• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年03月26日

気が早いけどMT-01を登録車両に追加♪

気が早いけどMT-01を登録車両に追加♪ 本日『MT-01』注文しちゃいました♪

但し、納期は6月頃です…(早まれば5月下旬?)

色は『ベリーダークバイオレットメタリック1』
ナンテ長い名称…しかも最後の“1”ってなに?
…要は黒っぽい色です。


今朝、バイク屋さんから車両入荷の電話があり
(いゃ、私のではなくてよそのお客さんの…)
喜んで現物を見に行きました♪

色は別の店舗でも勧められた、希望していなかったシルバーでしたが
現物を見てみるとシルバーも悪くはない感じです。
『コレしかない!』っていわれたら『コレ買います!』って返事しそうな位…
(;^_^A

交渉中、サービスマニュアルを付けてもらう事も手配済み♪
メンテナンスも欠かさないようにしたいです♪
但し、仕事でそれどころじゃなくなったらドウしよう…
…逆もあります、バイクに熱中して仕事どころじゃ無くなったら…
w(-。-;) ボソッ

「予定よりも少しだけ早く納車できるかもしれませんが5月のGWには残念ながら間に合わないと思います…」
と言われたが、連休は家族サービスで移動手段は四輪を使うのでバイクを使う事はありません♪問題なし♪

早く来ないカナ~♪
多分、今が一番楽しい時間だな♪

追伸、
VIVIOの整備手帳を追加しました…えぇ、ただの『分解整備』です…
純粋に分解整備…
あっ! 『目視点検』も実施してます。
(;^_^A ☆ \(-_-;)

URLはVIVIOの整備手帳です。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2005/03/26 21:23:32

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

連休初日からDラー入庫中
けんこまstiさん

事故やケガ、食べすぎ飲みすぎにも気 ...
ウッドミッツさん

お盆初日から朝ドラ!
のうえさんさん

カブの練習(からの〜、立ちゴケ〜)
まよさーもんさん

8/10 日曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ハーレーで行く 兵庫県川辺郡猪名川 ...
☆じゅん♪さん

この記事へのコメント

2005年3月27日 0:03
はじめまして、埼玉ねぎと申します。
MT-01の文字にひかれて、お邪魔させていただきました。
最近の国産車の中ではかなりインパクトあるバイクですよね。同じヤマハのV-MAXを、始めて見た時と同じ様な衝撃を受けました。
納車が5月ですか。楽しみですね。
またちょくちょく覗かせていただきます。
コメントへの返答
2005年3月27日 12:20
初めまして~ m(_ _)m

ハーレーに乗ってらっしゃるんですね♪

小学生の頃はフェアリング&サドルバッグ付きの大きいツーリングタイプが憧れでした。
車の助手席や後席に乗っている時に対向車線側をすれ違うと
振り返っていつまでも目で追っていたり…今でもそうたいして変わりませんが♪

その次に興味がわいたのはフロントホークが異常に長いチョッパータイプ…
(今はローライダーって言うのでしょうか?)

…兄がバイクに乗りだして(GSX400F)
それからは次第に現実的な国産バイクに興味が移っていきましたが
(何しろ当時、輸入バイクは高嶺の花…)
ハーレーは誰もが必ず憧れるバイクですね~♪


…ビッグバイク購入は離島への転勤で一度断念したモノの
離島勤務中に思っていた事は『次の転勤後は必ず買う』でして
その間、購入検討車種が二転三転…ZZR1100~CBR1100XX~ハヤブサ
(要はその時々のフラッグシップモデル…)

そして一昨年あたりから好みが変わってきたのか、GSX1400が第一候補に…
ネイキッド路線とでも言うのでしょうか…(肩の力が抜けてきました♪)
転勤後、実際には仕事が軌道に乗るまではバイクを買えないと感じたので
一年間我慢しましたが、もしスグに買うとしたらGSX1400を買っていたハズです。

…しかし転勤後は、ハーレーに乗っている職場の同僚から
「ハーレーにしろ、Vツインはいいぞ~」と言われ続けて一年間過ごしたので
過去の憧れを思い出すがごとく、すっかり洗脳されてしまったかもです
(^_^;)

空冷Vツインは過去にドカティのM800を試乗した事があり
そのときの印象で、もう少し排気量があった方が良いかな~?と感じていたので
ビューエルあたりも検討に入れようかと思っていたらMT-01の市販化…

コンセプトモデルの時は面白そうだな~位にしか感じませんでしたが
一気に候補No.1になっちゃいました♪
(コンセプトモデルで言うとスズキのB-KINGが一番だったりします…来年以降、市販化の際には悩みの種に…?)


長くなっちゃいました、もうどうにも止まらない~♪
(^_^;)

バイクライフを復活させようと思いますので
これからもよろしくお願いします。
m(_ _)m
2005年3月27日 1:14
よかったですね~。許可が下りて!
文章の中から嬉しさがにじみ出ている
感じがしますよ~。

今のバイクってすごい事になって
いるんですね~。なんか浦島太郎状態で・・

しかし、結構納期が掛かるものなんですね。






コメントへの返答
2005年3月27日 12:22
はい、私もそうです。
バイクからしばらく遠ざかっているとすべてが新鮮です。
空冷Vツイン、しかもOHV…5500rpmでレッドゾーンのバイクがロードスポーツタイプだなんて…

最近はバイク雑誌の立ち読みすら減ってきていたので…
…立ち読みかいッ ☆ \(-_-;)

上の埼玉ねぎさんへの返事を書いていて思い出したのですが
転勤前からバイク雑誌を読む度に
「転勤して島を出たら、このバイク(雑誌を指さして)買ってイイ?」って家内につぶやいていた事を思い出しました。

…きっと家内も既に洗脳されていた事でしょう…
w(-。-;) ボソッ

納期の件はホントに待ち遠しいですね~
販売店の話だとフレームの特殊な塗装がうまくいかないとか
初期ロットに不具合があって手直し中だったとか?…

いずれにしろ今までには外国車にしか存在しないようなタイプのバイクなので
(高回転型の水冷Vツインとかまで範囲を拡げたらありますが、何しろ排気量のインパクトが違います)
人気が販売台数を上回ってしまったようです…

プロフィール

5型Keiスポーツ4WDに乗ってます。 所有車歴はFJ20ターボエンジンを積む希少なシルビアRS-X(US12)の中古車から始まりました。 このシルビア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車整備士.com 
カテゴリ:クルマいじりの参考
2006/01/11 01:04:16
 
表示義務違反メール(迷惑メール)の情報提供 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/18 14:37:18
 
チャレンジランド …親バカだな~♪… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/05/08 19:12:16
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ひょんな事から無くしたと思っていた写真を見つけたのでスキャナで取り込んで登録しました。 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハのVツイン『MT-01』 7月納車です。 サービスマニュアルは無事に日本語訳が手 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親戚のワゴンRです。 この車両でのユーザー車検も経験済み 今回、リアスピーカー取付をき ...
スズキ Kei スズキ Kei
14年7月に購入 ヘッドライトHID(H4切り替えタイプ) FOG(H4バルブタイプへの ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation