• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ゆのみの愛車 [スズキ ソリオ]

整備手帳

作業日:2017年4月24日

除湿

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
以前、車検前にヘッドライト右側を無償で交換してます。理由は、レンズ内側に液ダレの後みたいな症状がみられたため。
結露と呼ぶには確証が持てなかったため、Dの厚意で交換しました。
が。
先日の洗車で左右に同様のものが見られたのでDへ相談に。
結果、まあ仕方ないのでは?との回答。さすがに今回は無償とはいきそうにないので、自分なりに症状の改善&維持をします。
2
除湿
ネット徘徊してると対策らしき事例を幾つか発見。
バルブカバーに元々ついてるシリカゲル?の交換で対策できるとかナンとか。
実際、振ってみるとカサカサ音がしない模様。吸湿してるのか?
矢印のこの乾燥材らしき物体、純正で一つ500円ほどするらしいです。代わりにダイソーで探してきたもので代用。両面で貼り付けてあったので、同様に加工し蓋に固定。
3
除湿
連なってるものを二つ一組にし、ホチキスで固定。効果は3~4か月だったか?繰り返し使えるようです。
4
除湿
こちらのモノになります。
定期的に確認が必要となりますが、コスパを考えれば問題ないかと。
なお、万一同様に作業される方は自己責任でお願いします。
あくまで個人的に純正で無くても良い、と判断しての作業ですので。
5
元々付いてた乾燥材は、上記の乾燥材と一つの袋に入れて脱湿を試みてみます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

スパークプラグ点検

難易度: ★★

エンジンオイル交換

難易度:

ヘッドライトバルブ交換

難易度:

リアウインカー交換

難易度:

フロントカメラ取付

難易度: ★★

備忘録・・・ヘッドライト塗装&交換【2液ウレタン】

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

この歳になってホロライブにハマりました
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

エンジェルリングスパーク作成および比較考察 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/07/05 11:09:05
デッドニング作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/18 06:16:15
デッドニング 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/25 15:52:18

愛車一覧

スズキ ワゴンRハイブリッド スズキ ワゴンRハイブリッド
家族総出の乗車も減ったこともあり、取り回しのよい軽自動車に。 色々と安全装備満載な昨今、 ...
スズキ ソリオ スズキ ソリオ
子育て時期にとても重宝しました。 尚且つ、歴代最長距離を達成(13万㌔)! 娘らの記憶 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
通算5台目の愛車でした
スズキ ワゴンRスティングレー スズキ ワゴンRスティングレー
MH23廃車によりUSED購入
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation