• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Salty hairの愛車 [BMW M3 セダン]

整備手帳

作業日:2021年8月13日

リアスポを交換しました

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 30分以内
1
先ず、Mperformanceのリアスポを取り外すのですが、ディーラーが接着剤で固定してる為、相当な苦労が 汗
2
苦労の末、取り外した後は塗装がキズだらけ。

仕方なくトランクを塗り直しました。
3
綺麗になったところで、スポイラーをリプレイス

予期せぬ塗装が付加されましたが、今っぽいイメージになり満足です♪

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

オイル交換 63155km

難易度:

M3オイル交換。

難易度:

ブレーキフルード交換

難易度:

ブレーキパッド交換

難易度:

エンジンオイル交換

難易度:

Legal inspection after 8 years

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2021年8月19日 20:54
はじめまして!
めちゃかっこいいですね!
どこのメーカーのリアスポですか?
また購入先教えてください!
よろしくお願いします。
コメントへの返答
2021年8月19日 21:31
ありがとうございます。

これはM3CSの純正リアスポです。

知り合いのショップを介してドイツから購入しました。
2021年8月20日 17:32
ありがとうございます。
現行も同じ形ですよね!
かっこいいです。
純正だと値段も高そうですね!
コメントへの返答
2021年8月20日 19:41
純正品は値段も高いですが、クオリティも高いです。

ちなみに、取り付けにはメーカー指定の両面テープを使用しますが、それがまた高いのです 汗

プロフィール

「昨日はサーキットへの移動中に節目の5万キロに到達しました。
タマにしか乗りませんが、乗る時は長距離が多いから走行距離は一人前です。

当面はこの個体と仲良くします♪」
何シテル?   01/15 17:50
M2と共に駆け巡ってきましたが、最近4ドアに興味が湧きM3を購入しました。 M2は、かなり弄って楽しい車に仕上がってましたが、今回のM3については控えめな...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

2023アメリカ絶景旅行13日目(Monument Valleyからの難所ドライブ) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/31 23:03:00
自作 ユピテルレーダー探知機待ち受け画像 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/08/04 07:13:24
NEXEN WINGUARD ice2(ウィンガードアイスツー) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/02/25 20:01:59

愛車一覧

BMW M3 セダン BMW M3 セダン
3年半親しんだM2からUSED M3に乗り換えました。 4ドアセダンは普段使いで重宝し ...
BMW M2 クーペ BMW M2 クーペ
Mということでポテンシャルは高いのですが、やはり吊るしの状態では脚周りに満足できず、自分 ...
日産 スカイラインクーペ 日産 スカイラインクーペ
スカイラインといえばハコスカにオーバーフェンダーのイメージが強烈に残ってる為に、ツライチ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation