2014年10月28日
アメブロには太陽光発電の電力買い取り停止の記事を書いたのですが、なんせ長い事ヨタ記事を書いてなかったのですが久しぶりに書きます。
今更ながらの報道ばかりで別に...って気もするんですが..
エアバッグの欠陥にしても、ホンダのリコーるにしても私が散々指摘して予報したとおりの結果になってます。
てか、彼らは上場企業そしてそのなかでも世界屈指の大企業なのです。
その馬鹿さをおおいに世界に晒しているのですから、なんとも言えません。
過去にも書きましたが「モノ作り日本」だの「技術立国技術大国」だのとヘソが茶を湧かすような事を本気で思ってる人が多すぎるようで今なお報道ではモノ作り云々と言ってます。
エアバッグの件なんて、もの凄く以前から そら〜いつか忘れる程昔から欠陥露呈しまくってたんですよ。
それが揃いも揃って対応しなかった...。
相変わらずなんですよ。
タカタにせよホンダにせよ根源にあるのはトヨタ式の蔓延なのです。
それにくわえて日本国民の低レベル低知能ぶりが拍車をかけてるのですね。
例えばホンダのハイブリッド リコール関係なく売れています。
ほんと、プリウスやアクアの時と全く同様なんです。 本当にバカとかアホですまないですよ。
1~6月の販売順位 アクア フィット プリウスの順番です。
これぜ〜んぶ衝突安全性ワースト車種。まあ、フィットは三世代のやつだけなんですが
それでも、そんなのが売れてるなんてのは相変わらずの凄さです。
偽装燃費に最低の安全性 環境や健康に悪くおまけに価格が高いと来る何の長所も無いハイブリッドカー
でトヨタもホンダもウホウホですね。
おまけに消費税がまた上がりそうですし、円安になっちゃったりして...。
笑いが止まらないでしょうね。 止まると言えば自然エナジーの買い取り止まっちゃいましたね。
いやはや、もう絶句絶句絶句の連続の日本。猿列島どころか、粘菌クラスの知能じゃないでしょうか?
Posted at 2014/10/28 20:27:29 | |
トラックバック(0) |
製品欠陥 | ニュース
2014年10月28日
久しぶりの更新です。
相変わらず何も変わらないどころか益々酷くなるばかりの日本ですね。
で、前回記事で書いた移転ですが書きのURLにて再開しましたのでご案内いたします。
http://hangoff777.blog.fc2.com/
第三弾目の新ブログでは、昨今騒ぎになった”太陽光発電”の問題についても今まで以上に注力していくつもりです。
Posted at 2014/10/28 10:15:23 | |
トラックバック(0) |
その他 | 日記