足廻り - 整備手帳 - CT
-
「ホンダ・オデッセイ ハイブリッドアブソルート(2016年)」の施工事例です。
1 ご用命をいただいたオデッセイは、プレミアムヴィーナスブラック・パールというボディカラーで、名前は「ブラック」なのですが角度によって青や紫にも見える不思議なボディカラーです。ところがキズがあると乱反射して白っぽくなり、汚れがあると本来の色が見えず黒っぽくなってしまうため、ご入庫いただいた時点では ...
難易度
2021年9月14日 15:41 REVOLTさん -
フロントロアアーム・アッパーマウント交換
直進安定性が悪く、運転が疲れるのが気になっていたのですがロアアームとアッパーマウントを交換してみる事にしました。 結論としては、驚くほど改善しました。 サブフレームを下ろすのが苦行だなーって思っていましたが、よく見たらエレメント部分が外せる事に気付いたのでボルト4本を外して片側30分くらいで交換 ...
難易度
2025年8月10日 13:51 Shintaro1020さん -
未解決:バック時のギー音
最近、バッグ時にギーとした音が出ます。 ブレーキ踏んで無い時も鳴ったり。 何か引っかかってる音なのか、曲がりながらバッグする時に鳴る感じ。 鳴る時と鳴らない時があります。 とりあえず素人目でチェック。 うーん、ブーツの破れ。これでギー音は考えられにくい。 破れが変な向きになったりしてたので、取 ...
難易度
2025年6月29日 19:31 ゆうきのCTライフさん -
ショックアブソーバー交換
119,264km走行 路面からの突き上げとロードノイズが気になってくる タイヤ交換済→ショックアブソーバー+アッパーマウント交換に至る。 ざらついた路面からのノイズ、小さな凹凸のショック等で低減された感触有。 但し、代車で乗らせてもらったのがマイナー後IS_Ver.Lで しっとり感が数段階違っ ...
難易度
2025年6月19日 14:11 かすかびあんさん -
TPMS、センサー電池交換
以前投稿のタイヤバルブに取り付けのTPMSのセンサー、バッテリー、電池交換です。 前回交換が24年の7月なので9ヶ月、電池はもってます。電池はリモコンキーと同じサイズのCR1632です。 外して 蓋とって 専用レンチで回して 出て来ました センサーの電池交換して ついでに空気圧も調整、ちょい高め ...
難易度
2025年5月10日 07:33 Michael.yさん -
-
リア足廻り残りの作業
ショックアブソーバー交換時に頼み忘れたリアのスタビリンクが届いたので交換しました。 前回保留にしたスプリングシートも一緒に交換しました。 犬のオシッコ(片足上げ)で作業します。 先ずはレベライザーが着いてる左から スタビリンク外して、ロアアームぶらんぶらんにしてスプリング抜いて スプリングシート組 ...
難易度
2025年4月29日 23:35 大人の不良達さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス CT 純正ナビ 衝突軽減B バックカメラ ETC(埼玉県)
247.1万円(税込)
-
シトロエン C4 純正ナビ/サンルーフ/電動シート/シートヒ(三重県)
368.7万円(税込)
-
ホンダ フィットハイブリッド ホンダセンシング/アイドリングストップ(岩手県)
154.8万円(税込)
-
三菱 ランサー マルチレス Bluetooth ETC 北米仕様 USDM(埼玉県)
75.0万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
