• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hang off+のブログ一覧

2012年02月03日 イイね!

東電vsトヨタ 口封じ力はどちらが凄い?

まあ、今更なんだけど またまた広告スポンサー料等の事を書きます。
今回は比較と言う事で・・・
そうそう、上杉隆が妙な事を口走ってたので一応 どこが変か書いておく。

トヨタ
2007年度
トヨタ自動車、前年度比2.7%増でトップは維持
単独決算ベースで個別企業の広告宣伝費額を見ると、1位はトヨタ自動車。前年度比2.7%増の1,083億円で、06年度に引き続き1,000億円を上回る広告費を計上

<広告宣伝費上位10社>
順位   会社名      広告宣伝費(百万円)   前年度比(%)
 1   トヨタ自動車          108,345         2.78
 2   松下電器産業         92,485        11.29
 3   本田技研工業         91,340        11.96
 4   花  王             57,746         3.08
 5   KDDI              45,177         0.40
 6   イトーヨーカ堂          44,229       ▲12.59
 7   サントリー             41,682        10.30
 8   シャープ              41,255       ▲ 2.03
 9   日産自動車           39,631       ▲17.55
10   イオン               36,793         7.08

18 東京電力              286億円

減って無いじゃない、トヨタCM 削減は広告単価だったのか?

トヨタ 1054億円 東京電力 286億円 電力総計(電事連)1000億円(推計)

上杉が広告費を出して東電のメディア操作を語っていたのが、いかに馬鹿げているかおわかりだろう。
上杉はトヨタ単独と全電力会社計を比較していたのだ。トヨタグループならいったいどうなるのか?
解らないので調べてね 笑

まあ、このように圧倒的というより遥か彼方にトヨタはいるわけで東電の口封じ力等
トヨタ様の小指の先にも及ばないのである。

しかも、東電はローカル企業であるがトヨタはグローバル企業。
過去に散々 書いて書いて 何度も何度も書いて来たように グローバルにソノ政商能力を発揮しているのだ。
上杉隆は何をトチ狂ったのか「トヨタは独占企業ではないから・・・」と言っていたのだが、
原発安全安心と洗脳してきたのと、何処がどう違うのだろう?安心安全のトヨタで市場の半分近くを独占している。
東電なんてのは国内のみで、しかもその三分の一程度なのだ。東電とトヨタの口封じの方法は同じである。
ソレは良いが、トヨタは世界各国でソレをやっている。天下り癒着、ロビー活動、大学や研究機関への寄付、メディアへの広告。
全く電力会社と一緒。違うのは国内のみなのか、世界規模なのかと言う部分だ。
放射能を世界にバラまいた東電と欠陥車を世界にバラまいたトヨタは全く同じと言って良いが、
東電は地域独占では有るが、ソレ以上でもソレ以下でもない。トヨタはその部分が違うのだ。
東電が地震や津波を起こした訳ではないのは誰でも解るはず・・・
いっぽうトヨタは天災によって、あるいは悪意有る第三者の手によって害悪をバラまいたのではない。
トヨタは『何も無くても人が事故にあって死んで行く』『自己利益の為だけに、法を替え、その法律さえ守らず揉み消す。』

上杉も岩上も東電には強いがトヨタには手も足も出ないらしい。
メディア批判も東電絡み原発絡みだけだ。コレでは根本的な解決には程遠い。









2012年02月03日 イイね!

原発国民投票はイカサマだ 06 結果が出たその後は?

原発国民投票の結果が出たとして、その後メディアはどう伝えるのだろうか?

私の書いてる事は、極簡単で単純な事。中間層を「反対にする賛成にする」いづれかしかない。
反対多数でも賛成多数でも稼働継続可能。つまり仕分けされる事に意味は無い。
では、メディアがどう伝えるか?
反対多数で稼働10年継続、賛成多数で40年、或は脱原発xx年で完了。
まあ、言い回しは色々だろうが上記の三つだろう。
で、それらの報道を見たらどんな心境になるのだろう?

a.反対多数 反対派圧勝!と反対派に好意的な報道が流れる。
政府も脱原発、国民も脱原発で良かった良かった。そら思うでしょう。

b.賛成多数 経済優先でやむなし
そもそも、賛成多数で40年は間違いであるのは解って書いている。私は...
投票人は10年やむなしなのだが、中間票を賛成に入れると必ず40年は付いて回る。
なんせ最長60年動かそうって言うんだから・・・。
こんな場合反対意識が強くても、「40年は長いだろ。せめて30年に・・・」
こんな心理が働くのは、経済市場を見れば一目瞭然。

結果、折衷案って事で、脱原発30年で完了なんてアホな答えが大手を降って歩く事になる。
さて、コノ後選択肢は二つ。地震等の天災で何基か倒れ日本おしまい。
30年経って、相当数の人が寿命を迎え、大多数が忘却の日々・・・
いつのまにか地下に原発が出来ていた。 

投票なんかで原発をどうにかしようなんてのは、推進派に利用されるだけなのだ。
それより、原発推進企業に経済的ダメージを与える。消費者として労働者として脅しをかける。
勿論、トヨタ等の原発推進企業にお勤めの方は、相手のクビも締めるが自分のクビも締まるのである。
だから、覚悟が必要なのだ。自分の利益は確保するが、オマエの利益は犠牲にしろ。
というのなら東電や保安院、政府と全く同じ
なのだ。
トヨタ車を買い、読売新聞を購読し、ジャイアンツ戦を観に行ってる奴が
いくら反対票を入れても、ソレは害悪にしかならない。見せかけの反対をしても意味が無いのだ。
まず、原発推進企業、裁判官、御用学者 御用メディア こいつらを地獄に引きずり落とし 
ズタボロにする事からはじめる以外に無い。 
まずはトヨタ 政界、官僚、司法、あらゆる権力構造に根を張っているトヨタを撃墜せよ。
連鎖して電通や子会社に波及して行く。原発反対=アンチトヨタと心得ろ!
Posted at 2012/02/03 09:32:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | 政治官僚との癒着・裏工作 | ニュース

プロフィール

「中央省庁の統計偽装と隠蔽は日本のスタンダード http://cvw.jp/b/985301/42447130/
何シテル?   01/28 21:29
Hang off+です。 トヨタの本性を暴き トヨタに関する悪辣極まりない所業を暴露しております。 当ブログを通してトヨタの様々な行為を知っていただき、世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

    1 2 3 4
5678 9 1011
12 1314 1516 17 18
19 2021 22 232425
26 2728 29   

リンク・クリップ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation