• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

きょ~と360のブログ一覧

2013年06月05日 イイね!

♪日本~ 日本~

♪日本~ 日本~サッカー日本代表の皆さん、
ワールドカップ予選突破おめでとう!!
(たいして真剣に観ていなかったが…)



36年前にも世界に挑戦した「サムライ」がいたのだよ。
(と、無理矢理本日の納車に絡める…)

最近ホンダが第4期F1参戦を表明しましたが、話は遥か昔に遡ります。
今のF1シリーズでは考えられませんが、当時は1戦のみの参戦も許されていました。
世界を転戦してくるF1サーカス(う~ん懐かしい響き)を
地元のチームが迎え撃つと言うことが可能だったのです。

その中でも1976~77年に富士スピードウェイで行われたレースに挑戦した
小島エンジニアリングの存在は世界的にも衝撃的なものだったのではないでしょうか。
当時は中古のF1マシンを購入して(!)スポット参戦しているチームもありましたが
小島は富士スペシャルマシンを製作して海外チームを迎え撃ったのです。
エンジンはポピュラーな(金を出せば買える)フォードDFVでしたが
サスペンションはKAYABA、タイヤはBS(1976は日本DL)
ナローボディーは富士の直線用に違いの分かる男由良拓也デザイン!!

で、そんなマニアックなマシンがついに京商から発売されたのです。
京商1/43 KE009(サイボーグではありません)
当時、レーシングカーショーで見て「ロータスよりフェラーリより速そう!!」と思ったものでした。

ミニカーって「タイムマシーン」なんですね(水野晴郎風)
Posted at 2013/06/05 11:40:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | ミニカー | 日記

プロフィール

「@BISUKE さん
近所の笑い者になって
怒られるって〜」
何シテル?   08/04 17:49
「きょ~と360」です。  京都出身でも、京都在住でもありませんが 「きょ~と」なのです(?_?) そして「違いのわからない360乗り」です(@_@。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/6 >>

      1
234 5678
9 101112131415
1617181920 2122
23 2425262728 29
30      

愛車一覧

スバル XV スバル XV
家族会議により「安心・安全」優先で採用。 スバルカースポットにて購入。
スバル スバル360 スバル スバル360
1968年(S43) K111スバル360DX まだまだ元気に走ります !! 1993 ...
トヨタ イプサム トヨタ イプサム
ファミリーカーなので車高は2.5㎝のみダウン     〃       ホイール2インチの ...
スズキ エスクード スズキ エスクード
スターレットソレイユのあとに乗っていた。 本当は父親が購入して、そしたら父親すぐに ジ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation