• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっちーa.k.a.パパのブログ一覧

2019年02月24日 イイね!

早速タイヤを

早速タイヤを早速タイヤを汚して来たw


インナーフェンダーに当たる事も無く、

1cm最低地上高が上がったからか安心感もある。



軽快なジムニーに混じって、のっそのっそ鈍足でクローリング。

良いぞ~良いぞ~😆
Posted at 2019/02/24 20:16:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月16日 イイね!

自転車ナビマーク

自転車ナビマーク自転車ナビマーク


自転車ナビライン


これ、要る?

外側線同様、利権が絡んでるとしか思えない。

以下、警視庁HPより拝借↓

「自転車ナビマーク・自転車ナビラインの表示する意味

自転車が通行すべき部分及び進行すべき方向を明示するものです。
自転車は、矢印の向きに進行してください(逆行はできません)。
自転車ナビマーク・自転車ナビラインは、法令の定めのない表示であり、この表示自体に新たな交通方法を指定する意味はありません(通行方法については法定又は道路標識等の交通規制に従うこととなります)。」

「自転車利用者の皆様へ

自転車ナビマーク・自転車ナビラインには、「自転車優先」等法令上自転車を保護する意味はありません。自転車ナビマーク・自転車ナビラインの設置された場所、交差点であっても、自動車や歩行者に十分注意して運転してください。
また、路上の駐停車車両を避ける際には、後方から来る自動車がないか安全確認をしてください。
車道に出る際又は歩道に上がる際は、他の自動車、歩行者に十分気を付けるなど、安全運転に心掛けてください。」

ちなみに

「車道外側線は、車両が通行するときに、端に寄り過ぎると危険な為この線の右側を通る目安を示す事を目的とする区画線である。」

だから僕は、危険が無ければ走行しますよ🚚💨

法は尊いので😌
Posted at 2019/02/16 22:00:10 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月15日 イイね!

道路標識

道路標識この道路標識(大型貨物等通行帯)、最近、増えたと思う。

察しの通り、プロ意識の欠如、違反者続出だからだろう。

そして道交法遵守している僕は思う。
標識の設置費用は、だいたい40万円。
この金、どこから出ているんだろう?
だから、いつまで経っても高速は無料化に成らない。と言う口実か?

否、むしろ、そんなの(設置費用)、違反してる奴が払えよ❗

バシバシ、違反者捕まえて、反則金なり罰金で作れば良いじゃない?

違反していない人も同等に払ってたら、とんでもない事じゃない?

この認識、間違ってますか?
Posted at 2019/02/15 18:24:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月07日 イイね!

違反から考える道交法

違反から考える道交法首都高の最高(制限)速度は周知の通り概ね60km/hである☝
それを大体80~90km/hで走っていると思う。
にも関わらず、80km/、100km/h道路になった途端+20以上にしないのは何故?

ちなみに、速度超過~15未満は違反点数1点、反則金9,000円。
15~20未満、1点、12,000。
20~25未満、2点、15,000。

僕が、車検のメーター誤差を考慮して、頑張って(追い越し時等)一般+10、高速+20未満にする理由は、ここにある。

仕事で乗っている大型は、4tに追従してもらいメーター確認してもらったら
僕は60km/hのつもりが、4tでは55km/hだった。
どっちが合っているかは定かではないが、概ねメーターより実速度は低くなっているのが通例。
しかし、マイパジェロは、タイヤを1サイズアップしたから実速度になったろうと想像する。

そして、

信号無視、2点、9,000

通行区分違反、2点、9,000

急ブレーキ禁止違反、2点、7,000

優先道路通行車妨害等、2点、7,000

安全運転義務違反、2点、9,000

高速車間不保持、2点、9,000

進路変更禁止違反、1点、6,000

追い付かれた車両の義務違反、1点、6,000

合図不履行、1点、6,000 

最低速度違反、1点、6,000

通行帯違反、1点、6,000

携帯電話使用等交通の危険、2点、9,000

僕が、気になったものを抜粋してみたが、
これだけ見ても、警察に捕まらないから良い、わけがない!
と思うのは僕だけ?

交通社会、何かが間違っている。

何度でも云おう!
道路交通は社会の縮図である☝

追越し禁止以外の追い越しが悪いわけではない。
それどころか、僕の経験上、追い越し禁止標識は、
高速の工事箇所でしか見た事がない。
主にあるのは、追い越しの為の右側部分はみ出し禁止。
その他の追い越し禁止場所は、道交法や免許更新時にもらう交通教本に載っているので割愛。

追越し違反、2点、9,000

むしろ、違反者に付いて行く、何となく付いて行く漫然運転は、安全運転義務違反である☝

安全運転義務違反、2点、9,000

ここまで分かれば、自ずと答えが見えてくる😉

なので、道交法を遵守していれば事故や渋滞は無くなると信じている😤

若気の至りで、違反加点、反則金を払ってでも違反をしたいと言うならば、まだ良いだろう。
それこそ、人に迷惑をかけず、自己責任でやっていただきたい。

法は尊いので😌
Posted at 2019/02/07 18:04:34 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2019年02月03日 イイね!

車検に向けて

車検に向けてタイヤ・ヨコハマジオランダーAT・G015・LT265/75R16
ジオAT-S・265/70R16から1サイズアップ⤴

最低地上高225mmから足とタイヤで260mmになったっぽい😏

ブレーキパッド・ディクセル・Zタイプ
街乗りからミニサーキットまでイケるらしい。

スペアホイール・エクストリームJ
少しは軽量化になったかなぁ。

何方か、LTタイヤの適正空気圧を教えて下さい🙇

Posted at 2019/02/03 20:40:18 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「平日休みは1人で、まったりして来ました。」
何シテル?   06/30 19:33
うっちー a.k.a.パパです。 袖振り合うも多生の縁。 車好きが高じて、かれこれ20年、 トラックドライバーをやっています。 平のKトラ、1t...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアポケットゴム修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 23:15:09
REVERSE REV-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 01:52:27
ブレーキホース保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 11:35:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
言わずもがなです。 楽しい〜😆
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ど~してもMTで楽しい車に乗りたくて、 やっと出会えた理想的な車でした。 家族からは、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ィイ~車です。 だってMTがあるんだもの。 MT=マニュアルトランスミッションと言うよ ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
こちらになりました。 ハイテク過ぎて困ります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation