• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

コウコウのブログ一覧

2005年03月27日 イイね!

フォトギャラリーって…8枚画像追加です

フォトギャラリーって…8枚画像追加ですフォトギャラリーって画像が8枚も登録できたんですね♪
いつも整備手帳ばかりなので知りませんでした。

コレなら関連する画像をまとめてup出来るのでとても良い感じです。
今回MT-01のコンセプトモデルをupしましたが、タイトル毎にまとめられるし、見る方も一覧表示なのであちこち飛んだりせずに判りやすいですネ。

例えば、オフミとか各種のイベント単位でまとめれば
見る方もクリック数を減らせられるので楽でしょう♪

但し、画像が何枚あるのか判るようにしないと
タイトル画像だけ見て興味なければ他の画像も無視されてしまい
日の目を見ない可能性もあり得ますが…


追加で自己レス…
> オフミとか各種のイベント単位でまとめれば…
先ほど自分のupしたフォトギャラリーを確認ついでに見て廻ったら
皆さん既にそうしていらっしゃいました…

しかも、『タイトル画像』…今は新着リスト以外は表示していないんですね…

(;^_^A アセアセ…
Posted at 2005/03/28 00:09:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年03月26日 イイね!

気が早いけどMT-01を登録車両に追加♪

気が早いけどMT-01を登録車両に追加♪本日『MT-01』注文しちゃいました♪

但し、納期は6月頃です…(早まれば5月下旬?)

色は『ベリーダークバイオレットメタリック1』
ナンテ長い名称…しかも最後の“1”ってなに?
…要は黒っぽい色です。


今朝、バイク屋さんから車両入荷の電話があり
(いゃ、私のではなくてよそのお客さんの…)
喜んで現物を見に行きました♪

色は別の店舗でも勧められた、希望していなかったシルバーでしたが
現物を見てみるとシルバーも悪くはない感じです。
『コレしかない!』っていわれたら『コレ買います!』って返事しそうな位…
(;^_^A

交渉中、サービスマニュアルを付けてもらう事も手配済み♪
メンテナンスも欠かさないようにしたいです♪
但し、仕事でそれどころじゃなくなったらドウしよう…
…逆もあります、バイクに熱中して仕事どころじゃ無くなったら…
w(-。-;) ボソッ

「予定よりも少しだけ早く納車できるかもしれませんが5月のGWには残念ながら間に合わないと思います…」
と言われたが、連休は家族サービスで移動手段は四輪を使うのでバイクを使う事はありません♪問題なし♪

早く来ないカナ~♪
多分、今が一番楽しい時間だな♪

追伸、
VIVIOの整備手帳を追加しました…えぇ、ただの『分解整備』です…
純粋に分解整備…
あっ! 『目視点検』も実施してます。
(;^_^A ☆ \(-_-;)

URLはVIVIOの整備手帳です。
Posted at 2005/03/26 21:23:32 | コメント(2) | トラックバック(0) | クルマ
2005年03月25日 イイね!

B5ノートPCの延命処置…

B5ノートPCの延命処置…OSが重いです…何たって
CPU :MMX266
メモリ:64MB
の基本スペックですから…残念!

…という事で
Win98seでは少々重たい感じがしたので、昨年の秋頃に思い切ってWin95 OSR2.5に入れ替えていました。
(多少重くても無事に使えていたWin98は消さないようにHDDを別に準備してセットアップ)

起動時間やマウスの反応とか良い感じで使えるようになりましたが、マウス以外のUSB関連機器が使えないのが少々不便…。
USBメモリだけでも使えるとかなり便利なのですが…
…で、いろいろいじっていたらなんと唯一使えていたUSBスクロールマウス(コードレス)までもが使用不能に…
ドライバの入れ替えやらいろいろやっていたら、更に追い打ちをかけたようにWin95自体が起動しなくなってしまいました。
現在、再インストールの真っ最中です…

今更、Win95を使おうとする私って…
(もちろんセキュリティ皆無ですから、このノートPCには個人情報その他の私的データは一切入れていません)

取り扱いデータは『mp3』とインターネットの閲覧くらいです。

ちなみに東芝のダイナブックSS3010、VAIOと2ショットの訳はこちら↓
Posted at 2005/03/25 23:50:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | パソコン/インターネット
2005年03月24日 イイね!

昨日飲めなかった分…

昨日飲めなかった分…昨日は勤務の都合で自宅に帰っても禁酒を強いられていました…その反動でしょうか?
今日はビール(…いゃ発泡酒…)がすすみます♪
いつもは500が2本程度ですが、今日は既に6本目
調子が良くなってきたのでそろそろ自爆モードに突入です…。
…いゃ、ソレは少しだけ冗談ですが…

最近になって、書き込みを再開したら…いくつかレスポンスがあるモノで…
(いくら自己満足のページとはいえ、自分の書き込みに反応があると嬉しいモノです♪)

それで、反応してくれた方々のつながりはというと
事故で既に廃車になっってしまったVIVIOのワ(輪)…
残念ながら現在は乗れなくなった車ですが、逆にそれはそれで非常に嬉しい事でもあります。
また、忘れかけていた『VIVIOの走りの楽しさ♪』を、いくばくか思い出す事が出来ました。

当然、軽に限らずエンジンのついた乗り物はどれも楽しいモノで
(この辺は自分にかなえられないモノを持つ物に対する憧れもありますネ…例えばスピードとか…)
2~3Lクラスのターボ車など、パワーを兼ね備えた面白い車に乗るととても楽しいのは当然ですが
一方で、狭い道路とかでもライン取りに余裕がある小さな車の楽しさに触れると
軽自動車も違った意味で素晴らしい!と充分に感じます♪

ナニしろボディサイズの制限から『オン・ザ・レール』で走る必要が出てくると
『楽しさ』の上にわずかな『緊張感』がかぶさってきて、楽しさが半減…
左右の余裕が数センチしかないのにアクセルを踏み込んで走り抜けるとか、若い頃(いゃ、精神年齢は今でも子供…えっ!?…)は、その緊張感、スリルが楽しかったのですが
今では周りのしがらみが…後輩に対して事故防止を指導する立場ですし…

…もっとも軽だとパワー(&トルク)が無いので、加速しないのが最大のストレス…
その点では楽しさ激減ですが…
...ノ(_ _)ノ〃 ☆

希望は小さくてもハイパワー…
…軽のボディに13Bターボ…
w(-。-) ボソッ ☆\(-_-;)

…あれっ?
なんか脱線してる…?

話を戻して…VIVIOのページとか、ほったらかしにしているのも事実。
ココを読んでくださるVIVIO乗りの方々に申し訳ないので
パソコンの中から古いファイルを探してみました…


いゃ~それで更に酒が進みそうになったのが廃車になった事故現場の画像…オィオィ…
さすがにコレはup出来そうにないので他の何かを探してみます♪

…失敗談ですがプーリー交換の失敗ネタでもいいですかネ…?

…まぁ、少しずつですが増やしていきましょう…♪

画像はVIVIOの室内です。
(我ながら懐かしさにナミダしそうでした…あれっ?泣きじょうご?)
Posted at 2005/03/25 01:40:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年03月23日 イイね!

食器洗浄機、運用開始♪ …その目的は…

食器洗浄機、運用開始♪ …その目的は…本日、家内の為に食器洗浄機を取り付けました。
実は注文した翌日には商品が届くという
今までの離島生活には無いレスポンスの良さを実感したのですが

水道水を分岐させて給水させる為の分水用金具が無く、
ホームセンターで聞くとシングルレバー水栓用は取り寄せになるとの事で再度通販で購入。

で、無事に先ほど動作確認を済ませ運用開始です♪


フフフ…コレも皆、バイクを買うための機嫌とりなのだ…♪
Posted at 2005/03/23 21:32:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | 暮らし/家族

プロフィール

5型Keiスポーツ4WDに乗ってます。 所有車歴はFJ20ターボエンジンを積む希少なシルビアRS-X(US12)の中古車から始まりました。 このシルビア...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/3 >>

  12345
67891011 12
1314151617 18 19
2021 22 23 24 25 26
2728293031  

リンク・クリップ

自動車整備士.com 
カテゴリ:クルマいじりの参考
2006/01/11 01:04:16
 
表示義務違反メール(迷惑メール)の情報提供 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/09/18 14:37:18
 
チャレンジランド …親バカだな~♪… 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2005/05/08 19:12:16
 

愛車一覧

日産 シルビア 日産 シルビア
ひょんな事から無くしたと思っていた写真を見つけたのでスキャナで取り込んで登録しました。 ...
その他 その他 その他 その他
ヤマハのVツイン『MT-01』 7月納車です。 サービスマニュアルは無事に日本語訳が手 ...
スズキ ワゴンR スズキ ワゴンR
親戚のワゴンRです。 この車両でのユーザー車検も経験済み 今回、リアスピーカー取付をき ...
スズキ Kei スズキ Kei
14年7月に購入 ヘッドライトHID(H4切り替えタイプ) FOG(H4バルブタイプへの ...

過去のブログ

2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2005年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2004年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2003年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2002年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation