• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hang off+のブログ一覧

2013年09月06日 イイね!

Hang off トヨタに乗らない理由 ホンダに乗って来た理由

新型フィットが発売されました。
ちょっと前の私の記事でコテンパンに書いたのですが、まあ当然です。
N尻の事も随分こき下ろしました。

が、しかし 過去の遺産とはいえホンダの魂が全て消えたようではないようです。
過去記事に書いたと思うのですが(311大震災の数日後に)ホンダがやったインターナビ活用。

なかなか、どうして良い記事書く人も居るんですね〜。
まず、記事をご覧ください。
 

華やか競合比較に隠れた、ホンダの確かな一手


これこそが存在する意味、価値であるはずなのです。
やれ燃費が世界一だの、ジョブズになれば良いだの販売数一番だの、まことにくだらない事を記事にしているのとはレベルが違う。

ALB 、エアバッグ、トラクションコントロール等々過去にはパクリだろうがなんだろうが価値ある技術をいち早く取り入れていたホンダ。
現在でもエアバッグの二段展開を搭載しているようでなかなかのものです。

ホンダに課せられた使命とは「安全性は金にならない」という、あの腐れメーカーの思想をことごとく打ち砕く事に有るのではないでしょうか?
頭の腐った消費者にマトモな考えを植え付けるのもホンダやマツダ等トヨタ以外のメーカーの責任では無いのでしょうか?

トヨタ車が売れているからといって、あのような外道の真似をする事は恥と思っていただきたい。
馬鹿な客の言うようにしていれば、必ずヒューザーマンションのような、そしてトヨタのような救いがたい製品になります。

マツダはマツダの、スズキはスズキの、ホンダはホンダの車を造って欲しい。
アップルが躍進したのも、マイクロソフトのようにソフトとハードを別にせず、新しい提案をし続けやっと花開いたのです。
MacOSの世界シェアは散々なものでしたが、この通りどんどん差を詰めて来ています。
 

先進性とは、未来を変える発想力、技術力の集大成なのですから、思いついて造ってスグに売れるはずが無いのです。

iphoneやMacを使っていて、その先進性の解る人は殆ど居ないでしょう。
裏蓋やボタンを褒めちぎり、ジョブズを神格化して語るほど愚かで情けない事は無いのです。
 
先進性をはきちがえたトヨタやヨタ信者には解らないでしょうが・・・。
 
ついにDOCOMOがiphoneを売るようです。
ちなみに、アップルはドコモに販売の話を一番に持っていったはずですが、まあアノざまです。
正にガラパゴスと言う言葉がお似合いです。
 
 
 
 
Posted at 2013/09/06 20:33:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 報道メディアとトヨタ | クルマ
2013年09月04日 イイね!

トヨタと郵政 がっつりサービス低下 低能人材でコスト削減。

相当古い話では有るのですが、郵便局のゆうゆう窓口のバイト職員の対応の悪さと、業務知識の無さに閉口する事多数。

特定記録、書留のナンバリングを書き間違える。
そもそも伝票記入方法を知らない。
 
手数料等を知らない。調べようとしない。
手数料を客(私)に聞いて書き入れようとする。

端末の扱いを知らない。端末で何が出来何が出来ないのか知らない。
 

で、ついにここまできたかってのを一つ。

ゆうメール便発送を窓口に出す。
「メール便は中が見えるように切る必要が有ります。」
『いや、切るのは不味いでしょ。てかソレ切れないでしょ。』
「切るようになっているんです。」
『いやいや、だからどうやって切るの?』
「切らないと送れませんけどね」
『ソレは無いでしょ。他の局では発送してもらってるよ』
「切るようになってます」
『定形外にしたら送れるんじゃないの?』
「依頼はメール便でになってますよ。」
『はー?いいから定形外で送ってくれたらいいの』
 (けんか売ってるのかコイツ)


『で、中身が見えるようにって窓の大きさは?ポスターとか送る事あるからね』
 「このように切ってください」(資料を見せられる)
『いや、大きさ聞いてるんだけど?掲載されてないよ』
「ちょっと待ってください。聞いてきます」
(さんざん待たせる)
 
 「大きさに規定は有りません。中身が見えるように切ってください」

『えっ・・・じゃあ、20cm切っても見えないって言われたら?』
「ちょっと待ってください。」正社員が来る。

「切らなくても開封して中身確認出来れば送れますよ。
ポスターなら丸めてください」

『バックボード付きも多いんだけどね。そんな場合は?』
「サンプルを持って来てください」
『サンプルなんて無い場合多いよ。最後の一枚とかね』
「じゃあ、こちらで切ります。」
 『マジ?どうやって切るの?』
「こうやってハサミで角をチョキンと切ります」

いや〜怖いですね。段ボールに挟んだポスターをチョキンと切るそうです。
ポスターまでチョキンと切ったらきっとメール便は保証無いですから
とか言うのでしょうか?
そもそも、常識人の順序として規定の説明ー>代替え発送の提案ー>承認
という流れなのですが、こちらから発送方法の変更要求をしているにもかかわらず、「先方はゆうメールを指定している。」と返答するあたり喧嘩売ってるとしか思えないのです。
どうしても切ると言い張っているのは、オマエら職員だろ!
きっちり巻いた梱包をどうやって切るのかやらせてみても良かったのですが、ソコはやはり既に購入者のモノですから了承する訳にはいきません。
まあ、ポスターでも切ると言うのですから中身に傷が付こうとなんだろうと知った事ではないのでしょう。
そもそも、切り抜く窓の大きさの規定が無いのに、ソレを誰がどうやって見えるか見えないか判断するのでしょう?
 これ、一つしか無いのです。窓口担当者が見えようが見えまいが関係なく判断しているのです。
つまり全く意味のない規定を設け、低能な職員が何も考えずひたすら切る事に固執している。

で、このようなふざけた事は小泉のやった民営化以前には無かったのです。
配達ミスもほぼ無しでしたが、郵政にトヨタが絡んでから後 こんな失態と頭に来る対応ばかり。

トヨタは郵政民営化にふか〜くコミットしておりますね。

労使で与野党に影響力、トヨタのしたたか戦略 


 
 奥田碩
日本郵政指名委員長(取締役)
日本郵政報酬委員長(取締役)
日本経団連名誉会長

トヨタは、自動車だけじゃなくあらゆる面で人を怒らせる天才です。
 

人間もシステムも不具合欠陥だらけにしてしまうのです。
 


 
Posted at 2013/09/04 21:37:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヨタフラクタル | ニュース
2013年09月03日 イイね!

トヨタの反社会的勢力に対する基本方針

トヨタに関するズッコケコメディネタはつきないのですが、今まで触れてないのを一つ・・・
 
トヨタ 反社会的勢力に対する基本方針

まあ、トヨタ自体がなんというかそういったたぐいの勢力の王様なんですが
それはそれとして、反社会的勢力とは一般的に言われている暴力団の事のはずなんですが、こんなのもあったりするんです。

元公安調査庁・菅沼氏 トヨタと暴力団の関係を暴露。


発言抜粋

 彼らヤクザは、単なる「犯罪組織」なのだろうか? 我が国の警察は、ヤクザを完全に犯罪組織とみなすことにして、1992年に暴力団対策法というものを作った(施行)。これによって何が起きたか。ヤクザには伝統的な収入源として、賭博、ギャンブル、ドラッグ、競馬、競輪などがあったのだが、この法律によってそういった収入源は完全に非合法化され、断たれてしまった。その結果、ヤクザは新たな収入の道を求めて、組織をたとえば右翼政治団体として変身させた。あるいは、産業廃棄物の処理など様々な事業を手掛けたり、融資という形でベンチャー企業にかなり関わっている。」

ヤクザというものを、まさに今日本の警察は「犯罪組織」であると決めつけているが、ヤクザというのは日本の文化の一端を担ってきた組織である。日本の神社のお祭り、相撲、芸能界など、こういったものも常にヤクザと渾然一体となって、日本の社会のなかで育ってきたわけである。
 こういう状況の中で、日本の警察はFBIの事例を機械的に日本に適用して暴力団対策法を作ったのだが、その結果として、日本のヤクザはこれまでは警察とも非常に親しくやっていたのだが、今は警察が一切ヤクザ組織の中に入り込めなくなってしまった。山口組は全組員に、警察との接触を一切許さないという指示を出している。いま、警察が白書などを色々と出しているが、これは正確な情報じゃない。この法律のおかげで、いま日本の警察は、ヤクザの問題についてほとんど分からなくなっているのだ。」

「山口組の高山さんともよく喋っているんですが、彼は名古屋の出身なのですが、たとえばトヨタは仕事をやる上で、絶対にヤクザを必要としている。トラブルシューターであるばかりでなく、企業が様々な仕事をする上で、色々な交渉事とかモノを買ったりするのに、ヤクザ組織が必要なのだ、日本の社会では。
 トヨタの新しい本社ビルの建設も、中部国際空港の建設も、何のトラブルもなくスムーズに行ったが、これも名古屋を牛耳っている弘道会というような組織の働きがないとうまくいかないんだ。
 だけど、どっから調べても、トヨタと弘道会に関係があるというような証拠は出てきません。だから、具体的に誰がどう関わったかと訊かれても私は答えられない。しかし、証拠がないということは、関係がないということではない。これは、私の単なる想像ではない。
あの人たちが日ごろ何をどうやっているのか、私にたまに喋ってくれる。彼らは実に巧妙にやっている。どうやったって証拠は出てこない。


日本のヤクザについてフィナンシャルタイムズが語ったこと(極東ブログ

「犯罪の制度化はそれなりの役割を担っているのだろう。」

「先のピリング氏の話では、日本のヤクザ人口を10万人とし、イタリア系アメリカ人マフィアの25倍としていた。国際的に見ると日本社会は確かに異常なまでにヤクザを抱えているし、であればそれが社会制度の一環として見るほかはないだろう。」



まあ、こんな感じです。国際的に見ると暴力団は社会制度の一環なのだそうです。

というか、警察自体も犯罪組織そのものですからなんといいますか、真顔で
 反社会的勢力に対する基本方針を書かれてもプッと吹くくらいしかありません。
これが、三すくみとして機能すれば良いのですが、どうも逆の効果を出しているようでどうしようもないのです。
いやはや、国民から公務員から民間企業から、マトモな人が暮らせる国ではないですね。

で、会見中あるようにヤクザの構成員の60%は同和関係者で、30%が在日(韓国系20%、北朝鮮系10%)
つまり日本人なわけで、で日本のヤクザが在日を引き込んでいるという事です。
なんですか、中国人犯罪がどうのこうの在日韓国人がどうしたこうした。
なんて思い切りデカイ声で吹聴してる日本人って一体何者なのでしょう?
 
 そう言う事で、時期トヨタ車の名前はJP-893で決まりですね。
 
 
Posted at 2013/09/03 07:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニュース
2013年09月01日 イイね!

トヨタは日本の象徴 〜わび・さび(侘・寂)と守銭奴と虚栄〜

何処から書こうか迷ったのだけど、室町時代当たりから書いてみます。

そもそも、このわび・さびというのは利休活躍の前後になるはずです。
ソレ以前、焼き物と言えば唐高麗物が高級品というか大名やら将軍やらに献上される逸品として庶民には縁遠いもの。

で、利休登場のわびさびで、唐高麗物において出来損ない
 とされていたシミがあったり歪んだりしている失敗作を商品に仕立て上げたのがコノころから

ソレ以前に唐高麗物において真っ白な焼き物でなければ宮廷等の献上物として使えない。
しかし、日本(当時は日本ではなかったが以後日本としておく 沖縄は別)
ではソノ白い焼き物は技術が無く出来なかったのです。

要するに、技術が無く出来ないなら出来るモノを口先で言いくるめて価値を高めようキャンペーンがはられたわけで、結果大成功。

まあ、たしかにわび・さび良いでしょう。
 でもね、欧州等と建築物を比べてください。
都市の発展のさせ方、国の発展のさせかたを比較してみてください。

日本の構造物は地震に強い。なんてのは大噓なのは明白で東大寺だったかうろおぼえだが、耐震性の関係で和式ではないのです。
(この辺り、過去の大地震の時に和式の寺院は崩れたが西洋人によって設計された寺院のみ残ったという話も有ります)

話が逸れましたが、技術という側面から歴史を遡っても昔から上記のように噓で塗り固めて来た民族的傾向が有るのです。

なぜ、このような馬鹿げた神話にのって価値のないものに、高い価値があると錯覚してしまうのでしょう?
そこには権威主義という独特の判断基準が広く深く浸透し続けているからでしょう。

アノ大名が、将軍様が・・・というふうな まあ、今で言うとキムタクが、たけしが・・・AKBが  といったような感じですかね。笑
原発で言うと東工大教授がMITが どういったこういった。みたいな

で、ぐっと最近の話に戻してバブル時の日本。
正に室町時代よろしく、正当な価値判断ができずロックフェラービルを買ったり
ゴッホを買ったりして、バブル崩壊後に数分の一から数十分の一で元の持ち主に返っていきましたね。
ビルや絵画だけならまだしも、不動産や会員権等等成金街道まっしぐらだった
日本人が買ったモノは膨大でした。

これだけ救いがたい経験をしても、今なお懲りずに全く同じ行為を繰り返している事に驚きというか、呆れというか、言葉も無いです。

 安全安心の、強くて高級、エコロジーエコノミー、芸能人を使って垂れ流される
欺瞞と虚栄の情報を元に我が国だけ得意な市場を形成し、そしてソノ言い訳を次々と考え流布し続けているのです。

そこには、朽ち果てたわび・さびだけが有り、新しい芽等の育つ場は一切無い。
 
 

 
 
Posted at 2013/09/01 20:37:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | ヨタフラクタル | クルマ

プロフィール

「中央省庁の統計偽装と隠蔽は日本のスタンダード http://cvw.jp/b/985301/42447130/
何シテル?   01/28 21:29
Hang off+です。 トヨタの本性を暴き トヨタに関する悪辣極まりない所業を暴露しております。 当ブログを通してトヨタの様々な行為を知っていただき、世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/9 >>

12 3 45 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 1819 20 21
2223 24 25 2627 28
2930     

リンク・クリップ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation