• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

澤田ワークスのブログ一覧

2016年08月28日 イイね!

ETC装着!

ETC装着!AWくん、カーショップにてETCをつけてもらった。遠方のイベント行くにも下道主義だがつるんでツーリングとなるとそうとばかり言っていられない。大概休日の高速利用となるので割引料金も無視できない。ちなみに元々長距離トラッカーだったので、どこに行くにもロードマップを見ていくのでナビは不要。本州の高速道路と主な国道は頭に入っている。ナビでは道を憶えることが出来ないし、どのルートを行くかをマップで下見するのは楽しいことだ。
Posted at 2016/08/28 13:54:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月31日 イイね!

誰か知ってますか?

誰か知ってますか?金沢のイベントでこの青いマシンが現れた。自分も名前だけは知っていて「ブガッティ・アトランティック」とか言ったと思った。博物館級のレア車であること位は知っていたが帰ってきて値段を調べてびっくり。若干の年式・仕様は異なるが37億で落札された個体も。そんな代物乗ってくるだろうか?本物か???
この車あちこちリベットで組み立てられている理由は車体がマグネシウム合金のため溶接が使えないためらしい。このマシンの素性を知っている方がいたら教えて欲しい。
Posted at 2016/07/31 22:58:16 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2016年07月31日 イイね!

金沢クラシックカーミーティング

金沢クラシックカーミーティング行ってきました。金沢クラシックカーミーティング。朝3時に出てもうじき到着というところで国道を反対方向へ進んで1時間近くロスしてなんとか到着。AWが4台も集まり、しかもすべて前期型というミラクルな展開に感動。しかし各オーナー殺人的な暑さに日陰へ散ってゆきあまりお話ができなかったのが残念。帰り道はだーさんとツルんで「白川ホワイトロード」を爆走。断崖絶壁の荒れたぐねぐね道が延々と。よそ見でもしようものなら貧弱なワイヤーガードロープを突き破って谷底にまっさかさまだ。しかし故障も事故もなく往復700キロを無事走りきったAWえらいぞ!あーリアタイヤ買わなきゃ・・・。
Posted at 2016/07/31 22:34:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年06月24日 イイね!

オールドタイマー

オールドタイマー4月末にAW君の取材が来て待つこと今日。宅急便で発売前に3冊も送ってくれた。担当の編集長は記事を面白楽しくまとめることでも有名。期待通りの記事となっていました。発売は6/26(日)。是非手にとって読んでみてください。
Posted at 2016/06/24 10:45:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年05月01日 イイね!

AWのふるさとへ

AWのふるさとへ本日はちょっと時間があったのでAWのふるさとへ行ってきた。場所は下伊那郡阿南町国道151号線沿いだ。2年前までこの場所で20年間、雨にうたれ雪が積もり格好の虫の住みかとなり眠っていたのだ。初めて見た日は小雨が降っていて傷んだボディを流れる雫がまるで車が泣いているように見せていた。哀れになってしまって程度の悪さも省みず引き上げてそして今生まれ変わって戻ってきた。背景はあの時のままだがAWはイケ面になって笑っているように見える気がする。走れるようになって良かったか?それともずっと眠っていたかったか?俺はこれからずっと君と走りたいと思っている。ただの機械には変わりないがこうして眺めていると新しい命が生まれてきたような感動が胸にこみ上げるのだ。
Posted at 2016/05/01 13:13:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[整備] #ミラジーノ 屋根上塗り リアゲート塗装準備 https://minkara.carview.co.jp/userid/993519/car/3764717/8341908/note.aspx
何シテル?   08/23 16:19
澤田ワークスです。よろしくお願いします。 基本的に整備、塗装、カスタム、修理はは自分で行います。 ここ20年くらいは1桁万円の車をレストア、もしくは全塗装し...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ FJ1200 不動のFJ1200 (ヤマハ FJ1200)
また大型バイクにリターンしたくなり旧車仲間から15年放置車を購入。キャブ、油圧系のOHを ...
スズキ GSX-R400 息子の不動SP (スズキ GSX-R400)
息子が買った22年間不動のGSX-R 400 SP この車体は書類が無いので書類つきフレ ...
スズキ バーディー50 バーディー・ベース車 (スズキ バーディー50)
次男用のDioが不調のため代わりに見つけたマシン。 たまたま出品が近所だったので見に行っ ...
ホンダ モンキー 中華製パクリモンキー (ホンダ モンキー)
数年放置の中華モンキー125です。 走行200km、エンジン不動で3万円で購入。 噂通り ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation