• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆのみの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2015年7月27日

カタカタ コトコト

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
以前から気になってた後部からのカタコト音。
後部左右のあまり使わないカップホルダー。ここが微妙に動くため外してみることにしました。
なんということでしょう!
いくつかあるうち?のノイズが消えた気がしたじゃありませんか!?
2
外してみた。
右側。ホントにカップホルダーははめてあるだけ。
指で指してるとこは、ホルダーの構造上向きがあるようで一か所だけ裏にストッパーらしきものがあります。
3
見にくいですが、カップホルダー裏側に矢印がありこの側面にあるツメが先ほど指さししてた向きに合わせる形となります。
4
パネルとホルダーのクリアランスはあまり無いですが、そこが狙い目。
ホルダーの返し部分に輪ゴムをセット!!
5
で、向きを合わせて再びセッティング。
向きを合わせないと、おそらく綺麗に収まりません。
6
輪ゴムのせいで微妙に浮いたようになりますが、常時使うものでないため抜けなければヨシ、程度でいいでしょう。
これでこの部分のカタコト音は無くなります。

進行方向に対し約45度ずれたホルダー裏のツメを少し削っておくと後々外す時が来ても外しやすいです。
あ。
あと、最初は内貼り外しなどで根気よく、慎重にこじって外して下さい。
7
余裕ができたらここらへんにLEDを仕込んでみようかと思います。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換

難易度:

感謝の洗車

難易度:

EGオイル交換

難易度:

ガソリン添加剤を入れた

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

ウィンドウケア

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2015年7月27日 22:28
こんばんは。

ここって外れるんですね、初めて知りました!しかも外すといい感じの穴が開くじゃないですか!貴重な情報ありがとうございます!

記事を見た瞬間100均のシリコン製グッズの、カップやプリン型などに交換とか妄想が浮かびましたがどうでしょう(笑)。
コメントへの返答
2015年7月28日 8:32
コメありがとうございます!
一体成型と思われがちですが、外れました。

いいですね、それ!100均で探して来よう(使命感)。
2015年7月27日 23:53
これ……取れるんだ( ゚д゚)

弄りのヒントがありそうな予感。


でもでも……ここのホルダーって後ろ過ぎて使いづらいんですよね。
コメントへの返答
2015年7月28日 8:37
意外と外れるとこ多いのがスズキ。
コストダウンの副産物ですが、何か出来そうと考えるとありがたいですね。

スペーシアみたいな感じで付いてれば使いやすいんでしょうが…

プロフィール

この歳になってホロライブにハマりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジェルリングスパーク作成および比較考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 11:09:05
デッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 06:16:15
デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 15:52:18

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
家族総出の乗車も減ったこともあり、取り回しのよい軽自動車に。 色々と安全装備満載な昨今、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
子育て時期にとても重宝しました。 尚且つ、歴代最長距離を達成(13万㌔)! 娘らの記憶 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通算5台目の愛車でした
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
MH23廃車によりUSED購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation