• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

loft_hybridの"CT G'sスポーツ(自称)" [レクサス CT]

整備手帳

作業日:2011年11月3日

回るホイールキャップの塗装・取り付けの顛末 その1

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 6時間以内
1
弄るところはもうないかと思案しているうち、ここがあるではないか!と気付いた。
ベース車はホイールキャップ付。いかにも弄れといわんばかり。
2
ホイールキャップをはずしてみた・・・はずれてないみたい?
3
ちなみに、ホイールキャップをはずす工具はリアトランク下の工具入れのここにはいってます。
ホイールキャップのすみに差し込む隙間が何箇所かあるのでそこに工具の平らな方をさしこんで、「割れてもいいや」って勢いでひねるとポロっと取れます。
4
ホイールキャップを換えるとなると、やっぱり色は本体に合わせて金色がいいなと思って探すが、シルバーばかり。黄色を見つけたが、15インチはないという。
じゃあ、自分で塗装すればいいではないか。そうすれば今度は選び放題。どうせなら変わったホイールキャップにしようじゃないかと見つけたのがこれ!
ぐるぐる回ります(@_@;)
というか、走ってるのに回らないというか、止まってるのに回ってるというか、後退してるのに前進してるというか。
5
シルバーでキラキラのメッキをされてます。
説明書はありませんがなんとかなるでしょう。
6
裏側です。
回転部分だけ塗装しようとしましたが、しっかりはまっていて簡単にはずれそうにありません。
結構スムーズに回転していて、ベアリングが入っているのかも。
このまま塗装するしかないようです。
7
塗料をゲットするためにオートバックスに行きました!店員に聞くも、よくわからないようであてにならず。ホイールの塗装と同じじゃろ、ということで、ホイール用の塗料をこれだけ買い揃えました。

ホルツバンパープライマー \1,102-
 塗装が取れにくいように先に下地に塗装するそうです。

ホルツ ホイールカラーゴールド \1,344-
 CTのイエロー色は当然?ながらないので金色を探すが、ボディカラーとしては見当たらず、似たような色でいいかと思っていたところ、金色を発見。ホイール金色に塗装する人もいるってことだね~

ホルツ ウレタンクリアコート \2,604-
 メタリック色やマイカ色は光沢を出すためにこれを仕上げに塗装するそうです。
8
内側の回転しない部分と、外側の回転する部分の間の隙間に、新聞紙を3方から差し込みました。

新品ですが、一応脱脂ということでアルコールで拭いてきれいにします。これで塗装前の準備完了です。

・・・その2に続く
(今現在で塗装は終わってますが、まだ装着してません。どうなることか私にも不明(^^ゞ)

関連パーツレビュー

イイね!0件




タグ

関連整備ピックアップ

BBS SR 17インチ (*'▽')

難易度:

CT200h F-SPORT タイヤ交換

難易度:

ワイドトレッドスペーサー取付

難易度:

ワイトレ

難易度:

ノーマルタイヤへ交換

難易度:

CT200h F-SPORT 夏タイヤに交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2011年11月7日 20:39
走ってるのに回らない!?
止まってるのに回る?!

分からないけど面白そうですね(^^)
コメントへの返答
2011年11月7日 20:52
私にもどうなるかわかりません。

というか乗っている本人にはわからない(^^ゞ

うまく装着できれば家族にビデオ撮ってもらってyoutubeで公開いたしましょう(^^)/
2011年11月8日 20:33
おお!スピナーホイールのDUB仕様を目指しますか!!
フレアイエローもアメリカ西海岸的なので、いいかもです。
極め付けにホイール内LED点滅仕様はいかがです!?
コメントへの返答
2011年11月8日 21:30
さすが、@しょうさんご存知でしたか。
ホイールキャップなんでスピナーホイールもどきですけどね~

LEDまでやるとこわい人が寄ってきそう・・・このホイールキャップでしばらくグルグル遊びます。(まだ装着までいってないんですが)

プロフィール

「【ナノエナジー・ツー 体感モニター】 『ナノエナジー・ゼロ』から『ツー』へ その2 http://cvw.jp/b/993742/33540313/
何シテル?   07/09 16:10
loft_hybridです。ハイブリッド車には2003年から乗っています。プリウス11型、初代エスティマハイブリッドは2011年12月まで、2011年7月からレ...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

AutoWear 50プリウスPHV専用モデルシートカバー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/04/13 12:49:28
自作 「フロントリップスポイラー」 のお色直し 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/01/12 13:47:05
Aピラー・Bピラーパーツの脱着方法 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2012/07/25 18:28:56

愛車一覧

トヨタ プリウスPHV トヨタ プリウスPHV
前車のレクサスCTが8年29万キロ走ってハイブリッドバッテリーなどあちこち不具合が発生す ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
8年目13万キロです。 最高の通勤往復燃費は28.7km.lでした。 6月の平均燃費は2 ...
レクサス CT CT G'sスポーツ(自称) (レクサス CT)
希少なイエローのベースグレード(内装はアイボリー)です。 2月11日契約して、4月納車予 ...
トヨタ エスティマハイブリッド トヨタ エスティマハイブリッド
8年目13万キロ。 色は初代エスハイ限定色のピンク。 ダブルムーンルーフ付。 ハイブリッ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation