• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆのみの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2015年5月3日

なんか臭ったので…

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 1時間以内
1
連休も後半。
やれることも少なくなってきた今日、何か忘れてることに気付く。
そうだ、本格的にエアコンの消臭をしよう!!

2
今までスモークタイプのものでは幾度かやりましたが、わりと早く戻るというか…
で、おなじみ(本来家庭用)のエアコンクリーナー。これをエパボレーターに噴きつけて清掃&消臭します。
一応注意書きに『家庭用エアコン専用。用途以外には使用しないでください』とあります。
とはいえ、過去にRRでも使用してたりします^ ^;
3
コアに直接噴きつけれればいいのですが、まず無理です。
じつは送風状態で何とか洗浄液をコアまで届かせようと試みましたが…送りきれずにブロワファン周辺から洗浄液が垂れる垂れる(汗

慌てて中断しブロワモーター解体開始。
4
何とかモーターユニットを取り外し液をふき取り。せっかくなのでファンもウェットシートを使い清掃。
送風口からエパボレータコアに洗浄液を再噴射!
とはいえ見える位置ではないので、鏡で確認して手探りで噴射!!
液がコアを洗浄中にブロワモーターを元に戻し、最終確認後エアコン始動。
なお、全ドア解放し換気はしっかりします。
5
結果として、とりあえずは成功した模様。
気持ちさわやかになりました。

ブロワモーター周辺はとにかく一杯いっぱいで見にくい・作業し辛い・狭いのコンボでやるなら根気が要ります。あと、ファンを壊さないよう慎重さも。
6
なんか臭ったので…
ここまでは夢中で写真は撮れませんでしたが、エアコンフィルターの保護も兼ねて室内導風口に市販のフィルターを貼りつけました。

なお、これらの一連の作業を行うときは自己責任でお願いします。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

MA15S ソリオ バンディット 純正コインケース取り付け

難易度:

リアウインカー交換

難易度:

エアコンパネルLED交換

難易度:

スロコン取付

難易度:

天井スリムサーキュレーター取り付け

難易度:

フロントカメラ取付

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

この歳になってホロライブにハマりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジェルリングスパーク作成および比較考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 11:09:05
デッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 06:16:15
デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 15:52:18

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
家族総出の乗車も減ったこともあり、取り回しのよい軽自動車に。 色々と安全装備満載な昨今、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
子育て時期にとても重宝しました。 尚且つ、歴代最長距離を達成(13万㌔)! 娘らの記憶 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通算5台目の愛車でした
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
MH23廃車によりUSED購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation