• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

たかパパ♪の愛車 [三菱 ランサーエボリューション]

整備手帳

作業日:1999年9月11日

カラーリングをおとなしくしました(笑)

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
この車の外観は、誰が見ても「レース用?」と聞いてくる派手派手カラー。

これは全部カッティングシートとステッカーなので剥がしちゃう事にしました(^^)

剥がす基準はうちの奥様に「普通の人が見て納得できる程度までおとなしくする」という判断基準で剥がすステッカー等を決めてもらいました。

全部剥がすには時間が(^^;
ドライヤーで温めて、少しずつ剥がしていきました。
フロントバンパーに貼ってあったメタルステッカーが剥がすのに30分以上かかりました(割れて取れない^^;)が、それ以外は思ったより簡単でした。
2
で、結果はこのとおりです。

スピマイアタックの会場での写真なのでホイールが変わってますが、車全体がおとなしくなったと思いませんか?
3
後ろから、剥ぐ前
4
後ろから、剥いだ後。

後ろ姿は走行中なので鮮明とは言いがたいですが(^^;


心配してた「色あせ」ですが、ワックスがけをこまめにしてあったためかほとんど分かりません(^^)

カッティング剥いだ直後ははっきりカッティングのあったところが分かるような色違いがあったんですが、水垢でしたのですぐに取れました(^^;

これ以上剥ぐかどうかはまだ決めてないですが、リアウィングがきれいに戻せるか自信がないのでそのままで乗るかも知れないですね。

今の状態でも、結構「普通の車」っぽくなったと思います♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

27年物を交換

難易度:

EG老いる取り替え

難易度:

エンジンオイル交換!

難易度:

テールLED交換⁉

難易度:

パワステ端子⁉接続

難易度:

オルタネータ交換〜第二章〜

難易度: ★★★

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「最高のおもちゃ http://cvw.jp/b/991381/48260649/
何シテル?   02/15 11:04
ファーストカーとしては初の軽自動車です。 10年間17万キロ走ったフィットハイブリッドのエアコンの不調が治らず、ダウンサイジングで軽自動車の新車に買い替え...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

バッテリー交換 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/09 20:19:59
YBR125(06)_フロントブレーキメンテ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/22 19:23:34
メーカー・ブランド不明 重慶ヤマヤ製YBR125用スモークウインカー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/15 12:39:38

愛車一覧

日産 ルークス 日産 ルークス
10年17万キロ乗ったフィットハイブリッドからの乗り換え。 ルークスは初のファーストカー ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
21年間乗ってた88年式のZX10からの買い替えです。 ということで、メインバイクの買 ...
ヤマハ YBR125-KG YBR (ヤマハ YBR125-KG)
2024.11.16 叔父さんから、125cc乗らんからやるよって言われて譲ってもらった ...
スバル サンバー スバル サンバー
トランポとして、軽最強と名高いサンバーです。 あまりにも中古価格が高騰してるので諦めて ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation