• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Hang off+のブログ一覧

2014年06月13日 イイね!

トヨタ式虐殺国家また...〜プロポフォールで大量死露呈〜

以前にも何度か触れて来た医療業界。薬品や医師等について触れて来ましたが、ついに露呈しましたね。
このプロポフォール殺人ですが、警察やトヨタ問題、原発等と全く同じですよね。

現時点で12人死亡なんて、凄過ぎます。このような事が露呈するとスグにXXが悪いとマスコミ世間一体となって責めるのですが、そもそもそういうのを援護し支えて来たのは大多数の市民国民というのを忘れないでいただきたい。

特に医療ジャーナリスト、マスコミは一体何をしていたのか? 

恐ろしい実に恐ろしい。助けてくれと医者にかかると殺されるのですから...
それも次々に連続殺人。

現時点で12人死亡 本当はソレの何倍死んでいるのでしょう?
これからも放射線による死亡や疾病は増えるのは間違いないのですが、また噓と捏造で矮小化されるはずです。
死んだのは死んだ本人の責任。という噓がまことしやかに言われる。

次はアナタかアナタの家族か...

中国や韓国の軍人が日本人をこれほど殺したのだろうか?
自国民を大量殺戮し続ける日本と言う国 そして国民。 日本は素晴らしい国というオカルト信者。

死人に口無し。よくいったものだ。
Posted at 2014/06/13 11:10:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | ヨタフラクタル | ニュース
2014年06月08日 イイね!

私の知らない世界 〜芸能・ゲーム業界の闇〜

つい最近AKBが襲われた関連記事書きましたが、その際常連さんにネットゲーム?の事についてコメントいただいたのを思い出しました。

正確ではないかもしれませんが、”お金でゲームを支配的に進行出来る。これがゲーム?”というモノだったはずです。

私はまったくゲームしない、漫画もほぼゼロで読まない。芸能人も知らない。浮世離れしていると認識はあるのですが興味が湧かないのです。

このゲームにしろ、AKBにしろ未成年の子供を使ってあくど過ぎる商売をしているのですが、日本一般国民って一体何考えてるのでしょう?

そもそも、お金で支配できるゲームというのはゲームではなく現実そのものであるのですから、息抜きや楽しみに出来るはず無い。
意味不明、解釈不能です。何が楽しいのか...何の役に立つのか?

AKBにしてもそうです。なんかCD買ったら握手ができるとかで握手目的にCD買う買わせる商法?
よく知らないですが、オマケ目当てのビックリマンチョコみたいな...買ったチョコ捨てるんですよね。

やっぱり意味不明。
要するにこういう商法を考え実行する人が成功者とか英雄とかたたえられる社会なんですよね。

私なんて絶対に成功者になれません。まったく売る側買う側双方の思考回路理解出来ません。

ゲームの楽しさって対戦相手との知略のしあいや掛け合い、あるいはチームワークとか現実ではなかなか出来ない事を出来るから面白いのではないのかな?
現実には知略等ではなく支配構造や既存主義といった構造でゲームが進行するので不愉快なだけ。
でもゲームなら...ってことじゃないの?

AKBはよけいに解らない。握手する為になんでCD買うの? アイドルのプレミアムに対価支払うって事?
なら、AKBのプレミアムって何?歌うまいの? 可愛い子と接触出来るから?握手で...
AKB程度の子ならそこらにゴロゴロ居ますよね。それらの子ではダメなの?

ある意味、上記の商法考えた人って凄い天才に思えます。
どう考えてもまったく価値のない商品にとんでもない価格を付けて売る事に成功しているのですから。

トヨタ商法とまったく同じで、消費者側の傾向もまったく同じに思える。

ゲームに勝ちたいなら金を払え。
つまり金儲けしろって事ですよね? ならゲームしてる暇無いはずだけど・・・

こういうことか?
息子がゲームに勝つ為にトヨタ等で働きまくり、それでも足りないのでもっと働く。
働けば働く程ゲームは普及する。すると無限ループが大きくなり大多数を飲み込む。
民主主義では多数決が正義。つまり、これが正義って事かな?・・・笑

多数決と言えば、総選挙なんてのもやってるようですが何か政策でも変えるのでしょうか?
本当訳の解らない国です。
Posted at 2014/06/08 11:48:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヨタフラクタル | ニュース
2014年06月05日 イイね!

安心とは真実を知らない事。〜トヨタ式 噓のつきかた〜

直近でトヨタのECU欠陥について書きましたが、どんな重大な欠陥であってもユーザー等世間一般人が知らなければ安心して乗れます。

知ってしまうと少なからず不安になります。 だから知りたくない聞きたくない。となり聞いたら「ソレは噓だ」
なんて事にして安心を担保しようとするのです。

でまあ、トヨタに限らずあちこちでこの安心したいシンドロームがわんさか

警察の検挙率なんてのもありましたね。分母を減らして検挙率あげてたとか、捏造証拠とか盛りだくさん。
交通事故データ捏造なんてのもあって、もう現実がどうなのかすら誰にも解んないって有様。

こんなのもそうですよ。
[2014/05/30]
有効求人倍率は1.08倍、7年9カ月ぶり高水準--改善は17カ月連続

で、こちら読むと...


「不安定な働かせ方」だとして批判の対象となり、2012年10月に原則禁止となった「日雇い派遣」だが、早くもこれを解禁しようという動きが出てきている。

「派遣労働は最も好ましくない労働形態で、ILO(国際労働機関)も、労働は商品ではないと定義しています。」

そもそも”人材”という言葉自体コレ差別的というか気が狂ってますよ。
人を材料扱いですから...会計ではモノとして扱ってよろしい。
人件費として計上しなくてよろしい。なんてキチガイ法がまかり通ってるのですから呆れます。

我が国日本では、普通に人材育成なんて言われてますが、”我々日本人はトマトやレタスのようなモノで人間ではありません。”
と宣言してるようなもんです。

話し逸れましたが、派遣法と有効求人倍率 しっかりリンクして報道されてますがコレも安心したい人向けに垂れ流される噓情報です。

派遣屋の問題は数々あります。カラ求人で水増しとか闇組織とのつながりとか色々
法律を企業側に有利に変えます。ー>求人倍率上昇 これ当然ですよ。

使い捨てに出来る”モノ”が増えるのですからそうなります。 
国際的定義を無視し表面だけを取り繕うトヨタ式のやり口 これって北朝鮮と何処が違うのでしょう?



Posted at 2014/06/05 10:41:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | ヨタフラクタル | ニュース
2014年06月05日 イイね!

アップル ジョブス信仰浸透は一体何?〜右向け右のトヨタ式日本式〜

ipodやタプレット、iphoneのヒットでメディアに持ち上げられ ジョブズ信仰が一般に広まりましたが、単に書籍が売れたにすぎないようです。

ipodやタプレット等 現在大ヒットしているアップル製品は、もの凄く前に構想され製品化されていました。
それはニュートン。そしてハンドヘルドのパームが登場しました。

当時はマイクロソフトのビルゲイツが信仰の対象であり神であったのですが、今やグーグルやアップル等に抜かれ残ったのはバグまみれの屑OSだけのようです。

IEの脆弱性が大きくテレビや新聞でとりあげられたりと、業績が落ちたりライバルが台頭したりするとたちまち”悪くなったような”報道がされます。
悪くなったのではなく、ずっと昔からそうだったのです。しかし金づるであるMS。悪い部分には蓋。

アップルの躍進で、ジョブスの名は底辺まで広がりましたが彼のやってきた本質を理解出来ている人がどの程度居るのでしょう?

ここで取り上げる一つの例として、アップルの危機に彼は、一ドルという報酬で挑んだと言う事。
そして、ド素人一般消費者からの提案を製品化するのではなく、常に企業側から新しい提案をし続けてきた。

他にも有りますが、トヨタとはまったく逆の哲学でまったく逆の行動をとってきたのです。

トヨタ式信仰にどっぷりひたった人間がジョブスの書籍を読んでいったい何をどうしようとしているのか?
プリウス乗って時流に乗っている感覚に浸っているだけなのでしょう。

巨人 大鵬 卵焼き というのが有りましたが、今もまったく同じ思想で生活しているのですから、そりゃ何も変わりません。
Posted at 2014/06/05 09:50:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 報道メディアとトヨタ | ニュース
2014年06月04日 イイね!

庶民の味方トヨタ!〜役員ボーナス5割増・増税と減税でホクホク〜

トヨタを選んでる方は、庶民の味方トヨタ!なんて思って乗ってるのでしょ?
安全安心だから選んでるのでしょ?笑 もしかして原発推進企業だから?

法人税も払えない程金が無かったはずなのに、なんと役員ボーナスは五割もアップしているという現実。
では、庶民は? 残業代ゼロに消費税アップ 環境税なんてのもできちゃったりしてますよね。
年金は? 

もう、末端労働者なんてコレ以上無いってくらい悲惨な環境です。

しかし、末端労働者こそがトヨタを支えているのが現実。
労働した所得でトヨタ車を買って、いいな〜トヨタ最高!なんてボケた事言ってるのは
誰がどうみても末端労働者諸君。

馬鹿ですよね。

中小企業の社長連中も同じように馬鹿。仕事が貰えるとか今まで儲けさせてもらったとか
アホですか?

仕事はどんどん減ってるでしょ。つい最近でも九州から米国に工場移転してます。
こんなのにぶら下がって今後どうするつもりなんでしょう?

ダメになったら夜逃げ資金用意してくれるから現状維持って事らしいですね。
で、奥田経団連時代にこんな事ほざいてましたよ。
「日本で仕事が無いなら中国でもどこへでも行って働け」と...
そうですね。でもね、国内生産比率をドヤ顔で自慢し日本市場席巻したトヨタ御前に言われる筋合いはないのです。

  トヨタ派の方 ぜひ、何か反論をしてほしいものです。

日本の雇用に貢献しているとか、経済に貢献してるとかほざいてみてください。
  
 

Posted at 2014/06/04 21:19:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 報道メディアとトヨタ | ニュース

プロフィール

「中央省庁の統計偽装と隠蔽は日本のスタンダード http://cvw.jp/b/985301/42447130/
何シテル?   01/28 21:29
Hang off+です。 トヨタの本性を暴き トヨタに関する悪辣極まりない所業を暴露しております。 当ブログを通してトヨタの様々な行為を知っていただき、世間...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

過去のブログ

2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation