デジタルノギスを買ってきました!
本当は、1/100mmまでのが欲しかったんですが・・・
チト、思ったより高かった(;´・ω・)
それと、農機具の点検(部品の摩耗具合)を確認するのがメインなんで・・・
1/10mmの物でも「ま、良いか!」って事に・・・(-_-;)
そんなに頻繁に使う代物じゃないですが・・・工具箱に1本は入れてても邪魔にもならんしね(笑)
それと、田植え機も3年目って事で・・・
そろそろ、植え付けの爪も・・・摩耗も気になるし・・・
考えてみると・・・・意外と使いそうな気がする・・・今日この頃です。
買っちゃいました!
どっちにしろ、今まで使っていたラチェット ハンドル・・・
イマイチなんです(-_-;)
最初のうちは真面に使えるのですが・・・
段々と・・・
○のレバー勝手に真ん中の位置に来て・・・ラチェット機能が・・・(・・;)
イチイチ戻しながら使ってたんですが・・・
思い切って買い替え!
ラチェットハンドルは「BR3E」ともっともスタンダードなタイプ。
ただ、ラチェットハンドルのヘッドの部分が小さいタイプなんで使いやすそう!
セット物なんでソケットやエクステンションバーも付いてます。
ついでに・・・
樹脂柄ドライバセット 貫通タイプも一緒に購入。
普通のドライバは持ってますが・・・貫通ドライバは持ってなくて・・・(・・;)
でも、これだけ買っても・・・定価の半分程度!
安かった!!
これからは・・・大事に使って行こうと思う・・・今日この頃でした!
なぜか不安が残る・・・(謎) カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2022/03/09 19:20:15 |
![]() |
興味津々!! カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2018/06/25 06:31:49 |
![]() |
今日から仕事始め。 カテゴリ:その他(カテゴリ未設定) 2016/01/05 12:41:07 |
![]() |
![]() |
ダイハツ ハイゼットトラック 念願の多目的ダンプ買いました! |
![]() |
ホンダ アクティトラック 農業快速弐号車 通勤&農作業です。 |
![]() |
農業快速参号車(笑) (ホンダ アクティトラック) 6月28日納車。 農業快速参号車 息子が主に乗る予定です(笑) |
![]() |
じじぃムーヴ (ダイハツ ムーヴ) じじぃ専用車でした。 今は、近所に住む実姉のトコへ貰われていきました。 |