• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年10月11日

御嶽山へ

御嶽山へ 昨日は、お休みをいただいて
GSXの走り納めへ行ってきました(^。^)y-.。o○

5月のツーリングで止まってから
5ヶ月ぶりにセルボタンをポチったのですが

エンジンかかっちゃいました(-.-;

でも、エンジンがかかると同時に 電圧「LO」の文字が・・・

バッテリーの完全放電で、交換が必要と
言われながらの走り納め・・・・(不安)

行こうか?行くまいか?と悩んでいると

カワサキ海苔さんもソロツーとの情報が

(^^)(^^)(^^)

で、保険が出来たと お願いして同行していただきました(^。^)y-.。o○

この場合、相手の予定に合わせるのですが普通ですが

そこは、鬼(わがまま)軍曹と言われて はや50年!

自分の予定に合わせて頂きました(-。-)y-゜゜゜


で、

行先は岐阜県は高山の南にある「鈴蘭高原」
ここは、御嶽山を一望できる絶景スポット


今回は、シートバックを買ったので
搭載能力が格段に上がったため、デジ一を持参!

やっぱり!一眼はイイですネ~~~~~(^。^)y-.。o○

何がイイかって!

ううううううう・・・・・・・勝手に綺麗な写真が撮れる!!

オート撮影しかできません(汗)


今回は、岐阜県側から見たので火口は1つしか
確認できませんでした

近くにいたタクシーの運転手さん情報では
長野県側で爆発したので
岐阜県側には、被害が無かったそうです。



なんにしても、小生が愛する 御嶽山
この山が好きで、中部地方をツーリングする時は
国道361号を帰りのコースに組み込みます。

下の画像は
GSXのエンジンが止まる2時間前の御嶽山

(撮影:2014.5.31 15:00 R361 九蔵峠付近かな?)


PS:鬼軍曹日記①
本日、450㎞級の強行軍
午前中の250㎞走行間(5時間)で
カワサキ伍長への水分補給 ゆるさず!
ただし。自分はこまめに補給!
                     以上
ブログ一覧 | 単車 | 日記
Posted at 2014/10/11 09:18:58

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

庭仕事のたのしみ😃
mimori431さん

暑いからと、鉄がフニャフニャにはな ...
ウッドミッツさん

LapTime 蕎麦を食べに行く ...
saramanderさん

茨城県内の事故件数やばいことに40 ...
いなかっぺはちさん

今日のお昼はツーイング先の近隣の喫 ...
Jimmy’s SUBARUさん

国土の保全
楽農家さん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「スポーツ観戦を http://cvw.jp/b/992662/38238707/
何シテル?   07/18 15:24
無事? 子育の1段階を終了した自分へのご褒美にと、1BOX(8人乗り)からCopen(2人乗り)へとステップアップして見ました(^^) 愛嬌のあるコペン!...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

愛車一覧

ダイハツ コペン チロ (ダイハツ コペン)
【チロの好いところ】 ①オープンドライブで全身に感じる季節!風、太陽、空気、匂い。 ②軽 ...
ホンダ グロム125 22代目「うぐいす丸」 (ホンダ グロム125)
単車歴3○年 21代目うぐいす丸から10年 行き着いた単車が「Grom」 小生のファイナ ...
スズキ GSX1400 21代目「うぐいす丸」 (スズキ GSX1400)
我が人生の師匠 「POPヨシムラ」こと”吉村 秀雄” 50周年アニバーサリーモデル 全国 ...
ヤマハ タウンメイト 20代目「うぐいす丸」 (ヤマハ タウンメイト)
17歳から2輪に取り付かれ ここまで来ると 軽量が一番と実感する今日この頃(^^;
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation