• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hang off+のブログ一覧

2011年06月30日 イイね!

原発事故 東日本大震災 トヨタ問題 まだ言うか

関西電力が、この状況に及んでも
「原発はテポドンで攻撃されても安全だ」と言っております。


コレもまたどかかで、聞いた事有るような・・・
トヨタは暴走事故を防げなかった要因の一つにBOSの未搭載を指摘されました。が・・・
「トヨタのETCSには、フェイルセーフ機能が有り燃料供給を止めるので安全だ。」
と言っていま
した。

そう、実際に事故が起こって原因がハッキリとしないのに堂々と
屁理屈をこねて安全宣言をしてしまったのです。

まさに正気の沙汰ではありません。

2011年06月25日 イイね!

原発事故 東日本大震災 トヨタ問題 認めたく無い症候群

トヨタ欠陥車の世界的蔓延を認めたく無い症候群と同様な人達も蔓延

現実と希望の乖離、社会心理学的にも全く同様の反応を見せる日本社会と当事者達。
一番回避しなければいけない状況を、資本の力、利権、そして現実逃避がつくり出す。

JAL, JR ,阪神淡路大震災、トヨタ問題 現実逃避し誤魔化し続けるから
全く同じ構図の事件や事故が起こり続ける。

小泉純一郎の鈍感力が、ここに来て炸裂しまくる。

世界屈指歴史上類を見ない 四基とも放射能放出の原子炉
1900万台のリコールと最高限度額の制裁金のトヨタ

そして、その責任追及は曖昧にされ ツケは国民が払わされる始末。
何から何までソックリ!

2011年06月02日 イイね!

IAEAと原発 NHTSAとトヨタのぬるい関係

IAEAも原発村の一員で有るとの記事。

引用
『看過できないのは、日本政府の対応に関するくだりである。「避難地域の対応を含めて、組織化されている」と賛辞を贈っているのだ。……… 
 日本の情報提供不足に不満を示し、情報の質と量の改善を求めていたのはIAEAだったはずである。
  今回の来日調査も、日本政府や東電からの聞き取りが主だった。故に日本政府への大甘な評価が出てきても驚くに値しない。IAEAという組織の限界を露呈したにすぎない。
 忘れてならないのは、IAEAのもう一つの大きな役割が「原子力の平和利用の推進」であるという点だ。
 言ってみれば、IAEAも世界における「原子力ムラ」の住人である。評価をうのみにはできまい。』



かつてトヨタ急加速問題を隠蔽しリコール費用を浮かせていたのを天下り癒着で見逃して来たのはNHTSAであったのは、このブログでも触れた。
原発事故同様誰の目にも明らかな問題になった時、猿芝居をやり問題を煙にまいた手法もソックリなのだ。
で、タイミングが良いのか悪いのか事務局長が天野之弥という日本人である。
特に私が許し難いのは、避難地域の対応を評価している部分。初期対応から現在に至るまで、一番酷いのが原発施設周辺住民への対応なのは間違い無い。

これほど、歪められた評価を到底受け入れる事は出来ない。近隣住民や被ばく者なら尚の事怒り心頭だろう。



プロフィール

「中央省庁の統計偽装と隠蔽は日本のスタンダード http://cvw.jp/b/985301/42447130/
何シテル?   01/28 21:29
Hang off+です。 トヨタの本性を暴き トヨタに関する悪辣極まりない所業を暴露しております。 当ブログを通してトヨタの様々な行為を知っていただき、世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1 234
567891011
12131415161718
192021222324 25
26272829 30  

リンク・クリップ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation