• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hang off+のブログ一覧

2014年06月04日 イイね!

未だトラブル続出 〜トヨタ車の電子制御欠陥〜

例の大暴走欠陥で山のような欠陥が露呈したトヨタですが、特に強く否定し続けていた電子制御欠陥。
このところ立て続けに出て来てます。先日もヴィッツ等でしたか問題があったばかりなのに
同じ部位ECUに欠陥があると記事が有りました。

フォーミュラ トヨタエンジン車のストップはECUの問題

いずれもトヨタRI4Aエンジンを搭載する車両であり、トヨタエンジン共通のトラブルであることが予想された。
永井プロジェクトリーダーはフリー走行後に行われたサタデーミーティングで、「ECUのソフトのバージョンアップをしたのですが、そのECU(エンジン・コントロール・ユニット)ソフトとセンサーのキャリブレーション(較正)がうまくいっていない問題が一部ありまして止まってしまいました
その後はちゃんと原因も分かったので見直し、まったく問題はありません。ご安心ください」と原因を語った。

「この車両はフライ・バイ・ワイヤーの電気制御スロットルを使っているのですが、電動スロットルでいちばん怖いのは勝手にアクセルが開いてしまう、閉まらないということなんです。フェールセーフ(なんらかの機械的なトラブルが発生した時、常に安全に制御する設計手法)を何重にも厳しくかけていて、ほんの少しの差でも早めに閉じてしまうんです」と永井プロジェクトリーダーは、ECUソフトとセンサーの異常を感知し安全機構が働いたことによるストップだと明かしている。


今更ですが、ECUとは エンジン コントロール ユニットの略
暴走させていた欠陥はETCS エレクトリック スロットル コントロール システムズの略

つまり、スロットルシステムはECUに含まれるのです。

トヨタ側は、フェールセーフが働いたためと釈明してますが そもそも問題が有るECUを連発しまくっているトヨタがフェールセーフプログラムをうまく書けているなんてまったく笑える話しです。

”止まった”という欠陥は世間に公表し、”止まれなかった”というのは”運転者の操作ミス”として片付けているのがミエミエなのです。

  トヨタの永井が言っているように「原因が解り そこを修正したので問題ない」というのは理屈に通ってます。
つまり原因が解らず修正されないと問題が有ると言う実に単純な答を自ら言っているのです。

暴走欠陥車のスズウィスカ欠陥や山のような設計ミスはどうなっているのでしょう?
トヨタは原因は電子制御でした。なんて一言も言ってません。

この連発するECU電子制御欠陥は、ここのブログで何度も必ずおこる。
と書いて来ましたが、ソノ通りになっています。


こちらではスバルとトヨタの対応の違い というのが書かれています。

おかしいでしょ。同じ車両ですよ。なのに”原因”そのもの分析からしてまったく違うのです。
これで、リコール? できるはずないですよね。なんちゃってリコールってのが丸出しなんです。

「メモリーを書き換えても、問題が解決しない」との報告もある

こう書かれています。リコールしても抜けがおこるってのも過去有りましたね。
 「メモリーを書き換えても、問題が解決しない」というのは”ハードにも欠陥がある”と考えるのが論理的。

こんなのを聞いたら、トヨタ傘下になったスバル車も怖くて買えません。
このようにトヨタと関わるとどんどん腐っていくのです。 


トヨタはハードの交換を示唆してます。これは”ハードにも問題有り”と認めているのです。
なぜトヨタだけ? 知っているからです。アノ大暴走でハードの欠陥があったのを解っているのです。
つまり、トヨタのやっていることは殺戮行為なのです。

アナタの対向車、追走者  
 がトヨタ車ならいつ突っ込んでくるかもしれません。

勿論、歩行者も家に居てもです。
国も国民も、いつまでこの大量殺戮企業を野放しにし援護し続けるのでしょう。 


やれ人が刺されただのと大騒ぎしているのを見ると馬鹿馬鹿しくて聞いてられません。
大量殺戮企業の電力会社やトヨタを野放しにしておいて、通り魔的殺人鬼が怖いなんて何かの冗談としか思えないのです。  

Posted at 2014/06/04 09:58:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 製品欠陥 | クルマ
2014年05月31日 イイね!

トヨタ車買ったら、こうなった 〜一億左総奴隷化の日本〜

かなり前から(おそらくココの掲示板があったころ)何度か書いて来たのですが、正にその通りになっています。

「腐り切った大木の寿命を延ばしてもダメだ。ソレは既に死んでいるのだから...。
大木を切り飛ばし種を植え、水をやり肥料をやれば新しい何かが収穫出来る」

まあ、こんな感じです。

が、腐り切った木がいよいよ持たなくなったようで”法人税減税””非正規雇用税制変更””移民政策”等
これでもかという程、腐った木の延命に血眼です。
どうなるか簡単でしょ。光、水、養分が必要な種や芽にはソレらがまわらないのです。

トヨタ自身も言っていましたね。「税金も払えないような企業は存在の意味が無い」とかなんとか
先の記事でも書きましたがトヨタは五年も法人税払ってません。
存在意味等全く無いのです。これはトヨタ自身が言い放ったのですから反論の余地が無いのです。

しかし、しかしです。こんな屑企業の製品を金を出して買っている大バカが日本の主流なのです。
自動車業界どころか、また土建屋に金を流し始めたりしております。

自民こそがココまでの財政悪化をさせた張本人であり、原発事故の一番の原因政党であり、そしてトヨタ欠陥車蔓延の裏方。

民主政権前後”財政再建””二大政党制”等と言うのがかけ声だったはず。一体アレは何処へ言ったの?
結局 ”財政再建””という名目で増税し法人税減税でちゃらどころか、200兆円もの国債発行ですよ。

阿倍の公言した「年金は一件残らず...」というのはどうなったのですか?

全てが腐った大木の延命の為に種や芽を台無しにし続けている。少子化?当然です。
こんな国に誰が子供を産みたいと思いますか? 大借金と放射能、欠陥製品に漬け込んで育てろと?

Posted at 2014/05/31 00:50:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヨタフラクタル | ビジネス/学習
2014年05月29日 イイね!

法人税五年間ゼロ 庶民への増税歓迎 〜トヨタの狂気〜

世界一だとかなんとかしきりに言われるトヨタですが、五年間も法人税支払わず
それを堂々と「ええ、払ってません」なんて言えるのがトヨタ。

で、ビックリなのが消費税増税 トヨタの社長 豊田章夫は
『増税もたのしからずや』等と言って増税を推進

私には狂ってるとしか思えないのですが、章夫がこのような事を言うのは実に単純な理由からです。
それは”反感を買う”という感覚がなく むしろ、”庶民がなるほどと思ってくれる。”という認識からでしょう。

で、現実は? 後者ですよね。反感をおぼえているのは私たちアンチトヨタくらいで大多数は反トヨタには至らない。
そもそも、法人税を払っても無い 払うようになったら法人税減税と消費税増税等庶民への増税を推進。

これうまいことなってますよね。財務官僚どもはなにがなんでも予算増やしたいが、あっちもこっちもは増税できるはずがない。
そこで、庶民増税したぶんトヨタには減税してあげるから、しっかりマスコミ操作で財政悪化や福祉目的をアピールし増税自民応援してね。

ってことですね。

更に更に なんとなんと『残業代ゼロ円』なんてのを法的に許容すると言ってます。
いやいや、法律あってもやりまくってるのにそれさえも緩めたらどうなるんでしょう?

まったくなにもかもが凄過ぎて絶句に次ぐ絶句です。


Posted at 2014/05/29 11:15:13 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨタフラクタル | ニュース
2014年05月27日 イイね!

トヨタ式 AKB商法ついに欠陥露呈。〜子供を使い捨て〜

AKB48が襲撃され騒がれていますが、これもなるべくしてなったと言えます。

まず、商法。これって悪質な風俗ですね。でそうやって儲けた金を末端に環流させないトヨタ式。
今回なんかはセキュリティをコストダウンしていたわけで、あの事件に至った訳です。

あの加藤事件の裏に見えたモノが今回も見え隠れしますね。
人間を人間扱いせず、モノ扱いするような国で頭がおかしくなる方が正常だと言えます。

労働環境なんてのは、あの悪辣小泉自民の時より更に悪くなってるのですから安倍には呆れます。
例えばアルバイトやパートなんて、税制改悪が原因で細切れシフトにされており雇われる方も雇う方も不合理の極み。

これでまた欠陥製品が世に増える事でしょう。

Posted at 2014/05/27 08:45:29 | コメント(3) | トラックバック(0) | ヨタフラクタル | ニュース
2014年05月19日 イイね!

韓国船セウォル号沈没とトヨタと原発 〜設計に想定外〜

韓国船セウォル号沈没事故は過積載が原因と言う馬鹿げた主張に一つ二つ記事を書いたのですが補足します。

過積載で出航した というのであれば船長の責任は極めて低い。
満載喫水線を超えた船は出航出来ない事になっており、これを見逃し出航させたとなれば出港許可を出した側の責任が大きい。

これも横転とは全く関係が無いのです。それ以前の大問題。

もう一つは、積載物固定。固定が脆弱で片側に偏って横転した。というのも報道されているのもあるが、「偏って」というのもデタラメ。
解りやすく書くと腕を伸ばしてモノをもちあげるのと、肘を曲げ体の近くで持ち上げるのではセンター 支点にかかる力はまったく違ってくるのです。

つまり、1cm偏っていても偏っているといえる。積載物が偏って横転したというのが原因なら設計に冗長性がなさすぎたと言う事です。

つまり、お得意の良い訳『想定外』が使えるということになり、トヨタや原発同様 なんの解決にもなりません。
どこまでを想定していたのか、その想定範囲を決めた人間の責任の追求するのが正しいのです。
いわいる御用学者という利権に有利な学説を説いた人間ソレを採用した人間に重い罰を処さなければ永遠にトヨタや原発 そして船舶航空機事故の想定外事故は減る事は無いでしょう。


トヨタ欠陥車や原発事故を思い起こしても、今回のセウォル号と全く同じ報道が垂れ流しされました。
そこには工学的見解等全く無視し、御用学者どもの絵空事ばかりが報道されました。

なぜ、日本側は”設計”を起因とする前提でアプローチをしないのか不思議でなりません。

もし、過積載で出航していたならソレこそ利権との癒着構造を徹底糾弾すべきです。
つまり日本のお家芸を洗いざらい吐き出させ徹底追及し壊滅させるべきなのです。

官僚の天下り、政治献金、マスコミ支配、御用学者 これらの問題は日本のお家芸です。
韓国船セウォル号沈没は、このトヨタ式のキチガイじみた利益追求体質と隠蔽常習癖、支配力が招いたと言えます。

トヨタ式にすると、これらのようにほんの一部の人間が莫大な利益を得 無関係な人々の生命や財産の破綻を招くのです。


Posted at 2014/05/19 17:34:38 | コメント(3) | トラックバック(0) | 報道メディアとトヨタ | ニュース

プロフィール

「中央省庁の統計偽装と隠蔽は日本のスタンダード http://cvw.jp/b/985301/42447130/
何シテル?   01/28 21:29
Hang off+です。 トヨタの本性を暴き トヨタに関する悪辣極まりない所業を暴露しております。 当ブログを通してトヨタの様々な行為を知っていただき、世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation