• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年03月21日

ウエットからドライへ

ウエットからドライへ 路面コンディションって思ったアナタは走り屋ですね♪

…バイクネタでした…
私だけかも知れないが、これまでの経験上チェーンのメンテナンスだけはどうしても納得がいかないという事が多いです。

チェーンはその構造上、外からは見えないピン(ローラー内側とか)に給油する必要がある為に
必要以上に給油し、尚かつ給油後に余分なオイルをわざわざ拭き取るという無駄な行為が必要。
補足すると、拭き取るといっても手作業だとおのずと限界があるので、更に実走して走行中の発熱と遠心力で余分なオイルを飛ばしてしまった後に清掃して終了といった感じです。
これでホイールやらスイングアームやら、結構オイルまみれになってしまいます。
(しかも遠心力に耐えるチェーンオイルの特性で、粘り気があるので砂埃を抱き込むと掃除がかなり面倒…パーツクリーナーとセット販売のチェーンオイルも多いです)

今回、二日前にチェーンへオイルを給油・清掃し、本日走行してみましたが
あまりの汚さに閉口…チェーンオイルの種類をウエットタイプからドライタイプへ変更を決意しました。
もともとは私がオイルを付けすぎて、更に拭き取りが足らないだけかも知れないが、チェーンのメンテは難しい…


ついでに車のオイル交換も滞っていたので、久しぶりに実施
品質の低いオイルを使ったり、交換サイクルをサボると特徴として
レベルゲージのオイル溜まりに接しないロッド部分に焼けたオイルのこびり付き(ワニス)等が有り得るのですが、確認出来なかったのでまぁ合格
但しフィラーキャップの内側に、わずかに水分が混じった白く濁ったオイルが付着していた点は今後要確認って事で…
冬場だったせいもありエンジン内での結露等が顕著だったんでしょう
(ココもワニス等の付着があるので、チェック項目のひとつですね)

画像はすーさんから教えてもらったMT-01のペーパークラフト
完成された展示品です
ヤマハのショールームに飾ってました
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/03/22 00:50:20

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

MAISON CLASSIC 高輪 ...
morrisgreen55さん

今日のドライブ♪(房総25)
カシュウさん

8月17日のモーニングミーティング
パパンダさん

YouTube動画up 真夏でも ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

等持院
京都 にぼっさんさん

暑さからの逃避行(清津峡、他)
福田屋さん

この記事へのコメント

2007年3月22日 1:02
すごー!作ったんや~!と、思わず尊敬しました(笑)
実はDLしてみたものの、いまだヘッドカバーができただけです。
こないだ言っておられた様に、夏休みくらい時間が無いと到底完成できそうにありません(;´∀`)
コメントへの返答
2007年3月22日 1:21
あっそれはムリです。完成させたくても、小出しの分割ダウンロードなので、まだパーツが出揃っていませんし…
(^_^;)

ヤマハの悪巧みなのか?
根を詰めて倒れないようにとの配慮なのか?
どっちかは解りませんが
完成までは一気に作ってしまわないと、途中で子供に壊される恐怖を感じるので…でも、これはホントに根負けしそうなパーツ数ですね~
...ノ(_ _)ノ〃 ☆

カーボンホイールやオイルクーラーとかのアフターパーツが欲しいです。
(;^_^A

プロフィール

5型Keiスポーツ4WDに乗ってます。 所有車歴はFJ20ターボエンジンを積む希少なシルビアRS-X(US12)の中古車から始まりました。 このシルビア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車整備士.com 
カテゴリ:クルマいじりの参考
2006/01/11 01:04:16
 
表示義務違反メール(迷惑メール)の情報提供 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/18 14:37:18
 
チャレンジランド …親バカだな~♪… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/05/08 19:12:16
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ひょんな事から無くしたと思っていた写真を見つけたのでスキャナで取り込んで登録しました。 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハのVツイン『MT-01』 7月納車です。 サービスマニュアルは無事に日本語訳が手 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親戚のワゴンRです。 この車両でのユーザー車検も経験済み 今回、リアスピーカー取付をき ...
スズキ Kei スズキ Kei
14年7月に購入 ヘッドライトHID(H4切り替えタイプ) FOG(H4バルブタイプへの ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation