• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかとら@宮城のブログ一覧

2012年11月30日 イイね!

毎年恒例のトコ。

毎年恒例のトコ。天気 曇り

データ 時刻
最低気温(℃) -3.7 06:48
最高気温(℃) 6.4 11:08
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 6.6(北西) 21:00

※21時現在
そろそろ、外の水道が・・・ヤバイ!!


仕事の関係で、毎年行くトコがあります。

K郡内の山の方にある、除雪ステーション。

もう準備万端に整備されている除雪車。

ちなみに、この辺りには人は住んでいないんですが・・・

その場所から10㎞付近に、県の施設があるんです。

この除雪ステーションを中心に大体の除雪距離は25km程度ってトコでしょうか?

一番多いトコの積雪量は、約2m以上は・・・積もります。

ま、真冬にはココには来ないんですが・・・チト手前までは・・・毎月来なきゃならんもんで・・・

で、去年も・・・スタックしちゃって・・・散々な事も・・・(-_-;)

今シーズンの冬は・・・大変そうな予感。

冬タイヤもそうですが、雪道対策でタイヤチェーンを準備せねば・・・(-_-;)

月曜日にでも・・・良いチェーンを最初にキープしときましょ!!(笑)
Posted at 2012/11/30 21:28:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | 仕事 | 日記
2012年11月29日 イイね!

ふぁんひ~た~・・・トラブル発生

ふぁんひ~た~・・・トラブル発生天気 曇り時々晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) -2.5 01:24
最高気温(℃) 9.1 09:03
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 12.1(北北西) 09:02

※21時現在
朝は、窓の霜を溶かすお湯が・・・必要な時期!!


パグの下僕(笑)ふぁんひ~た~が、トラぶりました(-_-;)

スイッチONで点火したはずが・・・5分持たず失火・・・

本体の液晶には・・・

赤線のエラーコード。

灯油はタンクに満タン。

でも・・・だめ。

で、タンク外してヒーター本体を覗いてみたら・・・

底に付いているフィルターが・・・見事に詰まってました(-_-;)

灯油は、ホームタンクから移して使ってるんで・・・ホームタンク内の錆やゴミで詰まったみたい。

フィルターを外して、エアーでゴミ飛ばし。

エア圧が高いんで、フィルターを壊さないように注意!!

で、フィルターの底に溜まったゴミを除去

ここまで綺麗にすれば・・・OKかな?

後は、元通りに組んで・・・終了で、スイッチON!

10分立っても消えないんで・・・・修理完了!!

嫁さんに・・・「工賃3000円です(笑)」って言ったら・・・「ドアホ!」って言われました・・・・

ポリタンクからの給油だったら、こんな事はないと思うんですが・・・

ホームタンクからだと・・・起きうるトラブル。その内家にある全部を点検しないと・・・ヤバいかもね(-_-;)
Posted at 2012/11/29 21:37:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月28日 イイね!

もう・・・冬ですよね。

もう・・・冬ですよね。天気 晴れ時々曇り

データ 時刻
最低気温(℃) -1.6 06:32
最高気温(℃) 8.8 10:40
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 7.5(南東) 13:58

※21時現在
日に日に冷えてくるは・・・(-_-;)



だんだんと言うか・・・

毎日寒くて・・・朝起きるのが辛い時期です。

でも、牛たちの世話で毎朝の作業が日課になっています。

丁度、本日の最低気温を記録した時間は外にいるんで・・・結構こたえます。

でも、牛達の作業だけは・・・サボれんので・・・寒さに耐えながらやっています。

まだ、上から降らないのが・・・儲けモン。

さらに雪なんかゴッソリ積もったら・・・朝から疲れますからね。

あっ!!

そろそろ、ローダー付トラクターをしっかりと面倒見てやらんと・・・

雪かきで使いますからね。

本音は・・・あまり使いたくないんですが・・・

今年は、大雪にならん事を祈る、今日この頃です。
Posted at 2012/11/28 22:13:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月27日 イイね!

初雪です!

初雪です!天気 雪時々曇り。一時晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) 0.3 10:01
最高気温(℃) 9.2 00:03
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 20.1(北西) 03:26

※20時現在
今年の初雪観測です。


雪が降った関係でしょうか・・・ものすごく寒く感じました。

ただ、雪の方は・・・

街の方は・・・晴れていたんですが・・・

だんだん山の方に行くにつれて・・・

降り方が強くなってきて・・・

結局、軽く雪が載ったって感じまでになりました。

道路の方は・・・チョロットシャーベットまでなったトコはありましたが・・・

冬タイヤ必修とは成らんで・・・助かりました。

でも、近い内には交換しないとヤバいかも?

ま、季節だから…仕方がないですね・・・・ホント。
Posted at 2012/11/27 21:08:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日常 | 日記
2012年11月26日 イイね!

高!!

高!!天気 曇り時々雨

データ 時刻
最低気温(℃) 0.3 00:30
最高気温(℃) 11.4 13:19
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 9.2(西) 20:59

※21時現在
午後からの小雨が・・・邪魔でした。


今日、家に帰ってパグを見たら・・・

「じんぶく」(ちゃんちゃんことも言う)着てました(笑)

パグの奴って・・・自分の脂肪が・・・って思うんですが・・・ね(笑)

で、嫁さんに値段を聞いたら・・・

「2000円でお釣りが来たくらい」って言っていたんですが・・・・

それを聞いた娘曰く・・・

「この前、し○む○で買ってきた私の服より高い!」って文句言ってました!(笑)

ま、それを言ったら、オイラのシャツよりも・・・って思ったのは・・・黙ってました(笑)

ペット用に限らず、子供服だって大人用より高いものが多いですからね。

てか、そんなに犬用の服買うより・・・オイラのツナギ・・・買ってください・・・。
Posted at 2012/11/26 21:24:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | ペット | 日記

プロフィール

「昨日、堆肥散布最後の1台でトラクターのエンジンが吹けなくなった。 今日、前もって買っていた燃料フィルターと、エアエレメントを交換&清掃。 燃料フィルターは2018年春の交換(1100h)今回は、1662hですから、約562hでの交換。それで、しばらくは安心です(笑)」
何シテル?   01/07 18:50
こんにはwww 「あかとら」と言います。 皆さん以後よろしくお願い致します。 分けあって、みんからには新規で再登録って感じです。 ブログは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

なぜか不安が残る・・・(謎) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 19:20:15
興味津々!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 06:31:49
今日から仕事始め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 12:41:07

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
念願の多目的ダンプ買いました!
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
農業快速弐号車 通勤&農作業です。
ホンダ アクティトラック 農業快速参号車(笑) (ホンダ アクティトラック)
6月28日納車。 農業快速参号車 息子が主に乗る予定です(笑)
ダイハツ ムーヴ じじぃムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
じじぃ専用車でした。 今は、近所に住む実姉のトコへ貰われていきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation