• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

あかとら@宮城のブログ一覧

2018年01月13日 イイね!

買っててよかった!

買っててよかった!天気 晴れ時々曇り

データ 時刻
最低気温(℃) -6.9 00:30
最高気温(℃) 2.8 10:42
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 7.1(北西) 13:33

日の出 6:53 日の入り 16:38

※24時現在

相変わらず冷えますね!!(-_-;)


去年は、米の不作でした・・・

その影響は・・・色々な物質の不足となって・・・響いてきてます。

その為、今年は籾殻が・・・不足気味なんです(-_-;)

そんな事を心配してくれた、嫁さんの友人の方から籾殻を頂けることに!

軽トラで台5台(100袋以上)運ぶ事が出来たんですが・・・

σ( ̄。 ̄) オイラのトコで保管する場所にトラクターが止めたあったんで・・・・

動かそうとしたら・・・エンジンが・・・かからない!

正確には・・・セルが回らない!

バッテリー逝っちゃたようです(-_-;)

ブースターケーブルで繋いでも良かったんですが・・・

去年の内に、バッテリー買って置いてたんで・・・それと急遽交換!


使うバッテリーは・・・「アトラスバッテリーの115Ⅾ31R」

相変わらずのキムチバッテリー(笑)

だって、国産バッテリー・・・まともに買うと・・・お高いですから(-_-;)

キムチバッテリー・・・2、3年使ってダメになるつもりで買うんで・・・

割きって使うようにしてます。

ま、今まで使っていたバッテリー・・・

トラクター購入してから・・・1度も交換した記憶もないし・・・

何度となく、バッテリー上がり・・・充電を繰りかえしてきてたんで・・・

良いタイミングだったのかも?

ただ今回は、チト忙しい時だったんで・・・エンジン掛けるだけの配線作業。

その内、ちゃんと外部電源用のターミナル端子を繋ごうと思う・・・

あかとらなのでした!

Posted at 2018/01/14 22:04:49 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2017年12月30日 イイね!

この忙しい時期に・・・

この忙しい時期に・・・天気 曇り時々晴れ

データ 時刻
最低気温(℃) -3.6 03:56
最高気温(℃) 2.5 11:50
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 12.2(西北西) 13:49

日の出 6:53 日の入り 16:25

※21時現在
もうちょっと気温、上がったと思ったが・・・


朝、牛の世話の頃から・・・

2頭ほど・・・なかなか牛が寄ってこない(-_-;)

牛って、自分の餌を食べるトコは・・・あまり変えないんです。

一番強い牛から・・・順序よく自分の場所に入って来るんですが・・・

今日に限って・・・1番強い牛と1番弱い牛が・・・

おかげで・・・2~4番が・・・どうしたら良いか半分パニック。

どうやら、1番の牛が発情したようで・・・5番の牛と絡む状態に・・・(;´Д`)

こうなると・・・種付け確定。

JAの家畜人工授精師の資格を持っている職員の方に来ていただいて・・・

種付けしてもらいました(笑)

年末のこのクソ忙しい時期に・・・なんか、申し訳ないと思った・・・あかとらなのでした!
Posted at 2017/12/30 21:43:12 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2017年12月16日 イイね!

休みなんですが・・・(-_-;)

休みなんですが・・・(-_-;)天気 曇り

データ 時刻
最低気温(℃) -3.0 06:03
最高気温(℃) 7.1 11:58
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 5.5(北西) 12:27

日の出 6:46 日の入り 16:18

※21時現在
結構気温上がった!


相変わらず、首が痛い・・・あかとらです(-_-;)

でも、家の仕事は・・・やらなくてはなりません。

これも・・・畜産農家の宿命。

ま、明日の天気がイマイチの予報なんで、今日のうちに終わらせたいし・・・

明日はあしたで・・・コキ使われるのは・・・見え見え(-_-;)

それに、来週後半に・・・

来春(田植え時に使う)用の肥料「てまいらず」が配達になるんで・・・

置き場所を作るのと並行して周りの清掃。

相変わらず、やる事イッパイです。

でも、ココントコ降った雪で・・・ほぼ田んぼ仕事は終わったのも同然(謎)


明日は・・・牛の移動か・・・

暴れなければ良いな・・・と思う・・・あかとらなのでした(-_-;)
Posted at 2017/12/16 21:36:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2017年11月25日 イイね!

残り3往復!

残り3往復!天気 小雨

データ 時刻
最低気温(℃) 0.1 20:59
最高気温(℃) 4.7 13:12
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 5.5(北西) 11:20

日の出 6:28 日の入り 16:19

※21時現在
山は・・・雪!!!


残りの牧草ロールを取りに・・・

ま、でも、3往復なんで・・・今日は余裕です(笑)

ナンセ、前回の7往復よりは断然マシ!

それでも、午前中勝負で運んでました。

そのおかげか、予定どうり運び終わりました!

これでしばらくは安心です。

ナンセ、今年の夏は・・・天候不順で良い牧草が集まらなかったんで・・・(-_-;)

でも、本音は・・・もう10個位有っても良いかな?って思ってます。

ま、その辺は・・・来春以降、ロールの残り次第考える事に・・・

牧草や藁が足りない農家の方に比べれば・・・

取り合えず、これでしばらくは安心です。

来年は、自前の牧草をいかに多く集めるか・・・今から考えてる・・・あかとらなのでした!
Posted at 2017/11/25 21:31:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記
2017年11月23日 イイね!

今年も・・・(-_-;)

今年も・・・(-_-;)天気 曇り

データ 時刻
最低気温(℃) 3.0 23:10
最高気温(℃) 10.2 14:10
最大瞬間風速(m/s)
(風向(16方位)) 4.8 (西) 14:20

日の出 6:26 日の入り 16:20

※24時現在
今にも降りそうな・・・(-_-;)


ココ数年、親戚の酪農家の方から牧草を譲って貰ってます。

今年も、20個ほど譲って貰う事に・・・

ただ・・・20個を軽トラで運ぶんですが・・・

片道、約40分程度のピストン輸送。

2t車でもレンタルすれば良いトコですが・・・降ろすトコが、4駆の軽トラじゃないとダメなトコ。

と言う訳で、軽トラ2台で8時頃に家をスタート!

最低、今日の内に10個以上は運びたいトコなんで・・・

お昼無しで、軽トラで移動しながら運んでました(-_-;)

おかげで、7往復14個運んで・・・日没で終了。

走行距離は、約320Km・・・(-_-;)

残りは・・・土曜日に運ぶ事にします。

腰が・・・痛くなった・・・あかとらなのでした(-_-;)

Posted at 2017/11/25 21:31:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 農作業 | 日記

プロフィール

「昨日、堆肥散布最後の1台でトラクターのエンジンが吹けなくなった。 今日、前もって買っていた燃料フィルターと、エアエレメントを交換&清掃。 燃料フィルターは2018年春の交換(1100h)今回は、1662hですから、約562hでの交換。それで、しばらくは安心です(笑)」
何シテル?   01/07 18:50
こんにはwww 「あかとら」と言います。 皆さん以後よろしくお願い致します。 分けあって、みんからには新規で再登録って感じです。 ブログは、...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

なぜか不安が残る・・・(謎) 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2022/03/09 19:20:15
興味津々!! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/06/25 06:31:49
今日から仕事始め。 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/01/05 12:41:07

愛車一覧

ダイハツ ハイゼットトラック ダイハツ ハイゼットトラック
念願の多目的ダンプ買いました!
ホンダ アクティトラック ホンダ アクティトラック
農業快速弐号車 通勤&農作業です。
ホンダ アクティトラック 農業快速参号車(笑) (ホンダ アクティトラック)
6月28日納車。 農業快速参号車 息子が主に乗る予定です(笑)
ダイハツ ムーヴ じじぃムーヴ (ダイハツ ムーヴ)
じじぃ専用車でした。 今は、近所に住む実姉のトコへ貰われていきました。
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation