コレから付けたいパーツの交換に問題がないのかを調べていたら、
偶然こんなページを見つけました。
http://www.tenken-seibi.com/husei/tuuhou/tuuhou.html
もしかしたら無神経にあちこちを換えている方の中には
これでドキドキしてしまう事があるかもしれません・・・(;^_^A
自分で自分の首を絞めない為にも法令を確認しながら
節度あるドレスアップをしましょう。
まして、4月からは整備不良の改善命令?を検査場とかで再検査しないと
強制的に乗れなくなってしまうようです?
まぁ、暴走族とかの極端な車がターゲットだと思うのですが・・・
この辺の詳しい事は私には分かりません・・・と言うかコレまではドウだったんだろう・・・?
節度を守っているツモリなのに正しくない!・・・と陥りそうな多くは灯火類だと思います。
色が違うとかがその代表でしょうね。
ハコスカGT-Rの頃の一部車種と外車の中には赤い後部ウインカーが認められているモノがあるのに、それを知らずに『単純に真似た』
とか、
クリアテールのハヤリにのったつもりで『後部反射板が赤くない』
とか・・・
なにとぞ、チクられる事が無いように・・・
追記です、リンク先のページは無くなりました。
いつからかは知りませんが、詳細は下記の通りです。
●お知らせ●
不正改造に係る情報並びに不正改造に関するご意見・ご要望ページはホームページ運営上の都合により休止致します。
様々な情報並びにご意見・ご要望を頂きましてありがとうございました。
お寄せ頂いた情報並びにご意見・ご要望は、今後の取り組みに活かして参ります。