• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウコウのブログ一覧

2002年11月18日 イイね!

三菱チャレンジャーにDVDヘッドユニット&DVDナビ装着

夜勤明けで眠い目をこすりながら・・・途中、夢の中だったとも言えるが・・・(^_^; 同僚に依頼され、タイトルにもある2つの部品を本日装着。 しかし、かなりの確率で順調にいかないのが私の作業・・・(トラブルを好むとも言う・・・) 実はモニターがインダッシュタイプの7インチ・・・ この車(9年式チャレ ...
続きを読む
Posted at 2002/11/18 23:24:37 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年11月17日 イイね!

早起きしてFOGランプの実力確認。

今日は5時頃に起こされて山道をドライブする機会がありました。 そして約20分後には山頂付近、そこは霧の中でした。 補助灯に関してはVIVIOで使用していたようにH4イエローバルブ上向き側のコーティングを剥がしたモノに交換したいと思ってはいたのですが…(ロー側は霧用、ハイ側は明るさ確保) このラン ...
続きを読む
Posted at 2002/11/17 15:07:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年11月16日 イイね!

今日の更新は…

整備手帳の 『ライト周り変更(ヘッドライトのHID化とFOGのH4化&ハイビーム連動)』 にH3FOGをH4補助灯化したモノの外見画像を追加。 Keiスポーツ以外に同種FOGを装着している車両にも応用出来るかもしれませんが・・・? ちなみに後ろ側はサイズ的に当然収まりません、その辺の処理と配線の ...
続きを読む
Posted at 2002/11/16 22:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年11月15日 イイね!

街頭検査の約3割が整備不良!

11月13日の日記につけたkeiのヒューズ関連を整備手帳にアップしました。 女性ドライバーも多そうな車ですが、簡単なトラブルならドライバー本人が対処出来るようになって貰いたいですね。 せめて、電球の球切れを放置したまま乗りつつけるなんて事はあって欲しくないです。 余談で・・・ 私の周辺ではこ ...
続きを読む
Posted at 2002/11/15 19:15:29 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年11月14日 イイね!

モデルチェンジですね~?

昨夜届いたスズキスポーツのメール配信、いつもは流し読みして終わるのだが・・・ 『新kei・keiワークス パーツ適合について』なんて文が目に付いた。 (くしくもメーカー発表日は私の誕生日だったそうだ・・・) 私が今のkei購入を決心した時、既に雑誌の記事ではフルモデルチェンジ (ヘタしたら車高が ...
続きを読む
Posted at 2002/11/14 14:17:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年11月13日 イイね!

スズキのコストダウンに対抗? (スペアヒューズ編)

11月6日の日記に付けたスペアヒューズとヒューズ外しが無い事の改善として・・・ 手持ちの従来サイズ用のヒューズ外しの先を幅が狭くなるように切り落とすとなんら問題なく使用可能。新たに購入することなく流用できた。 ミニタイプのヒューズについては10Aと15Aは既に廃車にするスクーターのスペアから貰っ ...
続きを読む
Posted at 2002/11/13 16:31:46 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年11月12日 イイね!

今日は・・・(昨日と同じタイトルだが私の記念日)&ブレーキネタ

何故なら、今日は私の誕生日。 ふと、今まで充実して過ごしてきたのかも改めて考えてみたり・・・ 〔ナニを今更 w(-。-) ボソッ〕 でも、車をいじっている(主にメンテナンス)時は充分充実しています。 ちなみに今後の予定の独り言 ショックアブソーバー&バネ交換(おそらくはスズキスポーツあたりにな ...
続きを読む
Posted at 2002/11/12 12:28:36 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年11月11日 イイね!

今日は・・・

職場の若い同僚にいわせると、今日は『ポッキーの日』らしい。 1111だからそうだ・・・(^_^;) まぁ・・・ \(^_\)ソレハ(/_^)/コッチニオイトイテ (何とも長い顔文字変換だ・・・)【ちなみにF4キー】 今日は整備手帳の画像追加をしました。
続きを読む
Posted at 2002/11/11 19:21:27 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年11月10日 イイね!

叩きまくられた固着ナット

叩きまくられた固着ナット
予備用に各種サイズのボルト&ナットをまとめて入れている容器の中に紛れていた過去の遺産 アーシング用にロングボルトを探していた時に、たまたま見つけ、懐かしくなったので撮影。 たしか、触媒と排気パイプのつなぎ目のボルト&ナットだが 熱で強固に固着してしまい、潤滑剤を吹き、走って加熱させ、携帯用簡易バ ...
続きを読む
Posted at 2002/11/10 21:42:38 | コメント(0) | トラックバック(0)
2002年11月09日 イイね!

さらに、ホーン追加

整備手帳にも書いている、後付けホーンの片側が時々不発になってしまう問題で、 鳴らない下側を取り外して確認しようと思ってはいますが・・・ なにしろバンパーを取らないと脱着できない場所なので 取り敢えず、易きに流れてVIVIOで装着していた2連ホーンを追加装着しました。
続きを読む
Posted at 2002/11/09 16:03:47 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

5型Keiスポーツ4WDに乗ってます。 所有車歴はFJ20ターボエンジンを積む希少なシルビアRS-X(US12)の中古車から始まりました。 このシルビア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車整備士.com 
カテゴリ:クルマいじりの参考
2006/01/11 01:04:16
 
表示義務違反メール(迷惑メール)の情報提供 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/18 14:37:18
 
チャレンジランド …親バカだな~♪… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/05/08 19:12:16
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ひょんな事から無くしたと思っていた写真を見つけたのでスキャナで取り込んで登録しました。 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハのVツイン『MT-01』 7月納車です。 サービスマニュアルは無事に日本語訳が手 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親戚のワゴンRです。 この車両でのユーザー車検も経験済み 今回、リアスピーカー取付をき ...
スズキ Kei スズキ Kei
14年7月に購入 ヘッドライトHID(H4切り替えタイプ) FOG(H4バルブタイプへの ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation