• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウコウのブログ一覧

2003年03月20日 イイね!

メンテする方には見慣れたボルト?

メンテする方には見慣れたボルト?といってもメーカー、車種が違えば全く見ない方もいるのですが・・・

ちなみにコレはKeiの4WD用センタートランスファギアオイルのドレンボルトです。
何故ココに写っているかというと、コレは注油口のボルトと同じサイズなのですが注油口用には磁石が付いておらず、改めて追加購入したからです。

画像は未使用なので液体パッキンが塗られた状態です(ネジ部の緑色の付着物がそうです)

といっても所詮、注油口下端までしかオイルは入れないし、影響を与えるような大きな金属片は下に沈むので、ある意味で無駄な事かもしれません・・・
しかもVIVIO RX-Rのミッションも同じように注油口ボルトにもマグネットを付けていましたがごく僅かな付着だけしか無く、効果がほとんどない事は理解済みです (;^_^A

でも、走行中の攪拌(ギヤにまとわりつくのでホントはオイルレベル自体は下がるんですよね ^_^;)や横Gで少しでも吸着の可能性があるのなら鉄粉の除去に役立ってもらいたいという気持ちでの購入です。

ちなみに僅か150円ですが、パーツマニュアルでは上下とも同じ品番で違いが判りませんでしたのでディーラーでの購入時には『ドレン側の磁石付き』と確認&指定してから購入しましょう。
Posted at 2003/03/20 19:51:15 | コメント(0) | トラックバック(0)
2003年03月19日 イイね!

ライトを見やすく・・・HID&黄色いFOG

ヘッドライトをHIDに変更し、35wの純正FOGランプを
60W→130w相当の高効率H4バルブに変えても、いまだに抱えているライト周りの不満・・・
それはVIVIO RX-Rでもやっていた補助灯の2色化が済んでいない事です。

何故かというと補助灯をH4バルブ&ハイワッテージ化して光量自体が増えても下向きFOG側がまだ黄色くないのは結局の所、濃霧の日が不安・・・それが唯一の心配事です。
なぜなら通勤、その他で霧の中の走行が結構多く非常に気になる点だからです。

所がH4ハロゲンバルブは似非HIDの影響で青色バルブが流行ってしまい、イエローバルブが激減してしまいました。
非常に困っていた所…今回、出張で購入する機会に恵まれました。

訳あって、希望のバルブはまだ未装着ですが予備用に購入したバルブでの小細工をアップしました。

詳細は整備手帳に記載してます。
Posted at 2003/03/19 22:23:30 | コメント(0) | トラックバック(0)
2003年03月18日 イイね!

余り物のスピーカー・・・

余り物のスピーカー・・・車の部品を交換していくと余る物がどうしても出てきます。

純正スピーカーもその一例で私のkeiも含めて知人の車のパーツ交換を手伝っていると次第にモノが増えていき10cmスピーカーが3セット、17cmスピーカーが1セット
我が家に転がっていたりします。

余り物も増えていくと、次第に邪魔となり、ゴミになってしまうので何とかしなくては・・・
と思っていたら、実は既にゴミ同然だったモノが押し入れにある事を思い出してしまい・・・
(;^_^A

今回、リサイクル運動をするべく小細工をする事になりました。

捨てればゴミですが、利用価値があればまだまだ喜ばれて行くモノも沢山あるという事で今回のネタになりました。
Posted at 2003/03/18 21:14:21 | コメント(0) | トラックバック(0)
2003年03月17日 イイね!

スピーカーのサイズ拡大ネタ更新&ターボタイマー装着

今日は整備手帳を更新、そして貰い物のターボタイマーを装着しました。

10cmの純正スピーカーから17cmスピーカーへの変更については、効果があるだろうと言う気持ちだけでの作業でしたが、予想以上の結果が出ました。
簡単に物差しで測定してみたら約2.5倍強の面積比なんで当然でしょう。
(^_^)v
ただ、ドライバー本人が背を向けている事と距離が離れているのでフロントスピーカー程の改善効果は無いようです。
また装着後の仕上げがまだザツなんで『暫定的な完成』としましたが、私の性格からしたらコレで完成かもしれません。
(;^_^A


ターボタイマーは貰い物です・・・Tさんありがとうございますm(_ _)m
コレで急いでいるときほど停車後に車から離れられないというジレンマの解消にも役立つ事でしょう。
そもそも勤務地が山の上というのがかなりの悪条件ですね。
通勤自体は楽しいのですが遅刻しそうな時が・・・ w(-。-) ボソッ
Posted at 2003/03/17 20:50:44 | コメント(0) | トラックバック(0)
2003年03月15日 イイね!

出張でお買い物♪

先日は鹿児島~福岡~沖縄と、出張の機会がありました。
福岡と沖縄では時間が空いたので早速カー用品の買い物に出かけてココゾとばかりにいろいろと買い込み、約3万近い出費に・・・ (;^_^A

一番の収穫は『ストレート』の店舗を見つけた事でしょうか・・・
8年程前までの約6年間福岡に住んでいましたが勿論それまでには無く、今回の出張で偶然にも発見!
南福岡店に足をはこぶ事が出来ました。

そもそもはマイティボーイにアルトワークスのターボエンジンを自分でスワップするという知人の薦めで『ストレート』の通販を利用したのがきっかけですがココの製品は手ごろな価格が多い割りに品質も結構良い感じです。
ちなみにHPは
http://www.straight.co.jp/netshop/
です。

ココは絶対にお薦め出来ます!
ちなみに前回の日記につけた30mmのソケットも会員ならば500円程度と他社製品の約半値で購入出来る事も付け加えておきます。
Posted at 2003/03/15 22:59:38 | コメント(0) | トラックバック(0)

プロフィール

5型Keiスポーツ4WDに乗ってます。 所有車歴はFJ20ターボエンジンを積む希少なシルビアRS-X(US12)の中古車から始まりました。 このシルビア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

自動車整備士.com 
カテゴリ:クルマいじりの参考
2006/01/11 01:04:16
 
表示義務違反メール(迷惑メール)の情報提供 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/18 14:37:18
 
チャレンジランド …親バカだな~♪… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/05/08 19:12:16
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ひょんな事から無くしたと思っていた写真を見つけたのでスキャナで取り込んで登録しました。 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハのVツイン『MT-01』 7月納車です。 サービスマニュアルは無事に日本語訳が手 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親戚のワゴンRです。 この車両でのユーザー車検も経験済み 今回、リアスピーカー取付をき ...
スズキ Kei スズキ Kei
14年7月に購入 ヘッドライトHID(H4切り替えタイプ) FOG(H4バルブタイプへの ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation