• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuru-tanのブログ一覧

2015年03月21日 イイね!

情けないDIY

情けないDIY
スパイダーのヘッドライト、レンズが曇って暗くなったものを車検のため手持ちのシールドビームに交換したところ、H4カプラーが焦げていたので後日交換をしました。 作業はいたって簡単なはずですが、注文した端子の形状が、自分の圧着ペンチでかしめられない事に気がつきませんでした。。。 おかげで、形状違いのH4 ...
続きを読む
Posted at 2015/03/24 00:19:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年03月08日 イイね!

スパイダー車検準備

スパイダー車検準備
早いもので、スパイダーは車検を通したばかりのような感覚だったのに次の車検を受ける時期になりました。 前回、ヘッドライトの明るさに問題がある事に気づかずに余計な出費が発生してしまったので、今回はあらかじめ手持ちのものに交換です。 シールドビームなので、ワイパーゴム交換よりも簡単です。が、片側のカプラ ...
続きを読む
Posted at 2015/03/10 01:47:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2015年02月21日 イイね!

添加剤投入

添加剤投入
去年の終わり頃から、アイドリング時や信号で止った時になんだか高周波のような「キーーーーー」っていう音が鳴っている145。 エンジンが温まる位から鳴りだし、小さい音ではあるのですがちょっと嫌な音なので原因を特定するために、先週土曜日にいつものところへ見てもらいに行ってきました。 エンジンの運転席側か ...
続きを読む
Posted at 2015/02/25 01:46:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年10月25日 イイね!

145のリフレッシュに一区切り

145のリフレッシュに一区切り
体調の問題で引き取りに行けなかった145。ようやく作業をお願いしていたところへ取りに行きました。 病院での検査があったので、夕方頃に代車のワゴンRに乗って出発、あっという間に暗くなるなんて、いつの間にか日が落ちるのが早くなっていたのですね。 今回のリフレッシュの内容は、エンジンは、タイミングバリ ...
続きを読む
Posted at 2014/10/28 01:23:50 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年08月09日 イイね!

これもある意味一生モノ

これもある意味一生モノ
先日実家へ行ったときにウインドウウオッシャー液を持って帰ってきました。 実はこれ、学生のころ、まだ自分のクルマを持つ前に小遣いで買ったもの。よって20年以上使われています。でもまだ半分近く残っています。 何しろ100倍濃縮ですから。。。 一方私はウオッシャー液をここ数年補充した記憶はありません ...
続きを読む
Posted at 2014/08/09 02:57:07 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年07月13日 イイね!

17年間ありがとう

17年間ありがとう
とうとう、この時がきました。 17年間一緒に過ごしてきましたがお別れです。 もうこの鍵を持ち歩く事はありません。 買った当時は、両手を伸ばすと左右の壁に触れられるほどの狭い部屋に住み、この鍵に見とれていた事が懐かしく思います。 そして、家族を持つようになり、、、。たまにエンジンがかからなくなるク ...
続きを読む
Posted at 2014/07/15 01:22:19 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月29日 イイね!

部品調達

部品調達
145の若返りを図るために、最低限押さえておきたかったひとつが足回り。 ディーラーで欠品といわれていたリアのロアアームを、ファクトリーお猿さんに相談しました。 すると、海外ではリペアキットがあるとの情報を教えてもらい、アームそのものと比べかなりリーズナブルとの事です。 そこで、早速左右2個分の注文 ...
続きを読む
Posted at 2014/07/01 01:51:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月16日 イイね!

イモビライザー修理に向けて

イモビライザー修理に向けて
145のイモビライザー、新品交換することにしました。 中古も探していましたが、同形式は17年経っているだけに3本のカギとコードカードまで揃っているコンピューター(部品取り車)を見つける事が難しく、新品が手に入るうちに手配した方が確実と判断しました。 ディーラーにて、新たなエンジンコンピュータとイ ...
続きを読む
Posted at 2014/06/24 02:23:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2014年06月01日 イイね!

145、車検終わりました

145、車検終わりました
ディーラーから車検が終わる連絡を金曜日に受け、翌日の土曜日は5歳になった娘のピアノ発表会でした。そんなハレの日の合間に再びディーラーから電話が・・・。 イモビライザーのバイパス加工が不安定でうまく認識しない、と。 という事で、イモビ誤作動対策は振り出しに戻りました。 他にも、何となく足回りの違和 ...
続きを読む
Posted at 2014/06/04 01:08:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2014年05月23日 イイね!

145、何度目の車検だっけ?

145、何度目の車検だっけ?
先週末に145を車検のためディーラーに預けてきました。 正規工場へ入れたのは、新車保証のあった初回車検以来です。 イモビ誤作動対策はなんとかしてくれそうです。ほぼ初めてに近いディーラー車検だったので、気になるところのメモを伝えたところ、本日見積もりが来ました。 それが、4枚に渡っての見積書と ...
続きを読む
Posted at 2014/05/24 01:48:25 | コメント(3) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ねずみとの戦い-2 http://cvw.jp/b/991611/48631318/
何シテル?   09/06 22:39
tsuru-tanです。 3度のメシよりクルマが好きな訳ではありませんが、アルファロメオスパイダーヴェローチェに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
高速道路を走っていて追い越し車線に出ると、たまに前を譲ってくれる優しいドライバーがいます ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
何時でも気軽に乗れるファミリーカーとして、初めて後席用ドアがある車両を所有します。 運 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
■一時抹消中■ 1997年新車購入、このクルマとともに年を重ねています。 単身から年月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation