
今まで使ってきた「GateWay」のパソコン
(明日論64+3000)が
そろそろヤバく(゜□゜;;なってきたので、、、
新調してみました!
お金もない・暇もない
デザインどうでもいい
ので、これにしました(^-^;
FRONTEIR FRMX715CK/KD MX
・Windows® 7 Home Premium 64bit
・インテル® Core™ i7-3770K プロセッサー (3.50GHz / 8MB)
・インテル® H61 Express チップセット
・8GB(4GB x2) DDR3-SDRAMメモリ
・500GB HDD
↑(足らなきゃ外付けでいいんでしょ)
・DVDスーパーマルチドライブ
↑(ブルーレイ見ないし、、これでよし)
・nVIDIA(R) GeForce(R) GT440 1024MB (DVI-I / RGB / HDMI)
↑(たいしたことしないし、アナログのモニターしか持ってないからこれでよし)
・KingsoftのいんちきOffice 付
↑(仕事を家にもちこみたくないし、、、これでよし)
モニターなし・延長保障なし
で、
¥64800
あんまり詳しくないので、安いのか高いのかわかりませんが、、
とりあえずの設定も終わり、
めちゃくちゃ快適に動いてます(^-^)
心なしかネットの速度も上がったような!!んなわけないか・・。
でも速度計測で3倍の数値が(゜Д゜;;シャーか??
メールの設定・・・適当(-。-;6個もあるとメンドいんだよ・・。
それにしてもWin7は使いにくいな・・・。
「IE」「FireFox」ともう一個ブラウザー入れるかな。。詳しい人、オヌヌメおしえて~!!
追記:とりあえず「ルナスケープ」入れてみたが・・・う~ん、、わかりにくい。。。
Posted at 2012/06/29 02:38:15 | |
トラックバック(0) |
パソコン | パソコン/インターネット