• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年05月29日

日頃出来ない事。

日頃出来ない事。 雨降りの一日でした。

そんな訳で日頃出来ない整備と言うか、メンテと言うか・・・してました。

日頃、嫁さんが使っている刈払機「KIORITZ RME360」(排気量36cc 廃盤品)の整備をしてました。

実は、同じ刈払機(年式や細かい部分は別)がもう3台あります。

その内の一台は、嫁専用機になっています(笑)

その専用機が、どうも調子がイマイチ。

なかなかエンジンが掛からないは、掛かってもフケが悪いし、トルクが薄く感じる始末。

エンジンの掛かりとフケが悪い(フンずまり)は、マフラーが詰まり気味に起きる症状。

んな訳で、マフラーをはずして・・・ガスバーナーで火あぶりの刑に(笑)

2ストエンジンだと、燃え残ったオイルがマフラーの中にたまっゃうんですよ。

それを取り除く方法は・・・焼くのが一番!!

真っ赤になったマフラーから出た煙に引火!ちょっとした火遊び感覚に(笑)

火も煙も出なくなったら焼きは終了。

後は、マフラー内の焼けカスをエアーで飛ばせは終了。

ともどうりに組直して・・・エンジンを始動!!

今回は、一発始動&フケも良い感じです。

実際に草を刈ってみなかったんで、トルク感とかは後日様子見るとします。

あとの2台は・・・後日にでも同じコトしようと思っています。
ブログ一覧 | 農機具 | 日記
Posted at 2011/05/29 21:24:23

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

気分転換😃
よっさん63さん

朝活⑬。
.ξさん

紙遊苑
けんこまstiさん

0814 🌅☔🌞☔🌞💩🍱◎
どどまいやさん

縮んだ?・・・・
人も車もポンコツさん

★8月『愛車編&モデラーズクラブ! ...
マンネンさん

この記事へのコメント

2011年5月29日 21:31
ん~♪

やっぱスゲェ!!(@▽@;)
勉強になりますばい!!(笑)

って…触る機会がなかですけど…(爆)
コメントへの返答
2011年5月30日 21:19
外へ修理に出すと・・・

今回の工賃で5000円コースになるかも?

節約のためにやってます(笑)
2011年5月30日 13:28
芝刈り機のメカニックですね目がハート

凄いですexclamation×2
大人の火遊びみたいですあせあせ(飛び散る汗)
コメントへの返答
2011年5月30日 21:21
家にある農機具は大体イジリますよ。

なんせ、クラッシャーじじぃが居ますから(笑)

なかば、マジで遊んでました(笑)

プロフィール

「昨日、堆肥散布最後の1台でトラクターのエンジンが吹けなくなった。 今日、前もって買っていた燃料フィルターと、エアエレメントを交換&清掃。 燃料フィルターは2018年春の交換(1100h)今回は、1662hですから、約562hでの交換。それで、しばらくは安心です(笑)」
何シテル?   01/07 18:50
こんにはwww 「あかとら」と言います。 皆さん以後よろしくお願い致します。 分けあって、みんからには新規で再登録って感じです。 ブログは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なぜか不安が残る・・・(謎) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 19:20:15
興味津々!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 06:31:49
今日から仕事始め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 12:41:07

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
念願の多目的ダンプ買いました!
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
農業快速弐号車 通勤&農作業です。
ホンダ アクティトラック 農業快速参号車(笑) (ホンダ アクティトラック)
6月28日納車。 農業快速参号車 息子が主に乗る予定です(笑)
ダイハツ ムーヴ じじぃムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
じじぃ専用車でした。 今は、近所に住む実姉のトコへ貰われていきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation