• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hang off+のブログ一覧

2012年02月09日 イイね!

無資源国家が原発を持つと言う意味

ツイッターで、原発推進派をからかって遊んでいると必ず出て来るのが『石油危機』
最近もイラン米の小競り合いで海峡封鎖と言うニュースを元に、石油危機が来るのだそうだ。
推進派の予測では・・・・。

原発の仕組みをご存知の方は、知っているだろうが、発電し終わった使用済み核燃料は
燃料プールで、三年間〜四年間冷却し続けないといけない。
冷却しないとメルトダウンしメルとスルーし放題になる。ソレもあちこちで・・・
膨大な量の使用済み核燃料が、日本中で溶け始める。

上記の様な事に至ってないのは、原発以外の発電が稼働しているからだ。
ところが、石油危機だから原発を稼働しろと言ってる馬鹿がいるのだ。

もし、化石燃料が何らかの事情で入って来なくなれば、停電どころではない。
放射能の大汚染が日本中で起こり、おそらく朝鮮半島も中国も放射能まみれになる。

日本は手を出してはいけない物に手をだしてしまった。
他国に急所を掴まれ、もうどうにもならない状況になっている。
経済破綻ではすまない。
2012年02月04日 イイね!

原発の今後を予測してみる。

311以降、殆どやらなかったツイッターに手を出した。別に自分の意見を書く為じゃない。
どんな内容が流れて、どのように変化して行くのかに興味が有った。
今、脱原発派がやっている事はSNSやブログ等での脱原発、反原発等のコメントや記事を書く事。
デモ、投票等である。で、私がクドクドねちねちと今までヤレと言ってる原発推進企業反対の
不買やスト等は、見事に全く話題にもならない。
笑 
つまり、脱原発派と言われる人でもやってる事は、殆ど成果の無い意味の無い事と言える。
『やっぱり自分の会社にたてつくのはできないやクビになったら困るし、減給や降格は確実だろう・・・。
不買って言ってもプリウスが欲しいな。』
こんな感じだろう。これで原発を止めようなんて、夢のまた夢。

脱原発は、緩やかにすすんでいくと予測する。それは、日本国民の意思とは関係無く
世界的な流れだからだ。でも、日本だけは悠長な事をやってられない。
それでも、まあ大丈夫だろうと言うボケた人間が大多数であり、しかも自己利益だけは確保したい
という東電や保安院等と何の変わりもない思考人間が殆ど。
馬鹿に付ける薬は無いと言うが、まったく上手い事言った物だ。


2012年02月03日 イイね!

東電vsトヨタ 口封じ力はどちらが凄い?

まあ、今更なんだけど またまた広告スポンサー料等の事を書きます。
今回は比較と言う事で・・・
そうそう、上杉隆が妙な事を口走ってたので一応 どこが変か書いておく。

トヨタ
2007年度
トヨタ自動車、前年度比2.7%増でトップは維持
単独決算ベースで個別企業の広告宣伝費額を見ると、1位はトヨタ自動車。前年度比2.7%増の1,083億円で、06年度に引き続き1,000億円を上回る広告費を計上

<広告宣伝費上位10社>
順位   会社名      広告宣伝費(百万円)   前年度比(%)
 1   トヨタ自動車          108,345         2.78
 2   松下電器産業         92,485        11.29
 3   本田技研工業         91,340        11.96
 4   花  王             57,746         3.08
 5   KDDI              45,177         0.40
 6   イトーヨーカ堂          44,229       ▲12.59
 7   サントリー             41,682        10.30
 8   シャープ              41,255       ▲ 2.03
 9   日産自動車           39,631       ▲17.55
10   イオン               36,793         7.08

18 東京電力              286億円

減って無いじゃない、トヨタCM 削減は広告単価だったのか?

トヨタ 1054億円 東京電力 286億円 電力総計(電事連)1000億円(推計)

上杉が広告費を出して東電のメディア操作を語っていたのが、いかに馬鹿げているかおわかりだろう。
上杉はトヨタ単独と全電力会社計を比較していたのだ。トヨタグループならいったいどうなるのか?
解らないので調べてね 笑

まあ、このように圧倒的というより遥か彼方にトヨタはいるわけで東電の口封じ力等
トヨタ様の小指の先にも及ばないのである。

しかも、東電はローカル企業であるがトヨタはグローバル企業。
過去に散々 書いて書いて 何度も何度も書いて来たように グローバルにソノ政商能力を発揮しているのだ。
上杉隆は何をトチ狂ったのか「トヨタは独占企業ではないから・・・」と言っていたのだが、
原発安全安心と洗脳してきたのと、何処がどう違うのだろう?安心安全のトヨタで市場の半分近くを独占している。
東電なんてのは国内のみで、しかもその三分の一程度なのだ。東電とトヨタの口封じの方法は同じである。
ソレは良いが、トヨタは世界各国でソレをやっている。天下り癒着、ロビー活動、大学や研究機関への寄付、メディアへの広告。
全く電力会社と一緒。違うのは国内のみなのか、世界規模なのかと言う部分だ。
放射能を世界にバラまいた東電と欠陥車を世界にバラまいたトヨタは全く同じと言って良いが、
東電は地域独占では有るが、ソレ以上でもソレ以下でもない。トヨタはその部分が違うのだ。
東電が地震や津波を起こした訳ではないのは誰でも解るはず・・・
いっぽうトヨタは天災によって、あるいは悪意有る第三者の手によって害悪をバラまいたのではない。
トヨタは『何も無くても人が事故にあって死んで行く』『自己利益の為だけに、法を替え、その法律さえ守らず揉み消す。』

上杉も岩上も東電には強いがトヨタには手も足も出ないらしい。
メディア批判も東電絡み原発絡みだけだ。コレでは根本的な解決には程遠い。









2012年01月31日 イイね!

アナタにも今スグ出来る反原発講座 ステップ1

だから〜、ヨタ車不買運動なんだって・・・簡単でしょ!
総理小泉担ぎ上げて推進、奥田経団連会長使って財界工作、つい最近なら直嶋経済産業大臣。
自動車メーカーでは唯一の’原子力産業協会の会員’。とまあ色々 今まで書いて来た訳です。

『原発推進企業の超巨大企業トヨタは買いません。乗りません』
まず、コレからやろう!

そこのアナタ、トヨタ車乗って反原発は恥ずかしいですよ。
2012年01月25日 イイね!

ただただ絶句・・・原発停止トヨタの言い分

浜岡原発停止でも夏季生産への影響は軽微
とふざけたコメントを出しているトヨタ。


今まで散々書いて来たが、自動車メーカーで原子力産業協会の会員で有り、
しかも直嶋大臣まで送り込み 原発の大推進大援護を繰り返して来たのだ。
それが、どうだ。ここまでやって来て 原発無くても平気だ。と言うのだ。
いったいコレはどう言う事か? 原発が無ければ経済が・・・生産が・・・と
推進派の馬鹿どもは言い続け、そして大停電までし ずっと節電節電の大連呼。

なのに、世界一の超巨大企業だったトヨタが微々たる影響です?
いったい一般生活者は、こいつらがしこたま電力を使う為に節電しているのだろうか?
こいつらは許せない。 

プロフィール

「中央省庁の統計偽装と隠蔽は日本のスタンダード http://cvw.jp/b/985301/42447130/
何シテル?   01/28 21:29
Hang off+です。 トヨタの本性を暴き トヨタに関する悪辣極まりない所業を暴露しております。 当ブログを通してトヨタの様々な行為を知っていただき、世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation