• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

うっちーa.k.a.パパのブログ一覧

2022年10月29日 イイね!

塩山

塩山と言っても林道ではありません😁

駿台甲府に通う息子の山梨高校ハンドボール新人戦決勝に行って来ました。


時間的に余裕があったので往復下道411aka青梅街道です。
僕は法に則り最高(制限)速度、車検のメーター誤差を考慮して+10km/hなので30km/h〜40km/h制限のある411は二輪や暴走車に道を譲りながら、ゆっくり3時間半です🚬☺️







結果は

駿台30-22日川

流石、山梨常勝一強です。

前シーズンは一年生ながらスタメン起用してもらえて、インハイ3位、国体ベスト8(5位入賞)なので、
今シーズンは春夏秋と楽しみです🤗
Posted at 2022/10/29 22:18:01 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年10月19日 イイね!

某大型専用p








ウケる〜🤣

某高速の大型専用pなんですけど。

前々から思ってて、ネクスコや高速隊に問い合わせはしてるし、注意喚起もあるんだけど…
運転手の劣化が著しいから、あえて言わせてもらいます。
良い画も撮れたシね。

え〜と…それ、2tですよね?

2tなんて
ショート全長4.7m × 全幅1.7mは置いといて、
ロングやワイドで全長6.0m × 全幅1.9〜2.1mって所ですよね?

ちなみに、
4tで全長6〜9m × 全幅2.2〜2.5mって所です。

ハイエースのワイドで全長4840mm × 全幅1880mm

ランクル300は4950 1980

ハマーH2 5180 2180

ムルシエラゴ 4610 2058

と言う事は、その内、フルサイズsuvやスポーツカーも大型専用pに停めるしかないですねw
って、既にそう?ww

まぁ、そんな素人は放っといて…って、国家資格保持者なんだから良くは無いんけど…
素人なのだから、致し方あるまい🤣

って、そこの2tの運転手さん、貴方はプロですよね?
それで、プロと呼べますか?金稼いでますよね?

同業者ながら、悲しくなります😞

ちなみに
ご存知パジェロロング 4900 1875

ミドルサイズも大型と言う事で良いのかな🤔
Posted at 2022/10/19 21:58:35 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月28日 イイね!

ブロンコで泥んこ



仲間の80、絵になるなぁ😆


平日休みを利用して計8人。
ランクル80、23ジムニー4台、64ジムニー、キャリー、僕。


トライアルエリアで、いきなりハマってみました😁


もう、無理です。
日曜着けたばかりの80のウインチで助かりました。
否、ウインチを試したいかなと😂


サイドステップ、単管で良かったです😅


マッドセクション出口で重力に勝てません。
この後、80に引いて貰いました。





満足、満足。楽しかったです😆
Posted at 2022/09/28 22:38:14 | コメント(1) | トラックバック(0)
2022年09月18日 イイね!

台風

晴れてればH入に行く予定でしたが、雨なので、いつもの場所へ


好き者です😁


ジムニーはハマります。



同じ所を


タイヤがデカいので行けます。



雨だと、この場所、外周路のUターン路が楽しいです。



ケツが滑り小回り。



重力に勝てずに苦戦します😁



v4も苦戦します。
なので、雨だと楽しいです♪

おまけ


先週の日曜、路面が乾いてると、



ここも行けます。


雨の今日は行ける気がしませんでした😅








Posted at 2022/09/18 22:35:13 | コメント(0) | トラックバック(0)
2022年09月08日 イイね!

救急車




こう言う時の為にも、道路の右側は空けておこうよ…。

一分一秒を争う救急車を妨害するなんて…。

そもそも禁止されている事を許可された自動車運転免許である国家資格保持者なのだから、
未必の故意の妨害運転罪ではなかろうか。

延いては、未必の故意の殺傷罪ではなかろうか。

『道交法
(車両通行帯)
第二十条 車両は、車両通行帯の設けられた道路においては、道路の左側端から数えて一番目の車両通行帯を通行しなければならない。』

漫然と右車線を走っている通行帯違反者に問いたい。
それ、追い越しですか? 右折ですか?と…。

何度でも言います。
道交法の原則はキープレフトです。

キープレフトの意義は、
通常は道路の中央付近を空けておくことで対向車との接触を防ぎ、また、追越し及び左折車等の追い抜きや右折等がスムーズに行われることによる円滑な交通の実現を意図しているのです。

ルール(法)の原則を守らないと似て非なるものではないでしょうか?

皆が皆、道交法を守れば事故や渋滞が無くなると信じているトラックドライバーより憂いを込めて😞
Posted at 2022/09/08 23:35:56 | コメント(1) | トラックバック(0)

プロフィール

「平日休みは1人で、まったりして来ました。」
何シテル?   06/30 19:33
うっちー a.k.a.パパです。 袖振り合うも多生の縁。 車好きが高じて、かれこれ20年、 トラックドライバーをやっています。 平のKトラ、1t...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

ドアポケットゴム修理 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/08/23 23:15:09
REVERSE REV-13SP 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/10 01:52:27
ブレーキホース保護 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/02 11:35:09

愛車一覧

スズキ ジムニー スズキ ジムニー
言わずもがなです。 楽しい〜😆
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
ど~してもMTで楽しい車に乗りたくて、 やっと出会えた理想的な車でした。 家族からは、 ...
三菱 パジェロ 三菱 パジェロ
ィイ~車です。 だってMTがあるんだもの。 MT=マニュアルトランスミッションと言うよ ...
いすゞ ギガ いすゞ ギガ
こちらになりました。 ハイテク過ぎて困ります。

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation