• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こゆ&すいぱぱの愛車 [ボルボ V60クロスカントリー]

パーツレビュー

2022年7月29日

Carlinkit V3 CarPlay AI Box 2022版  

評価:
3
Carlinkit V3 CarPlay AI Box 2022版
最近ナビゲーションを含め、CarPlayを活用していますが、いちいちケーブルにスマホを接続するのが面倒なのと、車内にスマホを置き忘れがちになるので、ワイヤレス化すべく導入。

スマホに使われているスナップドラゴン8コアCPUを採用しているそうで、動作が高速なのが売り。

副次的効果として、車内でYouTubeやAmazon Primeが見れるようになったのは、後席の住人にとって嬉しいはず(笑)

CarPlayワイヤレス化と言っても、AndroidPCをカーナビに組み込み、通信をスマホとのテザリングで行うやり方なので、調子に乗って車内でカーナビやYouTubeを使っているとパケット料金がえらいことになりそう。

本体にはSIMカードが挿さるようになっているので、データ通信用の格安SIMを契約しようかな。
  • 今回初めてアリエキスプレスを利用。
    注文から商品到着まで2週間弱でした。
  • 本体とUSBケーブル2種、あとは取説。
    取説は中国語と英語のみだが、あんまり大したこと書いてない。
  • USBケーブルで車両と接続すると、CarPlayに関してメーカは一切責任を負わんぞとのメッセージが。
  • デフォルトは英語ですが、設定で日本語表記にできます。ただしキーボードは日本語対応不可。
  • 車内でYouTubeが見れるようになりました。
  • アプリをダウンロードすれば、Amazon Primeも!
購入価格21,775 円
入手ルートネットショッピング(その他) ※AliExpress
レビュー履歴最新 (2025/04/05)のレビューを見る
関連する記事

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

Beat-Sonic / MVA-11

平均評価 :  ★★★★★5.00
レビュー:2件

エーモン / AODEA オーディオ・ナビゲーション取付キット (トヨタ・ダイハツ車用) / 2450

平均評価 :  ★★★★4.13
レビュー:16件

Beat-Sonic / QBD32

平均評価 :  ★★★★4.43
レビュー:79件

Data System / リアカメラ 接続アダプター / RCA042N

平均評価 :  ★★★★4.38
レビュー:63件

Data System / リアカメラ 接続アダプター / RCA102D

平均評価 :  ★★★★4.95
レビュー:20件

Kashimura / Smart Car Player Input (スティックアダプタ) KD-256

平均評価 :  ★★★★4.21
レビュー:42件

関連レビューピックアップ

Autosock AutoSock HP-695

評価: ★★★

MICHELIN PILOT SPORT 5 235/45ZR19

評価: ★★★★

ボルボ純正 フロント・サイド・リアバンパー/フェンダーモール 艶ブラック塗装

評価: ★★★★★

CURT Trailer Hitch/ヒッチメンバー/ヒッチレシーバー

評価: ★★★★★

不明 マフラーエンドカバートリム

評価: ★★★

ホットフィールド フロアマット Profound

評価: ★★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2022年8月3日 17:08
はじめまして。
primeビデオやYouTubeで音ズレは発生しますか?
後、primeビデオはフル画面になるのでしょうか?
下のホームバーと横のショートカットは常時ある状態なんですか?

前も同様の類の商品を購入してるのですが、音ズレが激しくバーが消さずにダメな経験をしておりまして。今は改良されてるんですかね…
コメントへの返答
2022年8月3日 21:29
初めまして、コメントありがとうございます。

今のところ、通信状態が安定していれば、音ずれは発生していません。
画面もフル画面になります。(ボルボの場合は縦長液晶で、上半分はSENSUSのメニューバーに占領されますが、下半分はフル画面です。

自分が購入したのは2022年モデルで、CPUが8コアになったそうですが、それ以外にも改良が加えられているのかも知れませんね。
2022年8月3日 23:34
ご返信ありがとうございます。
音ズレ発生しないんですね!進化してますね。
購入検討してみたいと思います。
どこでもdigaインストールできれば、テレビも見れますね〜
ありがとうございました。
コメントへの返答
2022年8月4日 11:01
こちらこそ、ご丁寧にありがとうございます。

Carlinkitはアマゾン、Alliexpressなどで売っていますが、Alliexpressの方が少し安かったです。今後の為替変動でどうなるかわかりませんが。
2022年モデルはストレージ容量も増えているみたいですね!

プロフィール

「関西2日目はUSJへ。
子供に付き合わされて遂にフライングダイナソーに乗った。もう50過ぎると絶叫系は辛い。怖いとかその前に、酔う。」
何シテル?   08/23 19:11
ヨーロッパの実用車が好きで、これまで ・ホンダアコード(2代目) ・マークⅡ(90系) ・メルセデスベンツC200(W202) ・VWゴルフ6 ・VW...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

[ボルボ XC90]ISUDAR Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 18:23:04
カメラ考 番外編 20231210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:40:44

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
20年以上ドイツ車を乗り継いできましたが、今回初めてのボルボです。 宜しくお願い致します ...
フォルクスワーゲン クロストゥーラン サッカーボール号 (フォルクスワーゲン クロストゥーラン)
Cセグ+αのサイズで5人がちゃんと乗れ、荷物も積める。 その気になれば7人だって乗れる。 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これが免許取得後の最初のクルマです。 確か1983年式だったと思います。 (ちなみに後ろ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
5年間乗ってきたセコハンアコードに替わり、'93年1月に納車。 デジパネ搭載の2.5グラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation