• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

こゆ&すいぱぱの愛車 [ボルボ V60クロスカントリー]

パーツレビュー

2023年10月17日

ホットフィールド フロアマット Profound  

評価:
4
ホットフィールド フロアマット Profound
標準のフロアマットは掃除がしやすく、これはこれで良いのですが、プレミアムDセグのマットとしてはかなりペラペラな質感で、じゃあ純正オプションのKARO製マットはと言うと、1セット6万円台からと、新車を買う時のドサクサでないと買えないような金額です。

プレミアムDセグなんだからフロアマットも高くて当たり前だろ、とは頭の中では理解しても、自分の財布は理解してくれません。
なので、サードパーティ製で定評のある、ホットフィールド製のマットを導入してみました。

とにかく僕は今のクルマのインテリアが気に入っており、その雰囲気をぶち壊したくないので、内装色に合わせて色は黒、かつ余計な差し色をやめ、毛足の長いカットパイルカーペット”Profound”を選択。
なお、トランクマットは今回注文しませんでした。

流石に見た目の高級感はアップしました。これで2万円でお釣りが来るんですから、満足度は高いです。

長く使った時の耐久性とか、お手入れなどのメンテナンス性については、これから確認していきます。なので暫定で★4つ。
  • ヒールパッドもちゃんと付いています。
  • 左が標準マットで、右がProfoundマット。
    毛足の違いは一目瞭然。
  • フロアにはハトメを掛けて位置決めしますが、裏地がしっかり食い付いてくれるので、ズレることはなさそう
  • 運転席は、こんな感じ。
    フットレストもカバーされます。
  • リアシートはセンター部もカバー。
    フカフカです。
  • お店のHPでレビューすると、カップホルダー用マットが貰えます。
購入価格17,325 円
入手ルート実店舗(その他) ※https://www.hot-field.jp/pages/search
レビュー履歴最新 (2024/05/30)のレビューを見る

このレビューで紹介された商品

ホットフィールド フロアマット Profound

4.72

ホットフィールド フロアマット Profound

パーツレビュー件数:205件

イイね!0件




タグ

類似商品と比較する

ホットフィールド / フロアマット Chidori Koushi

平均評価 :  ★★★★4.73
レビュー:52件

ホットフィールド / フロアマット Casual Check

平均評価 :  ★★★★4.69
レビュー:433件

ホットフィールド / フロアマット General

平均評価 :  ★★★★4.72
レビュー:309件

ホットフィールド / フロアマット Shaggy Rag

平均評価 :  ★★★★4.61
レビュー:38件

ホットフィールド / フロアマット

平均評価 :  ★★★★4.63
レビュー:1346件

ホットフィールド / リア用サイドステップマット

平均評価 :  ★★★★4.60
レビュー:15件

関連レビューピックアップ

ホットフィールド フロアマット Profound

評価: ★★★★★

ボルボ(純正) リアバンパープロテクター

評価: ★★★★

ながら洗車 シャドウ

評価: ★★★★★

SANKO WORK'S NeoTune

評価: ★★★★

Seabass Link promina FLY D3S

評価: ★★★★★

ボルボ(純正) サングラスホルダー

評価: ★★★★

関連リンク

この記事へのコメント

2023年10月17日 17:54
こんばんは。 自分も全く同じメーカーの同じグレードのグレーを使っています。 そろそろ3年になりますが、常に足が乗る部分の毛足が若干寝てきた以外は、自分の使い方では耐久性はじゅうぶんかと。 ただ今になって、同じく黒にしておけばよかったと後悔が・・・グレーは白っぽくなりやすいようで。
コメントへの返答
2023年10月17日 20:11
こんばんは。
同じマットを使われておられるのですね。ボディカラーと同じ黄色の差し色がいいですね。
レビュー拝見致しましたが、使い勝手よさそうですね。

自分もグレーにしようか悩みました。
ウチのはインパネも天井も黒いので、グレーだとちょっと合わないかと思い、土埃が目立ちそうですが、フチもステッチも含めて真っ黒にしました(汗

ファスナー純正にしたのですね。ハトメはいまいちイケていないのですが、裏のゴム製突起が結構フロアに食いついてくれるので、これなら動かないかと思い静観しています。

気が向いたら自分もファスナー買って交換してみようと思います。
2023年10月17日 20:21
追コメ、失礼します。
ファスナー、実はプジョー用じゃなくVW用を加工してます。 穴の直径を1mmほど広げてやるとぴったりなので。 しっかりロックもされますし、構造自体は一緒かも。 純正マットのファスナーは外す時に壊れるし、パーツとしてVWはすぐ用意できたので苦肉の策でした。
コメントへの返答
2023年10月17日 20:57
なるほど、他社製ファスナーでしたか。
ボルボも純正品なかなか売っていない&高いので、中華パチモンを探すか、今の標準マットからファスナーもぎ取るか、どっちかですね。
また、どなたかボルボ乗りの方の整備手帳で、マツダのがぴったりとか書いてあったような。。。継続調査します。

情報ありがとうございます。

プロフィール

「借りるやいなや、バッテリー残量42%しかなかったので「充電させてもらえませんか?」」
何シテル?   06/07 10:18
2018年9月より、インド・グルガオンに駐在しておりましたが、2020年5月にCOVIDの影響で一時帰国、10月よりそのまま本帰国。 帰国後も1年以上ペーパー...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

BEVとしてリーズナブル-ヒョンデ・アイオニック5に乗った。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/06/07 20:45:11
[ボルボ XC90]ISUDAR Carplay 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/28 18:23:04
カメラ考 番外編 20231210 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/01/06 22:40:44

愛車一覧

ボルボ V60クロスカントリー ボルボ V60クロスカントリー
20年以上ドイツ車を乗り継いできましたが、今回初めてのボルボです。 宜しくお願い致します ...
フォルクスワーゲン クロストゥーラン サッカーボール号 (フォルクスワーゲン クロストゥーラン)
Cセグ+αのサイズで5人がちゃんと乗れ、荷物も積める。 その気になれば7人だって乗れる。 ...
ホンダ アコード ホンダ アコード
これが免許取得後の最初のクルマです。 確か1983年式だったと思います。 (ちなみに後ろ ...
トヨタ マークII トヨタ マークII
5年間乗ってきたセコハンアコードに替わり、'93年1月に納車。 デジパネ搭載の2.5グラ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation