昔の画像を見直していて、ちょっとだけ食指が動いたのかVIVIO RX-Rのリアドラムのシュー交換を整備手帳に追加しました。ディスクブレーキのパッド交換は簡単ですが、ドラムになると取っつきにくい事もありますもんね。まぁ、減らないので触る機会もほとんどないのですが(^_^;たとえ四輪ディスクでもサイドブレーキがドラムタイプならば触る事があるかと・・・この前、80スープラのリアハブ交換時にも脱着したので無駄では無いでしょう?↓に整備手帳のページを貼ってみました。