• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

小太り@親父の愛車 [トヨタ カムリ]

整備手帳

作業日:0001年1月1日

HiビームのHID化

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
年とともに夜間の明るさが不足し始めました。
たまに使用するハイビームをHID化しました。
EALEの50W HB3 6000Kです。
劇的に白く明るくなりました。
今度はロービームが暗く感じてしまいました。
仕事がら頻繁にレンタカー乗りますが新型プリウスのLEDロービームの明るさに慣れると自分のが暗く感じます。
うーん次はローかな
2
バラストはご覧の様にハンモッグ方式で自称衝撃吸収方式採用です。
ガスレンジ用のアルミフードを切って耐熱様に巻いてカバーしてます。
安いのに耐熱600°と記載してありました。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

EDFCもつけたよ~

難易度:

車でYouTube動画を見たい❗😆

難易度:

洗車しました。

難易度:

カムリ AXVH70 助手席イルミ 取付

難易度:

TEINつけたよ〜

難易度:

追い打ちピカピカ(〃艸〃)ムフッ

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2016年4月25日 8:59
是非!ロービームも50W化してください♪

普段の夜間走行が楽になりますよ(^。^)v
・・・それにしても最近のLED車は明るいですね(^^;
コメントへの返答
2016年4月25日 12:28
有難うございます。
ローのハイワット化やる気満々になりました。
マジで水銀フリーの純正D4Sは暗くて困ります。
決定しました。ローの交換やります。
眩しすぎたらカムたくさんのせいにして良いですか?(笑)
2016年4月25日 14:16
イイですよ♪(^。^)v

ブログでのUP楽しみに待っておりますo(^ー^)oワクワク

※私のは大陸製のHID(ハイビーム用)をロー用に使用しましたが
今のところ故障もなく無事に過ごせております(^。^;)フウ
バルブは最初のが色温度が高すぎた(6000K)ことと、
何度か点滅したこともあり、今は5000Kの大陸製バルブを使用しております(^。^;)フウ
コメントへの返答
2016年4月25日 18:17
情報有難うございます。
しばし出張で東北に来てますが帰ったらやります。
つーかもうポチっと購入しちゃいました(汗...)
色々有難うございます。

プロフィール

「なんだかんだで歳なのか体が.......... http://cvw.jp/b/985739/38391624/
何シテル?   08/16 00:21
小太り@親父です。よろしくお願いします。 と言って小太っている訳じゃないす。 昔昔、あるところにちょっとだけ太った爺さんがいた!って言うあれですよ。 それ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

κуоさんのトヨタ カムリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/18 10:29:03
ホッシーシーさんのトヨタ カムリ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/07 11:11:48

愛車一覧

日産 グロリア 日産 グロリア
発売当時から気になっていたデザインだったのですが結婚し貧乏になった僕は買えなく眺めている ...
トヨタ カムリ トヨタ カムリ
何故か不人気車のカムリ(ACV40)に乗っています。 初のトヨタ乗りとなりましたが乗るき ...
ホンダ インスパイア ホンダ インスパイア
子供が生まれチャイルドシート取り付けのため4ドアを購入。 に2.5Lのワイドボディーでキ ...
日産 フェアレディZ 日産 フェアレディZ
前車のシルビアを結構気に入って長く乗ろうと思っていたら、この車が発売されどうにもこうにも ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation