• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コカ_コーラの愛車 [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2013年5月25日

リアタワーバー の作成

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 12時間以内
1
4月のオフ以来 補強が気になってまして
ともかく リアを補強する事にしました。

まずは、完成した様子!!

売っているリアバーは直線なので
ルームミラーを見ると 若干 視界を
妨げますので こんな 形にしました
2
この”視界を妨げない”が為に
アップガレージで 買った
レガシー純正のフロントタワーバー

一緒に写っている角材は
使うつもりでしたが 今回は出番なし(笑)
3
ホームセンターで 見つけた パーツ その①
これは 水道管ですかね??

リアのシートベルトを止めているボルトを
外す 14mmレンチが入る太さのパイプ

キャップにボルトが通る穴を開けました

リアのシートベルトのステーと共締めして
適当な長さにカット 横に穴も開けました
4
ホームセンターで 見つけた パーツ その②
棚受けのステーです L字になっているので
平板よりも強度が有りそう (^O^)

適当な長さにカットして
先ほどのパイプと合体するボルト穴を開けます

不要な部分を綺麗にカットすれば
下から見ても隙は有りません(笑)

この後、長さが違う事に気づき 更にカット
隙が有りまくりになってしまいました ^_^;
5
材料のカット&穴あけに
かなり時間が掛りましたが
いよいよ 取付け!!

まずは、共締めしたパーツ① に
パーツ② を 取付けます
6
パーツ② を両方付けて
タワーバーと 合体!!

長さの調節は タワーバーのボルトで出来ます

長さが決まったら ナットを締めつけて
動かないようにします
7
純正の カバーも
穴あけ加工して 戻しました

取付けは これにて終了 (^_^)/
8
運転席から ルームミラーを
見るとこんな感じです!!

色を塗るかどうかは
しばらく乗ってから 考えますね

さて、効果ですが

若干 塊感が出たような・・・
きついカーブで 後ろがついてくるような
プラシーボ のような・・・ ^_^;

ともかく 街中では 関係ないです(笑)

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

【交換完了】梅雨入り前にワイパーゴム交換フロント2本 (2024/6/12)

難易度:

【洗車日記】フロント、リアガラスの油膜取りとSam's Detailing Q ...

難易度:

20240406 安心·快適点検

難易度:

APP HDMI INのアップデート(2回目)

難易度:

【交換完了】純水器A号機のイオン交換樹脂(2024/6/11)

難易度:

フィット専用ドリンクホルダー取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年5月25日 21:25
うちの相方がリアピラーバーが邪魔と言い出しました(笑)

こちらが理想のカタチです<(_ _)>
コメントへの返答
2013年5月25日 23:14
そうなんです
取付けた人が 邪魔って言っていたので
何とかクリアーしたかったんですよ ^_^;

一応 形になりました (^_^)/
2013年5月25日 22:30
取付けステーのアイデアが素晴らしいです!!

コレ、量産しましょ〜(笑)
コメントへの返答
2013年5月25日 23:17
ホームセンターで
あ~でもない こ~でもないって
長い時間考えました(笑)

1個 有れば十分ですから ^m^
2013年5月25日 22:51
クリップ確認してたので自作すると思っていましたよ(笑)
自分も一ヶ月ほど前に自作しましたが視界に影響しています><
コレいいですね~

確かに街中では意味なしな気がしますが、鹿児島行った時の道中の山では結構効いてましたよ!
プラシーボではないと思います^^
コメントへの返答
2013年5月25日 23:22
いや~ 普通に買いたかったんですけど ^_^;
こんな形のが無くって・・・

もんじろうさんから 話しを聞きましたよ
効果アリですか!!

高速道路とか山道に期待してたんですけど
自作仲間から そう聞くと安心します (^_^)/
2013年5月25日 23:36
しかし ステーお見事です。

先っちょが あれなんで、どうするのかと思いきや・・・・流石です。

生早く見たいです。
コメントへの返答
2013年5月25日 23:53
先日は お付き合いしていただき
ありがとうございました (^_^)/

おかげさまで 形になりましたよ

出来れば 元のステーを
ぶった切って 付けれれば良かったんですけど
そんなに甘くなかったです(笑)
2013年5月26日 21:20
す・す・凄いです。

次回のオフ会で是非とも見たいです。

僕にはレベルが高すぎます。(笑)

ヾ(@⌒ー⌒@)ノ
コメントへの返答
2013年5月27日 1:47
凄くはないんですが
強度を考えた材料にしたら
穴あけ&カットに 苦労しました ^_^;

グラインダーの歯 1枚 使い切りました

一応 形になって報われましたよ (^_^)/
2013年5月27日 5:55
おお~っ、スゴイ♪

イイですね~ (^^)/

コレなら自転車の積み下ろしにも影響なく行けそうなので検討してみようかな~♪
コメントへの返答
2013年5月27日 9:49
ありがとうございます (^_^)/

私も この形なら 良いのになぁ~
って市販品を探してました

でも、無かったので 自作です(笑)
2013年5月31日 7:59
この形状が理想ですよね!!
棚受ステー?の強度が不安ですが、作っちゃうのが凄いです(*^_^*)


因みに僕は凄く体感出来ましたが。。。
コメントへの返答
2013年5月31日 9:12
この形が 理想でした!!

皆さん”効果アリ”って事なのに
体感 できないのは
ステーの強度の問題かも ^_^;

もしくは、私の鈍感センサーのせい??(笑)

プロフィール

「キリ番をゲット http://cvw.jp/b/991348/40008612/
何シテル?   06/28 23:13
2月2日に納車 オデッセイ からサイズダウン 快適仕様にしたいです。

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

スープラタイプ!リア周り(^-^) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/07 13:12:17
達人 マサ9766さん 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/06/01 00:32:50
 

愛車一覧

ホンダ フィットハイブリッド ホンダ フィットハイブリッド
コツコツと 自分の好みに染めていきます。
ホンダ NC750S ホンダ NC750S
スクーターではない オートマ・メットインを条件に探したら NC750 しか選択肢が有りま ...
スズキ アドレスV125S スズキ アドレスV125S
近場から ツーリングまで お手軽&気楽に乗ってます。 郊外の道は 気持ち良い~~♪
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation