• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

tsuru-tanのブログ一覧

2012年09月22日 イイね!

オーディオ交換

朝まで仕事をしていたのにも関わらず、寝るタイミングを逃して全然眠くならなかったので夕方オーディオの交換をしました。 手元が狂っても大丈夫なように養生は「養生テープ」を使って過剰にします(汗)。 急に涼しくなったと思ったら、いつのまにか日が沈むのも早くなっていたのですね・・・。
続きを読む
Posted at 2012/09/25 02:33:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2012年09月18日 イイね!

平穏なので・・・

平穏なので・・・
145に現在付いているオーディオは、新車後間もなく交換したMDデッキ。今はiPodが主体なのでナビのビデオ入力とFMトランスミッターの機能を使い聴いていました。 どうせ音にこだわっても車検枠ぎりぎりの排気音にかき消されるだけなので、必要にして十分でした。が、DVDナビの寿命が近づいているようなので ...
続きを読む
Posted at 2012/09/19 02:29:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年12月05日 イイね!

こんなものがあるのですね。

こんなものがあるのですね。
「ホイールセッティングボルト」というものがあるのですね! 145のタイヤ交換は、スタッドボルトではないのでホイールボルトの位置がなかなか合わずスタッドレスタイヤへの交換は1日がかりになるかも?と覚悟していたところ、こんなものがある事を工具屋に行って知りました。 純正ホイールでは、ハブ側に位置決めの ...
続きを読む
Posted at 2011/12/06 01:52:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2011年10月01日 イイね!

キーシリンダー修理

キーシリンダー修理
夏から使えずにいたリアハッチのキーシリンダーをディーラーにて修理しました。 キーシリンダー先端の溝にあるはずのピンを廃車から譲ってくれて、そして作業までお願いしました。一見簡単そうなので自分で挑戦しようかと考えていましたが、リアハッチの内貼りを割ってしまうとさらに余計な出費がかさむので、今回は軟弱 ...
続きを読む
Posted at 2011/10/04 01:52:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年08月10日 イイね!

夏休み初日

夏休み初日
パワーウインドウが動かなくなる症状について、コントローラーがどこにあるのか見てみました。 メーターの右下辺りにあるのですぐに分かりますが、まだ新しいコントローラーが来ていないのでさらに原因箇所が分かればと思った所、普通に動くようになりました。 作業に入る前は動かなかったのに、ただその部分のダッシュ ...
続きを読む
Posted at 2011/08/11 09:50:48 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2011年07月16日 イイね!

中途半端なトラブル

中途半端なトラブル
去年から、電装系のトラブルが続いています。 イモビの誤作動、アクセサリー電源が落ちる、オーディオが鳴らない、パワーウインドウが気まぐれに・・・ イモビの時はエンジンがかからなくて参りましたが、それ以外はブログにネタとして書きにくいような中途半端なトラブルです。 今回もオーディオが鳴らなかったのは、 ...
続きを読む
Posted at 2011/07/20 01:37:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2011年07月03日 イイね!

トランクのキーが・・・

トランクのキーが・・・
この145は暑い季節だと、トランクオープナーのボタンを押しても開かない事がよくあります。新車当時からの事で、何度か調整してもダメでした。 今回もいつもの様にカギを使ってトランクを開け鍵穴から抜いた時、形状に違和感を感じました。よく見ると、「カギが太い・・・」。一瞬目を疑いましたがキーシリンダーごと ...
続きを読む
Posted at 2011/07/04 00:22:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月21日 イイね!

スパイダー車検の1コマ

スパイダー車検の1コマ
145の納車と引換に車検に出しているスパイダー。 ジュンワークスから途中経過の写真を送ってくれました。 車検ネタが書けると思っていたのですが、何の問題も見つからず油類の交換のみであがりそうです。 この1年間駐車場のオブジェと化していたので当然ですね!
続きを読む
Posted at 2011/04/21 22:08:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月17日 イイね!

久しぶりの145

久しぶりの145
久しぶりに豊洲のららぽーとに行ってきました。 と言っても、自分のものは靴下しか買ってません・・・ 子どもの服ばかりです。それは1歳児の成長は著しく、寒くなる前に着ていたものが全て小さくて着れなくなっていたのです! 145は、1日経ってようやく違いが分かってきました。今までガタピシする固さだった乗り ...
続きを読む
Posted at 2011/04/19 01:54:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ
2011年04月16日 イイね!

145リフレッシュ終了

145リフレッシュ終了
145が完成しました。スパイダーを車検に出すのと引き換えにジュンワークスに行ってきました。 引き取り前に試乗した所、こんなにマイルドだったかなぁと思いました。しかし、スパイダーを運転して来た直後なので、正直どこがどう良くなっているのか、クラッチ以外はよく分かりませんでした・・・
続きを読む
Posted at 2011/04/19 01:31:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「ねずみとの戦い-2 http://cvw.jp/b/991611/48631318/
何シテル?   09/06 22:39
tsuru-tanです。 3度のメシよりクルマが好きな訳ではありませんが、アルファロメオスパイダーヴェローチェに乗っています。 よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 12345 6
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

愛車一覧

アルファロメオ スパイダーベローチェ アルファロメオ スパイダーベローチェ
高速道路を走っていて追い越し車線に出ると、たまに前を譲ってくれる優しいドライバーがいます ...
ホンダ シビックタイプR ホンダ シビックタイプR
何時でも気軽に乗れるファミリーカーとして、初めて後席用ドアがある車両を所有します。 運 ...
アルファロメオ 145 アルファロメオ 145
■一時抹消中■ 1997年新車購入、このクルマとともに年を重ねています。 単身から年月 ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation