世界一だとかなんとかしきりに言われるトヨタですが、五年間も法人税支払わず
それを堂々と「ええ、払ってません」なんて言えるのがトヨタ。
で、ビックリなのが消費税増税 トヨタの社長 豊田章夫は
『増税もたのしからずや』等と言って増税を推進。
私には狂ってるとしか思えないのですが、章夫がこのような事を言うのは実に単純な理由からです。
それは”反感を買う”という感覚がなく むしろ、”庶民がなるほどと思ってくれる。”という認識からでしょう。
で、現実は? 後者ですよね。反感をおぼえているのは私たちアンチトヨタくらいで大多数は反トヨタには至らない。
そもそも、法人税を払っても無い 払うようになったら法人税減税と消費税増税等庶民への増税を推進。
これうまいことなってますよね。財務官僚どもはなにがなんでも予算増やしたいが、あっちもこっちもは増税できるはずがない。
そこで、庶民増税したぶんトヨタには減税してあげるから、しっかりマスコミ操作で財政悪化や福祉目的をアピールし増税自民応援してね。
ってことですね。
更に更に なんとなんと『残業代ゼロ円』なんてのを法的に許容すると言ってます。
いやいや、法律あってもやりまくってるのにそれさえも緩めたらどうなるんでしょう?
まったくなにもかもが凄過ぎて絶句に次ぐ絶句です。
Posted at 2014/05/29 11:15:13 | |
トラックバック(0) |
ヨタフラクタル | ニュース