• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

.やまちゃんの"FIT3くん" [ホンダ フィットハイブリッド]

整備手帳

作業日:2013年11月17日

ホーン交換およびモーションアイラインLED取付

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

中級

作業時間 3時間以内

1
おことわり
今回手順は・・・写真ありません。

写真はご覧の通りバンパーを取り外し終えたもの(^^;


2
ノーマルグリルのバンパーでしたらこんな感じ。

私の場合、Sパッケージ+イルミネーショングリル+フロントカメラ付きのためコネクターが結構あります。
グリル上部にイルミとカメラのコネクター。
バンパー下部にフォグ・ポジションライト用等々。

バンパーを半外し状態でコネクターを全て外します。
3
純正のホーンは正面からみて真ん中と左サイドに有ります。

純正と同じ位置に付けました。

取り付けたのはMITSUBA ALPHA Ⅱ のホワイトです。

ホーンの配線に割り込ませてた線に平型コネクターで端子につけます。

赤の配線をしまたが、パンパー付けたら間から赤が丸見えでした(^^;
4
ホント写真がないので、手順を文章で説明するのは(^^;

最後の写真は夜に点灯した写真です。

自分的にはメチャ不満の整備手帳になってしまいました(大汗

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤハウス 内側ディフレクター(反らし板)取付

難易度:

リアウインカーのLED化

難易度:

【取付完了】オートブレーキホールドキット

難易度:

貼るミエ

難易度:

タイヤ取付け

難易度:

【洗車日記】DETAIL ARTIST KEEPお初、サムズ・エクステリアディ ...

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2013年11月18日 1:20
いきなり飛ばしてますね。(笑。

PBさんにも言いましたが、少しぐらいの間はノーマルもいいんじゃないですか?

早すぎ~!
コメントへの返答
2013年11月18日 7:48
もんさんおはようございます!

まだアップしてないもなのが(^^;

ぼちぼちやりま~す(^^)
2013年11月18日 7:59
確かにお二人をみているとノーマルって何?って感じですが、便利機能は早く取り付けたいですよね〜

手帳は写真とか取り始めると結構作業時間が長引きますよね。
コメントへの返答
2013年11月18日 12:17
そうなんです!

早くつけたい…でも初めてだし状態だったんで(^^;

まぁ配線の赤意外は良い感じです~(^ー^)
2013年11月18日 16:03
ん?? 整備手帳には不満でも
出来栄えには 満足かな??

開錠したら ピロリロリンって光るの
良いですよね (^_^)/

なかなか自分で見れないのが難点ですが(笑)
コメントへの返答
2013年11月18日 21:16
出来栄えは大満足です(笑)

確かに、普段はリモコンキーでは開閉しないので見れないです(笑)

是非新年会で見てやってください(^-^)
2013年11月18日 21:21

いい出来だと思いますが。。(メ・ん・)?

バンパー外しは、前車と比べどうですか?

弄り空間は余裕有りそうですが。。

コメントへの返答
2013年11月18日 21:31
こんばんは~

バンパーは前車と比べて楽に外せました!

ヘッドライトユニット下のツメが無いので(^-^)

空間的には前と変わらずですかねぇ~

ラジエーターがメチャでかくて下まで来てるのにビックリでした(^^;

プロフィール

「去年の秋に行ったツーリングてす。
https://youtu.be/AKHz2bBhrKA
何シテル?   02/06 14:22
やまちゃんです。よろしくお願いします。 免許を取って最初に買ったのが、セリカ1600GTV。ダルマセリカの次のやつです。 当然パワステなんてないので、扁...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

サービス警告のリセット作業 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/12/04 15:49:39
やっと完成!!と キャンプオフのお知らせ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/11 08:01:45
忘年会開催のお知らせ  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/11/28 23:57:29

愛車一覧

BMW F750GS 2代目エフナナ (BMW F750GS)
フルモデルチェンジで排気量も853ccとなり11月16日発売、12月1日に納車となりまし ...
ホンダ ヴェゼルハイブリッド VEZE公 (ホンダ ヴェゼルハイブリッド)
平成28年8月7日に納車されました。 オプション色々付けてしまいました。 後日記載したい ...
ホンダ CT125 ハンターカブ (ホンダ CT125)
サブで先日納車されました。 色はマッドフレスコブラウンです。
スズキ アドレス110 スズキ アドレス110
通勤用です。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation