• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hang off+のブログ一覧

2018年08月24日 イイね!

集団と個人 〜その間に何があるのか?〜

今、アジア大会で日本の金が幾つだのとくだらない放送をしております。
まあ、オリンピックまで後2年ですから、もりあげちゃおう的ノリなんでしょう。
しかしいつまでたっても全く変わらない低知能ぶりです。

自ら大変な努力をしメダリストになるわけですし、それを目指しているのですが、
どっこい、それって国家権力に利用されていることの自覚がまったくないようです。
選手たちには申し訳ないですが、スポーツ馬鹿とは正に・・・という感想を持ちます。

まあ、スポーツ選手だけじゃなく音楽家とか絵描きとかも、似たようなもので
メディアに取り上げられてちやほやされると、やはりいい気分なのでしょうね。
そのメディアのやっていることや、そのメディアが自分を使って何をしようとしているのか
なんて全く関心がない。こんな人たちが集まってるのが日本って国なのです。

だから、奴隷ボランティア活動や反権力だと言いながらの阿波踊り強行などという
実に頭の悪い活動が集団発生し、それがあたかも正義であるかのように振舞われる。
私は興味なかったのですが、高校野球の連投が話題になります。
あれって、嫌と言わせない空気を作って半ば強制的に投げさせてるってことなんですよ。
嫌と言わせない空気を作って半ば強制的に投げさせてるのは、チームメイトであり、コーチ監督であり
視聴者であり、スポンサーなどであり 関連する輩すべてなのです。

このあたかも正義であるかのように振舞われている行為、とんでもない人権侵害です。
先にも書いたかもしれないが、猛烈な同調圧力がある。個人はこの集団の猛烈な同調圧力の下で押しつぶされ続けている。
だから、世界から見ると中世欧州だったり、帝国軍時代そのままだ と言われたりするのです。

そうそう、面白いのは学校の校則で女子の下着の色は白 というのが書かれていて
それを教師がチェックしているというのです、保護者や生徒はセクハラだ パワハラだ。とツイッターなどで叫んでいますが、
これパワハラでもセクハラでもありません。しっかりルールとして明記しているのです。
そのルールを守っているかどうかをチェックしている行為がハラスメントだということになれば、ありとあらゆるチェック機能は働きません。

あれれっ この社会全くチェック機能働いてないですね。
まず、何がおかしいのかしっかり考えないとね。まあ何もかもが狂ってるのだから、狂ってない方がおかしいと感じるのも仕方ないのかもしれませんね。

下着の色を調べられたくなければ、校則を変える以外にない。これは国家や企業でも同じです。
デタラメなことをやっている輩を別のデタラメ野郎が非難しているのなら少しは自浄作用にもなるでしょう。
しかし、こと日本人に関してはお互いの指摘までがデタラメなので、全く自浄作用につながらず、単なる嫌がらせやヘイトに終始する。

しかし、とんでもない奴らばかりで、こちらの気が狂いそうになります。
まあトヨタを選ぶやつらがここまで多いのだから当然。
という毎度の結論に至って心の平安をギリギリ保っている私。

集団と個人 その間には、集団から受ける精神的肉体的リンチという恐怖があるのでしょう。
だから自らを捨て、集団の一部としてのみ存在する個人ばかりになった。
集団の一部から離脱した個人は抜け殻です。ほら、企業戦士とか言って会社に尽くして退職後に何もない人がゴロゴロ。

私なんて、こんなクソみたいな連中と仲間になんて絶対なりたくないので、私に恐怖を与えることって不可能なんです。
「お前は反日だ」 と言われたら、そりゃこんなクソみたいな日本 反対するのが当然だろうよ。
「非常識だ」と言われたら、そりゃ非常識を通り越して犯罪集団の片棒担いでるお前らからしたら俺は非常識になるだろうよ。
何か間違ってる? 何か間違ってるなら言ってみてくれ これが私の答えです。




Posted at 2018/08/24 20:46:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヨタフラクタル | ニュース

プロフィール

「中央省庁の統計偽装と隠蔽は日本のスタンダード http://cvw.jp/b/985301/42447130/
何シテル?   01/28 21:29
Hang off+です。 トヨタの本性を暴き トヨタに関する悪辣極まりない所業を暴露しております。 当ブログを通してトヨタの様々な行為を知っていただき、世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/8 >>

   1 2 34
5 67891011
12131415161718
1920212223 2425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation