例の
爆音走行フィットハイブリッドの方 リコール後同じコースでテストしたようです。
いや〜 マシになったとはいえ これは酷い。
つまり、なおせないのですね。なおせない。....
これって、プリウスの抜けブレーキやレクサスのスプリング等々と同じ事なんですよ。
単にアブね〜 か なんか変の違いだけなんです。
おそらく、問題のこっちをいじれば アッチでああなって、、、あっちとこっちだと
アソコとココに問題が出て みたいなモグラたたきになるのでしょう。
いやいやいや、コレ駄目でしょ 駄目。 フィットハイだけじゃなく全滅でしょうね。コレ
まあ、馬鹿にTHSが大人気だし 馬鹿に売れりゃ良いや的 燃費至上主義の極みのバカハイブリッド対決の極みです。
まっプリやアクア買うよりマシって程度に考えるしか無いです。
ちなみに私GDもGEも軽自動車も乗って、似たような登坂経験有りますが、あんなの無いです。
やっすいやっすい車種ばっかりですよ。ソレがお値段数十万も高い車種で唸り上げてわけわかんない動力で走るんです。
で、数日前ヴィゼルに乗ったのを書きましたが、その静粛性と違和感も書きました。
ゼロ発進 数キロ/Hでエンジンが二千回転程度の音がします。
数キロ/Hでエンジン回転あがってると怖いですよ。エッエッですよ。
電池残量が少ないと充電のため回すのです。
これの何処が静かなのでしょう?
売る方も買う方も静かです。トルクが有ります。と売買してるのです。
試乗する時 満充電なのでしょうか?或は減ってる?
どちらかによって全く評価は変わるのです。
売る方も買う方もマジ頭いかれてる あまりにも問題が多過ぎます。
完全なオカルト国家とオカルト信者の巣窟ですよ日本。
Posted at 2014/01/11 02:01:04 | |
トラックバック(0) |
製品欠陥 | クルマ