• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかとら@宮城のブログ一覧

2018年04月03日 イイね!

天気が・・・気になる!!

天気が・・・気になる!!天気 曇り

データ 時刻
最低気温(℃) 8.3 05:32
最高気温(℃) 20.4 16:26
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 7.4(北北西) 20:21

日の出 5:19 日の入り 18:01

※24時現在
ハッキリしない・・・天気(;´Д`)


朝からハッキリしない・・・天気。

こうなると・・・気が気じゃないのが・・・苗の育苗管理。

嫁さんからは・・・「ナジョする?」って感じのLINEやメール・・・

はたまた・・・TELが・・・(-_-;)

確かに・・・悩むんですよね(汗)

保温マットやシートを接がすか・・・そのままにするか・・・

ビニールハウスを開けるか・・・閉めるか・・・(-_-;)

室温管理って・・・難しい(-_-;)

中には、コンピューター制御で・・・設定温度で温度管理など・・・

上見たら・・・キリないです(-_-;)

ま、幸い嫁さんが日中管理してくれるで・・・それなり安心かな?

取り合えず、育苗管理が落ち着く名では・・・

色々と悩むことが多い・・・あかとらなのでした!(汗)
Posted at 2018/04/04 21:40:01 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2018年04月02日 イイね!

今年、畦塗り・・・出来るかな?

今年、畦塗り・・・出来るかな?天気 晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) 2.9 02:10
最高気温(℃) 18.7 12:34
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 9.5(南西) 14:10

日の出 5:21 日の入り 18:00

※21時現在
桜・・・もう少しで咲きそう!


世の中の田んぼでは、畦塗りをしてるトコ結構見かけますが・・・

σ( ̄。 ̄) オイラは・・・まだやってません!

やりたいトコだったんですが・・・

畦塗り機をしまってたトコの入り口に・・・

しばらく苗箱を置かれた関係で・・・畦塗り機が出せませんでした(-_-;)

その状態にした嫁さんが・・・

「畔塗りしないの?」って聞いてくるから・・・困りモンです(;´Д`)

テカさ・・・嫁さんがもう少し気を効かせて・・・くれれば畦塗り機出せるはず!

どもに、何が入ってるか・・・全然見てないんですよね。

でも、明日当たり・・・嫁さん出かけて・・・スパーダもないから・・・

明日の夕方辺りでも・・・畦塗り機出して見ようかな?

あっ!!!!

まだ・・・堆肥散布するトコ残ってる・・・(-_-;)

堆肥散布後に、畦塗り機に交換してからだと・・・

今年の畦塗りは、去年の1/3程度やれれば御の字かな?

とにかく・・・色々のやる事が多すぎの・・・あかとらなのでした(-_-;)
Posted at 2018/04/02 21:51:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2018年04月01日 イイね!

やっと直した!

やっと直した!天気 曇り

データ 時刻
最低気温(℃) 5.0 05:39
最高気温(℃) 17.4 14:24
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 5.9(東南東) 15:27

日の出 5:22 日の入り 17:59

※21時現在
Tシャツ1枚じゃ・・・まだまだ寒い!


今日も休みな・・・息子と娘を使って・・・・

今年の冬に壊れた、ビニールハウスの屋根ビニーを張り替え!

こうゆう時は・・・・頭数勝負!

でも、買ってきた物が違ったり・・・

足りなかったり・・・と・・・

色々ありましたが・・・何とか午前中で完成!

これで、小型の農機具がしまえるトコが出来て・・・

「ほっと」した・・・あかとらなのでした!
Posted at 2018/04/01 22:23:41 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2018年03月31日 イイね!

種蒔き!!!

種蒔き!!!天気 晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) -0.4 06:07
最高気温(℃) 15.5 14:20
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 9.4(北北西) 01:46

日の出 5:24 日の入り 17:58

※21時現在
動いている分には・・・丁度良い気温!

さっ!

稲の種蒔き開始です!

今回は、約1300枚の予定です。

例年より・・・約200枚程度少ない。

更に、今年は・・・600枚を育苗機へ。

残りは、ビニールハウスへ直接並べる事に・・・

今回、幸いなことに・・・そんなに気温も上がらなかったんで・・・

ビニールハウスでの作業は楽でした!

お昼を挟んで・・・種蒔き自体は15時ちょい過ぎに終了!

その後・・・あとかたずけなどをして・・・

恒例の、打ち上げ!

今年も、地元の焼肉屋さんで・・・飲み食い!

おかげで・・・お腹いっぱいになりました!


後は・・・順調に苗の方の伸びてほしいと思った・・・あかとらなのでした!
Posted at 2018/04/01 22:23:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2018年03月26日 イイね!

予定道理!

予定道理!天気 晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) 0.1 05:45
最高気温(℃) 19.5 12:30
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 12.9(北西) 13:53

日の出 5:32 日の入り 17:54

※24時現在
こう暖かくなると・・・眠くなる(-_-;)


慣行栽培用(通常栽培?)の1回目の催芽が終わっったんで・・・

取り合えず、水に入れて・・・「芽止め」しました。

今回は、先日やった「密苗」用より12時間ほど余計に催芽機に入れてみました。

ま、実際・・・この種籾は「育苗機に入れる」ためこのタイミングにしました。

一応、木曜日の朝まで水に漬けて置いて・・・木曜日の日中に脱水機に入れて・・・

その後、軽く乾燥させる予定。

で、ラストの1回戦は・・・明日の朝に催芽開始で・・・

木曜日の朝まで催芽して・・・脱水→乾燥(水漬け無し)。

この種籾は、育苗機に入れないで・・・播種後すぐ並べる予定。

でも、肝心な・・・脱水機が・・・今だ来ない!(-_-;)

明日の朝にでも・・・TELしようかな?と、思った・・・あかとらなのでした!
Posted at 2018/03/27 22:18:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記

プロフィール

「昨日、堆肥散布最後の1台でトラクターのエンジンが吹けなくなった。 今日、前もって買っていた燃料フィルターと、エアエレメントを交換&清掃。 燃料フィルターは2018年春の交換(1100h)今回は、1662hですから、約562hでの交換。それで、しばらくは安心です(笑)」
何シテル?   01/07 18:50
こんにはwww 「あかとら」と言います。 皆さん以後よろしくお願い致します。 分けあって、みんからには新規で再登録って感じです。 ブログは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

なぜか不安が残る・・・(謎) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 19:20:15
興味津々!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 06:31:49
今日から仕事始め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 12:41:07

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
念願の多目的ダンプ買いました!
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
農業快速弐号車 通勤&農作業です。
ホンダ アクティトラック 農業快速参号車(笑) (ホンダ アクティトラック)
6月28日納車。 農業快速参号車 息子が主に乗る予定です(笑)
ダイハツ ムーヴ じじぃムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
じじぃ専用車でした。 今は、近所に住む実姉のトコへ貰われていきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation