• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆのみの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2014年2月18日

カタカタ音を…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
ローカルネタですみません。
レモンという100均があるのですが、久々に立ち寄るとこんなものが…。
普通にカーショップだと結構なお値段なアイテム。
『シートベルトアンカーホルダー』
使わないベルトアンカーが内装パネルに当たり発するカタカタ音を防ぐものです。
2
特に後席用ということは無いですが、よく使わない後席のベルトアンカーに使いましょう。
3
元々、後席ベルトアンカーは100均の『ベビーカーホルダー』を加工し固定してました。
が!
こんなものがあるなら、これは無用です^ ^
4
内容物は左右セットとベース固定用のビスが4本。
両面テープはセットされてました。
ビス固定の際のため分離します。
5
まんまも味気ないので一手間。
ダイソーカーボン・シルバーを貼り付け。
6
仮固定。
純正のベルトフックもありますが、あまり役には立ちません。
7
脱脂して固定。
しばらくは放置します。

取れたらビス固定しないと…^ ^;

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ点検

難易度: ★★

フロントカメラ取付

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

リアウインカー交換

難易度:

スロコン取付

難易度:

MA15S ソリオ バンディット 純正コインケース取り付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2014年2月18日 20:57
これは…地味に便利なアイテムですね!
あのカタカタ音、気になりますものね〜。
コメントへの返答
2014年2月18日 22:09
どーもです!
まさか100均にあるとは思いませんでした。
フロントにも使えますが、運転席には適しませんね^ ^;

プロフィール

この歳になってホロライブにハマりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジェルリングスパーク作成および比較考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 11:09:05
デッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 06:16:15
デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 15:52:18

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
家族総出の乗車も減ったこともあり、取り回しのよい軽自動車に。 色々と安全装備満載な昨今、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
子育て時期にとても重宝しました。 尚且つ、歴代最長距離を達成(13万㌔)! 娘らの記憶 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通算5台目の愛車でした
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
MH23廃車によりUSED購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation