• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウコウのブログ一覧

2004年08月16日 イイね!

24時間、心電図モニター装置を装着

24時間、心電図モニター装置を装着
こんな画像ですみません…m(_ _)m 先に謝っておこう (;^_^A 先の日記で述べていた心電図の検査に関してですが 検査機器の予約の関係上、本日装着。 ちなみに今日はこの機器の装着以外に 心臓のエコー検査も実施。 (妊婦さんのおなかの中の赤ちゃんを見るヤツです) そのエコー検査については『異 ...
続きを読む
Posted at 2004/08/17 00:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0)
2004年08月15日 イイね!

ガス欠を初体験(しかも高速道路で…)

ガス欠を初体験(しかも高速道路で…)
コレまで走行中にカーブ等、横Gがかかった時のガス欠症状は数回ありますが 走行不能に陥った事は初めてです。 (バイクでは一般道で経験済み、コックをリザーブのまま… ☆\ -_-;) 場所はサービスエリア内の駐車場…不幸中の幸いというか、間一髪というか…♪ 途中、トリップメーターと燃料計そしてSA ...
続きを読む
Posted at 2004/08/15 11:26:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2004年08月09日 イイね!

献血で勢いがつく…?

献血で勢いがつく…?
書き込み時間の関係から、今日二回目の日記 w(-。-;) ボソッ 今日の午前中は献血をしてきました♪ …で、帰りにカー用品店に立ち寄ると『自分への御褒美』に ついつい3万超のパーツを衝動買いしそうになりましたが 展示品で開封済みという事もあって 補強用追加部品の取り付け用ボルト&ナットはどこに ...
続きを読む
Posted at 2004/08/09 20:49:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2004年08月09日 イイね!

○○探知機をGPSタイプに買換

転勤以後、気になっていた事の一つです。 離島勤務中は全く必要のなかったGPS機能ですが 転勤後は高速道路等を走行する機会もあり、 ループコイル式に代表されるような従来の方法で予見出来ないタイプの存在は非常に危険です。 あっ! ぃゃ、私の運転がドウという事では無くて… 他の車両がカメラの存在に気 ...
続きを読む
Posted at 2004/08/09 01:40:17 | コメント(1) | トラックバック(0)
2004年08月06日 イイね!

フェイルセーフの重要性

全く私的な話なんですが 高校生の時(大昔?)の健康診断で心電図をとった際に『不完全右脚ブロック』 っていう診断を受けた事があり、 それがいつしか(約5年前)『完全右脚ブロック』というものにグレードアップ! まぁ、人並み以上?に運動をしていても大丈夫な事もあり コレまでは特に気に留められなかったの ...
続きを読む
Posted at 2004/08/07 02:24:32 | コメント(0) | トラックバック(0)
2004年07月31日 イイね!

久しぶりのメンテはワイパー…タダだし♪

タイヤ交換後のエア圧チェックもそうですが 車をいじるどころかメンテする事も激減… そんななか台風の影響で雨が時折降る今日、 ワイパー使用中に拭き残しムラが気になってきました。 古いワイパーに多い、傷がついて出来るスジという ものではなく、全面にまばらに残る水滴… 撥水ワイパーに多い?(過去の ...
続きを読む
Posted at 2004/07/31 22:57:06 | コメント(0) | トラックバック(0)
2004年07月17日 イイね!

スズキの無料点検(~7月末まで)

実は二ケ月近く前から、この『無料点検』キャンペーンを知ってはいたのですが トラブルで調子が悪いといった部分も無く (基本設計が悪くての不満は多々ありますが…) しかもトラブル等、何かあっても普段は自分で何とかしているので 余り気に留めることなく無視していました。 …がしかし先日、新聞の折り込みチ ...
続きを読む
Posted at 2004/07/18 09:49:18 | コメント(0) | トラックバック(0)
2004年06月30日 イイね!

両面テープの綺麗な剥がし方…(副題_TE37_1565+45よサヨウナラ… ToT)

6/26に装着したばかりの中古のセット… 前回の日記にも書いたのですが 『片側1cm以内ならモールでOK?…構造変更等の必要がなく車検対応?…(のハズ?)』 …↑コレは裏を返せば構造変更せずに『片側1cmを超えたら』完全に車検悲対応…違った非対応です… (正当な合法化なら構造変更手続きで…ケイじ ...
続きを読む
Posted at 2004/07/01 01:14:17 | コメント(0) | トラックバック(0)
2004年06月26日 イイね!

タイヤ交換(サイズでかっ!)

タイヤ交換(サイズでかっ!)
読み返してみると、またしてもとりとめのない文… 暇がないので推敲も省略…m(_ _)m 前の車で軽量ホイールのメリットを体感していたのでCE28Nを以前から検討中 (といっても購入時期は「タイヤが摩耗してから」というノンビリ派) 6月12日の日記に書いたように、ヤバイ!と思い 先月あたりからオシ ...
続きを読む
Posted at 2004/06/27 00:27:42 | コメント(0) | トラックバック(0)
2004年06月20日 イイね!

Kei(KeiスポーツR)のリコールについて???

はっきり言ってこの対策方法はユーザーをなめています! スズキユーザーですがスズキ社(社ですよ、誤解無きよう)が嫌いになりそうです。 サーキット走行をさせないようにする事でトラブル発生を防ごうとして 強度に不安がある部品の改修という基本的な対策には目をそむけていますね。 (ブレーキの負圧低下も、あ ...
続きを読む
Posted at 2004/06/20 12:47:11 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

5型Keiスポーツ4WDに乗ってます。 所有車歴はFJ20ターボエンジンを積む希少なシルビアRS-X(US12)の中古車から始まりました。 このシルビア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車整備士.com 
カテゴリ:クルマいじりの参考
2006/01/11 01:04:16
 
表示義務違反メール(迷惑メール)の情報提供 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/18 14:37:18
 
チャレンジランド …親バカだな~♪… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/05/08 19:12:16
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ひょんな事から無くしたと思っていた写真を見つけたのでスキャナで取り込んで登録しました。 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハのVツイン『MT-01』 7月納車です。 サービスマニュアルは無事に日本語訳が手 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親戚のワゴンRです。 この車両でのユーザー車検も経験済み 今回、リアスピーカー取付をき ...
スズキ Kei スズキ Kei
14年7月に購入 ヘッドライトHID(H4切り替えタイプ) FOG(H4バルブタイプへの ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation