• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかパパ♪の愛車 [スバル サンバー]

整備手帳

作業日:2020年7月4日

2700kmでオイル交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
サンバーディアス君は時々しか乗らないので、距離が伸びません。

前回のオイル交換がR1.11で、半年以上経ったので、オイル交換しました。

今回も電動チェンジャー使います。

が、サンバーディアスはエンジンが後ろのバンパーの中という特異体質w
バッテリーがエンジンの周りにないので、後ろに止めた別の車から電源取ってオイル交換です。
2
オイルが抜けてるところです。

黒いオイルがドボドボと抜けます。

抜いたオイルはそのまま廃油ボックスに流し込みました。
今までの経験から、多分全量抜けてます。
3
今回はオイル銘柄を変えました。

プルタミナのファストロンゴールドです。

インドネシア産のまあまあ評判がいいオイルで、フィットハイブリッドで使ってます。

今回はフィットで使った残りと合わせて入れます。
4
フィルターを変えないので、2.4リットルです。
5
新油はこんな色です。

ごく普通の茶色です。
6
フィラーキャップを外して入れるだけです。

2.4リットル全部入れました。
7
しばらくエンジンかけて止め、しばらく放置してからレベルチェックです。

ゲージのちょうど真ん中です、これで終了です。


さっそく走ってみましたが………うん、違いはわからないw
8
117973km、前回からわずか2700km走行です。

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

サンバー オイル交換

難易度:

エンジンブロック塗装EXポート段差修正

難易度:

タイミングベルト ウォーターポンプ交換 204,263キロ

難易度:

TV1サンバーヘッドカバーオイル漏れ対策

難易度:

オイルパン冷却フィン取り付け

難易度:

タペットカバー交換 204,263キロ

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高のおもちゃ http://cvw.jp/b/991381/48260649/
何シテル?   02/15 11:04
ファーストカーとしては初の軽自動車です。 10年間17万キロ走ったフィットハイブリッドのエアコンの不調が治らず、ダウンサイジングで軽自動車の新車に買い替え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:19:59
YBR125(06)_フロントブレーキメンテ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 19:23:34
メーカー・ブランド不明 重慶ヤマヤ製YBR125用スモークウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 12:39:38

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
10年17万キロ乗ったフィットハイブリッドからの乗り換え。 ルークスは初のファーストカー ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
21年間乗ってた88年式のZX10からの買い替えです。 ということで、メインバイクの買 ...
ヤマハ YBR125-KG YBR (ヤマハ YBR125-KG)
2024.11.16 叔父さんから、125cc乗らんからやるよって言われて譲ってもらった ...
スバル サンバー スバル サンバー
トランポとして、軽最強と名高いサンバーです。 あまりにも中古価格が高騰してるので諦めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation