トヨタ車は、どうして売れ続けるのかについてマスコミや官僚、政治との癒着は書いて来ましたし。
それなりの人たちは十分周知された事と思います。
しかし、上記のようなバカ動向はトヨタに限りません。
あれだけの原発事故をおこしながら、原発導入から推進 そして事故直後からも猛烈に原発推進している自民党に復権させたのは大多数の国民なのです。
最近記事にしましたが、ホンダもついに腐れ自動車を量産しまくり、そしてリコールの嵐に見舞われております。
これまで何人もの人がホンダのトヨタ化を嫌悪し危惧してきたことか...。
しかし、ホンダのハイブリッドカーは販売面では成功していると言えます。
衝突安全世界最低、欠陥まみれで欠陥がなおせないフィットなんて誰も買わなくなるのがマトモなのですが
プリウスやアクア同様売れているようです。
新しい方のブログでは、殆どトヨタに触れず太陽光発電を中心にエナジーの事ばかり記事にしています。
こちらでもおぞましい現実を目にして書ききれない程あるのですが時間の制約があり書けません。
私は太陽光発電筆頭に自然エネは、新たな産業になりそして未来の主役になると思い自然エネ肯定派でしたが、考えを改めざる得ないという結論になりました。
ホンダやマツダ、日産等が市場を席巻すれば...自然エネに置き換われば...
と思っていたのですが現実は全くの逆に動いている。
ホンダは第二のトヨタになり天下りやマスコミ対策で偽エコ活動をし欠陥車を量産売りまくる企業へ変貌
そして太陽光発電も同様 原発村よろしく利権の巣窟だったのです。
やはり馬鹿には馬鹿に相応しいモノや考え方があるのだと痛感しております。
散髪もしない、風呂で体も洗わず悪臭漂う輩が一流ブランドスーツを着ても格好良くならないのと同じです。
高額なスーツ代がもったいないだけです。要するに無駄なんですね。
Posted at 2014/11/10 22:39:39 | |
トラックバック(0) |
ヨタフラクタル | クルマ