2002年12月29日
今日の日勤を終え、やっと今年の仕事が終わりました。
一年を振り返ってみると、
年の初めに今年はナニをしようと思っていても
結果としてはナニも変わっていない・・・なんて人生を過ごしています。
思えば、長男が今年から幼稚園に通い出し
シフト勤務で『休めるはずの時間』が減った事もあります。
ホントはそれしきの事位で変わるハズが無く
それを理由に甘えているだけですが・・・
ダメだなぁ・・・。
そして夏には衝撃的な交通事故。
相手ドライバーの飲酒運転、優先道路無視、日没後の無灯火という
ほとんど相手側の過失ですが、たとえ巻き添えでも事故は事故です。
反省する事は多いです。
右前からドアを、飛び出してきた相手車両に潰され、
左に押し出された反動でガードレールに左側全面を潰され
大切なVIVIO RX-Rが一発廃車!
(タイヤは右前と左後ろが、見事にもげました)
ロールバーとシートベルトのお陰で身体は無事でしたが
この事故の影響でしばらくは眠れない日々が続き
この頃から寝酒の習慣が始まりました。
お陰で夏以降、酒代が急増してえらい出費です。
その後約一ケ月間代車で過ごし、新しい車を検討しましたが
私にとって納得いくモノはなく、家内が運転できる事を条件に加えた
為に車種選びは更に難航。
実は今年の春頃、既に妻用にセカンドカーを選び始めてはいた
モノの満足できる車種が無かったので一時中断した経緯があり
あきらめ感が強いままの選択でした。
それでも、職場の同僚に相談されていた時に、第一に
『これ、良いと思うよ』と答えていた今のkeiにたどり着きました。
『キーワードは軽量ボディとタイヤサイズ』です。
しかしこの車、乗り始めてから気付くいろんな不満、ちょっと多すぎ!
まぁ、この位がやりがいがあるってモノです。
そんなこんなで来年は車が外見上も変わっていく事でしょう。
(といっても車高が僅かに下がって、タイヤ&ホイール位ですけどね)
ちょっとセンチメンタルなトーンでしたが、もう少し酒が進むと
爆弾発言モードに入りそうなんでここら辺で失礼します (;^_^A
Posted at 2002/12/29 23:38:08 | |
トラックバック(0)