
またまた…またしてもやってしまいました (-_-;)
容量30Lの小さなタンクと残量警告灯のない装備にはホトホトうんざりです。
(以前メーカーHPのカタログを見た時に気付いたのですが、警告灯は6型以降?からあるようです)
1回目は以前、日記にも書いたのですが高速道路のサービスエリア内駐車場
2回目は職場の駐車場
そして今回は職場敷地内の道路上…
さすがに路肩に寄せたとはいえ、路上駐車はいささか肩身の狭い思いをしました。
まぁ、一般の道路上で止まらなくて済んだのは不幸中のさいわいですが
3度目の失敗には、学習能力がないというか懲りないというか…
…以前のように通勤途中に峠があればコーナーの横Gでガス欠症状が早期に発生し
そのおかげで助かっていたのですが (^^ゞ
転勤以後はちょっと無理、免許証が危なくなる走りをしないとコレは判らないでしょう…
足の短いクルマは嫌いダー!
う~ん、ガソリンタンクの大型化…それとも…???
画像は撮っていないので、以前の日記からイメージ画像として再掲載です。
Posted at 2005/03/19 17:29:51 | |
トラックバック(0) | クルマ