整備手帳 - CT [ Fスポーツ ]
-
オススメ記事
車・防音・デッドニング
デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。
オススメ度
2023年11月15日 be on sound®さん
-
虫取り&ガラス油膜取り1NEW
前の日、夜運転したため、大きめの虫が衝突し液が付いてたのと、左ドアに血のような塊がこびり付いてたので除去しました。 真ん中のスプレーボトルに入っているのは、中性洗剤を水で薄めたものです。 これを初めに掛けて、ほぐれたところを除去する作戦。 左のクリーナーは血の塊を取るためのもの。 右のAIR ...
難易度
2025年8月18日 20:18 ゆうきのCTライフさん -
ナビ 9インチ化
モニターの液晶が割れてから、ずっと治したかったのですが、うまいこと他のナビ画面を繋げられないかとアップガレージをさまよっていました。 そしたらなんかできちゃって無事に解決しました。 作業はすっごく手間がかかったのでもうやりたくないなって思いました。 モニター画面に合わせて枠を加工したのですが、削 ...
難易度
2025年8月15日 10:45 Shintaro1020さん -
夏季休暇洗車(R7.11回目)
諸事情により早朝にしなきゃいけないため、4時半からのスタートです。 細部洗浄中。 鉄粉ほとんど反応せず。 雨も降り、その中で長距離を走ってたけど、案外ついてないのね。 シャンプー。 ホイールコーティング後に、タイヤワックスです。 タイヤワックスがたくさん染み込んだクロスを使って、タイヤハウス内もク ...
難易度
2025年8月15日 07:07 ゆうきのCTライフさん -
新型スマートキーにしたよ
過去にアップグレードしたスマートキー 右側のLS用を公表した事により中古市場を押し上げてしまいました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/1610876/car/1196702/5707503/note.aspx で、今回はこれ!純正じゃないです。外品です。 ...
難易度
2025年8月14日 12:42 大人の不良達さん -
ヘッドライト磨き+スチームコート施工
【ビフォワー】 見た目も古く見えちゃうんで定期的に自分でダイソーのヘッドライト磨きとかやってるんですがすぐ元通り。まただいぶ黄ばんで来てて車検も近いので、某サイトで募集しているところにお願いしました。ポリカーボネートは強度の犠牲として紫外線による経年劣化でどうしても黄ばむんですよね。 【アフター】 ...
難易度
2025年8月11日 15:49 ロビン777さん -
フロントロアアーム・アッパーマウント交換
直進安定性が悪く、運転が疲れるのが気になっていたのですがロアアームとアッパーマウントを交換してみる事にしました。 結論としては、驚くほど改善しました。 サブフレームを下ろすのが苦行だなーって思っていましたが、よく見たらエレメント部分が外せる事に気付いたのでボルト4本を外して片側30分くらいで交換 ...
難易度
2025年8月10日 13:51 Shintaro1020さん -
エンジンオイル&エレメント交換
前回交換から約6ヶ月、6000km振りに交換。 まだ交換しなくてよい気もしますが、暑い期間に粘度アップ試したくて実行しやした。 粘度アップとして、自身CT初の5w-30を豆乳。 アストロセール時に2000円とお値打価格で衝動買いし熟成させてました。 エレメントも毎度お馴染みアストロ安価品。 昨日オ ...
難易度
2025年7月27日 17:23 taiciviさん -
ウイング塗装への決意
先日ルーフはブラックに塗装しましたが ・ウイングも全部黒色に塗る ・両端はシルバー、ルーフ幅で黒塗り分け どちらにするかを悩んでいました。 知人のct200hがルーフ・ウイングどちらもブラックに塗ってあるのを見たのですが、自分は塗り分けようと思いました。 ちょっと暑すぎるので、少し落ち着いた頃に ...
難易度
2025年7月25日 15:11 Shintaro1020さん -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
レクサス CT 純正ナビ 衝突軽減B バックカメラ ETC(埼玉県)
247.1万円(税込)
-
トヨタ ヴィッツ 純正ナビ バックカメラ スマートキー 衝突(長崎県)
115.9万円(税込)
-
マツダ ロードスター 後期 6MT ツーリングPKG 禁煙車 1オーナー(群馬県)
334.9万円(税込)
-
トヨタ ランドクルーザー70 未使用車 JAOSフロントバンパー 純正ナビ(福岡県)
789.8万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
