• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤田ワークスのブログ一覧

2024年09月11日 イイね!

中華モンキー 125

中華モンキー 125格安不動車を修理しました。
今までの故障はライトランプ類切れまくりで本体ごと交換。コイルが脱落しいきなりエンスト。走行4000キロくらいのときオイル漏れが限界でエンジンOH。シールとベアリング国産に全交換で現在完調。
ノーマルサスペンションは最悪で曲がらない。
リアは社外・フロントはNSR50流用でかなりマシになったがコーナリング中の安定感は薄くラインのトレースもあいまい。
エンジンは安いが元のものをはじめにOHしたほうが長持ちすると思う。そこまで手をいれてあれば通勤 ツーリングも十分こなせる。
最高速100キロ 80キロ巡航ツーリーングで燃費45キロ/ℓくらい。
Posted at 2024/09/11 03:07:10 | コメント(0) | クルマレビュー
2024年08月15日 イイね!

河口湖自動車&飛行機博物館

河口湖自動車&飛行機博物館河口湖自動車&飛行機博物館に行ってきました。
あまり飛行機には詳しくないのだが、とにかく「零戦」が見たくて。

博物館の入り口に鎮座するこのマシンはフライングフェザーをベースに新開発のサスペンション実験のために1台だけ製作されたアルミボディの超稀少車。

ブガッティ アトランティーク。マグネシウムのボディゆえ溶接が出来ずリベットで組み立てられる。スーパーチャージャーを搭載する戦前のスーパーカー。現代の価値は数十億というシロモノ。

ティレル 6輪のF1マシン。レプリカは見たこと会ったが本物がありびっくり。

ランチャ ラリー WRCのホモロゲーション取得のために製作された公道バージョン。ミッドシップ、スーパーチャージャー搭載の最後の2駆ラリー車。とても美しい。

チゼータ V16 すでにメーカーが消滅してしまったのは残念。

桜花。したに写る大型機に吊るされ上空から切り離され、噴射式ジェットエンジンの超高速で敵の空母に体当たり・自爆するために作られた。実戦では切り離される前に母機がことごとく撃墜され目的を果たすことは出来なかったようだ。

母機の最後部。敵機の後からの攻撃に対しここに座った狙撃手は一瞬で命を落としたであろう。飛行機の装甲はとても薄く敵の機銃は何なく貫通し乗員も大勢被弾したことだろう。

2機の零戦を見る事が出来た。1機はオリジナルエンジンの飛行可能な個体。
南の国の残骸を集めレストアされた。

ほか未再生のエンジンや部品、武装など貴重なものを見る事が出来る。
とくに多気筒星型エンジンのコンロッドとクランクの構造は興味深い。
8月のみ開館なので興味のある方は是非足を運んで欲しい。
Posted at 2024/08/15 17:42:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年07月21日 イイね!

この年式のデザインは良い。

年式の古い中古車なので走行距離も多めで外装のキズは多い。なるべくエンジンの調子が良いものと錆がない個体を選んだ。
基本全て自分で整備するのだが整備性が悪そうなのは一目瞭然。いずれはタイミングベルト交換、エンジンOHもやることになるであろう。
ワゴンは荒く乗られていることは少ないがオイル交換をサボっていたエンジンは傷んでいるので異音の出てるエンジンは避けるべき。普通の車みたいにオイルキャップ開けてカムとかの様子を見られないので判断は難かしいが。
とにかく古いのでいろいろガタもでるからよほどBH5にこだわりがなければ手を出さないほうがいいかも。
Posted at 2024/07/21 21:34:08 | コメント(0) | クルマレビュー
2022年11月04日 イイね!

11/6 カーフェスタ諏訪湖

11/6 カーフェスタ諏訪湖11/6日(日)
カーフェスタ諏訪湖に参加します。
私のロードスターとツイン、仲間のカプチーノ。
藤色ロードスターはオーナーが足の手術をしたので運転できず人間のみ参加(笑)
よかったらお越し下さい。話掛けてください~。
Posted at 2022/11/04 12:52:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2022年05月09日 イイね!

名前変えました

名前変えましたプロフィール名を「KARASU JUN」から「澤田ワークス」に変更しました。
これからも修理 レストア カスタムを投稿してゆくのでよろしくお願いします。
Posted at 2022/05/09 10:33:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #NS250F タンクほか外装塗装・サイドカバー購入 https://minkara.carview.co.jp/userid/993519/car/3690018/8286185/note.aspx
何シテル?   07/02 23:59
澤田ワークスです。よろしくお願いします。 基本的に整備、塗装、カスタム、修理はは自分で行います。 ここ20年くらいは1桁万円の車をレストア、もしくは全塗装し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

愛車一覧

ヤマハ FJ1200 不動のFJ1200 (ヤマハ FJ1200)
また大型バイクにリターンしたくなり旧車仲間から15年放置車を購入。キャブ、油圧系のOHを ...
スズキ GSX-R400 息子の不動SP (スズキ GSX-R400)
息子が買った22年間不動のGSX-R 400 SP この車体は書類が無いので書類つきフレ ...
スズキ バーディー50 バーディー・ベース車 (スズキ バーディー50)
次男用のDioが不調のため代わりに見つけたマシン。 たまたま出品が近所だったので見に行っ ...
ホンダ モンキー 中華製パクリモンキー (ホンダ モンキー)
数年放置の中華モンキー125です。 走行200km、エンジン不動で3万円で購入。 噂通り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation